最終更新日:2025/9/10

(株)平塚建具製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計

基本情報

本社
北海道
残り採用予定人数
2
PHOTO
  • 10年目以内
  • 数学・物理系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

形に残る仕事を…

  • 小林 良介
  • 2014年
  • 33歳
  • 日本大学
  • 生産工学部・環境安全工学科
  • 業務課
  • サッシの組立

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名業務課

  • 仕事内容サッシの組立

入社から現在までの仕事内容を教えてください。

現在入社3年目です。1、2年目は月形本社にて、製作、バラ図(図面から材料などを拾い出し、製作側に渡す製作指示書みたいなもの)作業をしていました。
3、4年目は札幌営業所にて設計業務を行っており、5年目から現在は月形本社工場にてサッシ製作業務を行っています。


当社に決めた理由はなんですか?

自分の仕事が、物として残る仕事がしたいと思っていました。当社は、窓の製作、設計ができるというところに、惹かれ決めました。


東京の大学に進学しましたが、なぜ北海道に帰ってきて就職したのですか?

子どもがいるのでこどもと遊んだり、車が好きなので洗車したりいじったりしています。
他には学生時代からやっているバスケットボールをしています。


オフの日はどのように過ごしていますか?

就職に関することばかりでは、少し疲れてしまうので・・・
オフは基本、車が好きなので洗車をしたり、車をいじったりしてます。他には、学生時代からやっているバスケットボールをやっています。学生時代も楽しいですが、私は学生時代よりも社会人になってからの方が、充実していて楽しいです。


学生へのメッセージをどうぞ!

就職活動はもちろんしなければいけませんが、学生には学生のうちにしか出来ないことがたくさんあります。自分がやりたいこと、行ってみたいところなど色々なチャレンジを学生時代にして、将来自分がどうなりたいのかじっくり考え、この先一度しかない人生を満喫してほしいなと思います。


  1. トップ
  2. (株)平塚建具製作所の先輩情報