予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術課
仕事内容CAMを用いたNCプログラム作成、加工工程設計、加工工数算出
入社1年目は、製造現場に転属になり、汎用旋盤を使用して部品加工を行っていました。2年目から5年目までは、営業課に配属になり、主に航空機産業、一般工作機械向けの企業に対して営業活動を行っていました。弊社の営業はしっかりと図面を理解する必要があり、客先への改善の提案等も行います。6年目から現在までは技術課へ転属になり、CAD・CAMを使用してNCプログラムの作成、3Dモデルの作成、加工工程設計、加工工数の算出、NCプログラムの見直しによる工数削減の仕事を主に行っております。
常に正確に部品を作る事、どうやったら早く部品を作る事が出来るか考えながら仕事を行っています。現在私はCAMを使用してNCプログラムの作成を主に行っています。CAMを使用して作成する仕事は、複雑な形状や、難削材など、加工時間が長くなりがちな製品が多いです。加工時間が長い製品は、失敗すると会社に大きな損失を与えてしまうので、まずは正確に物を作り上げることを念頭に仕事を行っています。また、加工数量が多い部品も多くNCデータを作成しマシニングセンタで加工を行います。数量の多い部品は、一分一秒でも加工時間を短縮する事が出来ればその分、会社の利益となりますので、工数削減方法は常に考えながら仕事を行っています。合わせて、使用工具の選定も行うので工具費の削減についても常に気を遣っております。
弊社では様々な分野の仕事を手広く受注しており、少量多品種な仕事が多いです。毎回同じ仕事を繰り返し行うのではなく、常に新しい製品と向き合うことが出来ます。毎日新しい製品加工が出来る環境があるので、自分には合っていると感じました。様々な仕事をするために、設備の種類も豊富で、ベテラン社員の方も多く、技術習得にはもってこいの職場だと思います。またNC機械が主流となりつつあるある現代ですが、弊社では汎用機も現役で活躍しており、汎用機からでしか学べない知識、技術もあるのでそういった点も入社を決めた理由になります。
キャンプが趣味で、良くキャンプに行っています。基本的には一人で行くことが多いですが、会社の中で同じ趣味を持った人がいるので、たまに何人かで集まってキャンプやツーリングに出かけます。有給が取りやすい雰囲気の職場ですので、有給を使用してキャンプに行くことが多いです。普段気を張って仕事をしているので、キャンプ中の解放感はたまりません。
物作りに興味があり、積極的に技術を磨きたい人にぜひ入社してほしいです。弊社は、モノづくり集団ですので、一人ひとりの技術力向上がそのまま会社の力になります。先にも言いましたが、技術習得にはうってつけの職場ですので、常に向上心をもって仕事に取り組んでもらいたいです。最初は、もちろん分からない事ばかりで大変なことも多いかと思いますが、そこは周りのベテラン社員がサポートしてくれます。ベテランに負けない!追い越してやる!という気持ちをもって取り組んでもらい、ゆくゆくは会社を引っ張っていける存在になってもらいたいです。