最終更新日:2025/4/28

ワタミ(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 外食・レストラン
  • 農林・水産
  • 電力

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
製造センターでは商品の製造工程や準社員さんのマネジメント、生産効率向上・商品クオリティ向上のための仕組みづくりを行っていただきます。
PHOTO
将来的には、販売促進の企画やマーケティング、商品企画、人材教育など多様なキャリアがあります。他事業への異動も可能です!

募集コース

コース名
宅食総合職コース
営業所や弁当製造センターにて宅食の基礎を学んでいただいたり、マネジメント力を身に着けていただき、その後本部にて販売促進や商品企画に携わっていただくことができるコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

宅食のお弁当を製造する手づくり厨房(製造センター)やお弁当をお届けする営業所での業務となります。

【手づくり厨房】
製造の流れ、仕組みを学んでいただき各ラインにてリーダーシップを発揮して働いていただけます。
仕込み、調理、容器への盛り込みなど各ラインによって業務内容は異なります。
将来的に商品の企画や開発に携わりたい方はこちらからスタートになります。

業務内容例
・原材料の発注荷受け管理
・ライン業務(仕込み、惣菜の調理、惣菜の弁当容器への盛り込み)
・準社員さんマネジメント、教育
・生産性向上のための仕組みの企画・提案・実践
・QSC向上のための企画・実践


キャリアステップ例1
1年目:センター勤務(生産本部:一般社員)
2年目:センター勤務(生産本部:ライン長)
3年目:本部勤務  (宅食商品企画部)

キャリアステップ例2
1年目:センター勤務(生産本部:一般社員)
2年目:センター勤務(製品開発部)
3年目:本部勤務  (商品開発部)



【営業所】
お客様に商品をお届けする拠点となる営業所にて、お客様や現場で働く社員の声を本部へ反映させていくことができます。現場感覚を養いながら宅食の商品知識や営業ノウハウを学んでいただきます。
将来的にマーケティングや営業サポート業務に携わりたい方はこちらからスタートになります。

業務内容例
・営業活動(介護福祉施設や地域のケアマネージャー様への商品紹介)
・お届けスタッフの教育、サポート業務
・商品販売数の管理

キャリアステップ例1
1年目:営業所勤務(一般社員)
2年目:本部勤務 (販売促進部)

キャリアステップ例2
1年目:営業所勤務(一般社員)
2年目:営業所勤務(営業所長補佐)
3年目:営業所勤務(営業所長)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. エントリーシート提出

    随時

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後に選択
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 説明会参加後、1次選考(オンライン個別面接)⇒適職診断⇒2次選考(対面個別面接)
⇒内々定
※選考中に社員面談を実施する場合がございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

※書類選考はございません。
エントリーシートは、最終選考までに提出をお願いしております。

※適性検査での学力試験はございません。

あくまでも、弊社と学生お一人お一人が合うかどうかを重要視しています。
ワタミでどのように活躍していけるかをイメージさせていただくべく、
長所や得意なこと、将来の夢などについてお伺いができればと思っております。

提出書類 最終選考前に履歴書・もしくはESの提出をお願いしています。
(合否にはかかわりません)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考にて交通費支給(条件有)
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考にて宿泊が必要な場合支給(条件有)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(営業所:東京、千葉、神奈川、埼玉勤務)

(月給)212,000円

162,000円

50,000円

総合職(手づくり厨房:埼玉、愛知勤務)

(月給)222,000円

162,000円

60,000円

総合職(手づくり厨房:栃木、兵庫勤務)

(月給)212,000円

162,000円

50,000円

みなし残業手当:20,000円(12時間)が含まれます。
12時間を超えた場合、別途分単位で支給致します。

地域手当:
居住地が、東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知の場合は地域手当30,000円が含まれます。
居住地が、栃木、兵庫の場合は地域手当20,000円が含まれます。

営業手当:
手づくり厨房勤務の場合は、営業手当が10,000円含まれます。

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
待遇変更なし。

  • 固定残業制度あり

固定残業代:20,000円(12時間)
12時間を超えた場合、別途分単位で支給致します。

モデル月収例 【営業所の場合】
埼玉勤務/実家暮らし/車通勤(新卒例)
212,000円(固定残業代12時間分20,000円+地域手当30,000円含む)+16,770円(通勤手当)=228,770円

【てづくり厨房の場合】
埼玉勤務/一人暮らし/車通勤15分
222,000円(固定残業代12時間分20,000円+地域手当30,000円+営業手当10,000円含む)+20,000円(住宅手当)+4,472円(通勤手当)= 246,472円

固定残業時間を超えた残業があった場合は別途超過分を支給いたします。
諸手当 通勤手当(原則全額支給)
住宅手当(自名義20,000円、共同名義10,000円)
営業手当(手づくり厨房勤務の場合10,000円)
地域手当(居住地域により10,000円~30,000円)
役職手当(20,000円~)
家族手当(扶養1名につき:10,000円)
教育手当(1名につき:2,000円)
資格手当(準ずる業務についている場合:管理栄養士10,000円、栄養士5,000円)
昇給 年2回(11月、5月)
賞与 年2回(5月、11月)個人の評価と会社の業績に応じて支給します。
業績が計画達成の場合、年間支給平均額は、一般職で基本給+みなし手当の3カ月分。
※入社後3ヶ月間は評価対象になりません。4カ月目から評価対象となります。
休日休暇 営業所:年間126日~
(121日(土日祝祭日、1月2日、1月3日)の公休+有給5日以上の取得義務)

手づくり厨房:年間112日~
(月9日、2月のみ8日)の公休+有給5日以上の取得義務)

その他:慶弔休暇、生理休暇、出産・育児休暇など

初年度有給休暇10日間付与(6か月間勤務後)
待遇・福利厚生・社内制度

ワークライフバランスのサポートに関する制度
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・慶弔金制度
・出産、育児休暇
・生理休暇
・介護休暇
・育児、看護、介護による短時間勤務制度
・家族報恩(母の日、父の日などにご両親に商品券のプレゼント)
・総合福利厚生サイト「ベネフィット・ワン」

経済面のサポートに関する制度
・社内融資制度
・従業員持株会
・慶弔金制度
・所得補償制度
・社員割引制度(ワタミのお店利用時20%OFF)
・従業員食事割引制度
・雇用保険、厚生年金保険、厚生年金基金
・社宅制度
・入社後の引っ越し費用補助、物件紹介サポート

健康面のサポートに関する制度
・医療保障制度
・団体定期保険
・労災保険
・健康保険
・定期健康診断

成長面のサポートに関する制度
・永年勤続表彰
・FA(フリーエージェント)制度
・資格取得補助金制度
・社内MBS
・階層別研修
・メンター制度
・カウンセリング制度
・キャリアヒアリング制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 兵庫

勤務時間
  • 【営業所】
    原則平日勤務
    8:30~17:30 (実働8時間/1日)

    【手づくり厨房】
    シフト制勤務
    基本的には8:00~17:00、もしくは9:00~18:00です。
    しかし最初は各ラインをローテーションしていただく可能性があるため、
    以下のようになる場合がございます。

    ライン毎シフト例
    荷受け :6:00~14:00
    調理  :10:00~19:00
    盛り込み:12:00~21:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒144-0043 東京都大田区羽田1-1-3 ワタミ(株) 新卒担当宛
(03-5737-2815)
URL https://www.watami.co.jp/recruit/
E-MAIL watamisaiyou@watami.net

画像からAIがピックアップ

ワタミ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンワタミ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ワタミ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。