最終更新日:2025/4/20

(株)イー・エス・ティ(関東エリア窓口)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
宮城県、茨城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 数学・物理系
  • 教育・保育・公共サービス系

教育を通じて大切な時間を共に過ごす

  • 廣野 翔也
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 城西大学
  • 理学部数学科 卒業
  • 東葛進学プラザ 牧の原教室
  • 集団授業・個別授業・保護者対応・清掃など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名東葛進学プラザ 牧の原教室

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容集団授業・個別授業・保護者対応・清掃など

現在の仕事内容

集団授業・個別授業・小学生指導などの学習塾の一番のサービスである「授業」を毎日楽しく行っています。少ないクラスで5人、多いクラスでは16人を一斉に見ています。真剣に話を聞いてくれる生徒を前にし、こちらも身が引き締まる思いで指導しています。
また、保護者面談や問い合わせをしていただいた方の面談などもしています。初めは伝えることがまとまらず上手くいきませんでしたが、慣れていくうちに雑談なども出来るようになり、今では積極的に面談を設定し実施しています。


今の仕事のやりがい

私は理系を担当していますが、自教室の生徒の多くは理系科目が苦手です。そういった生徒達に、如何にして数学や理科の面白さを伝えられるかを考えるようにしています。用意した話で笑ってくれたり頷いてくれると、その日の授業で頑張れますし、次も興味深い話をしようと前向きになれます。
また、昨年初めて受験指導を行い中学3年生を送り出しました。ですが成功とは言えない結果になり、とても不甲斐ないと感じました。自分の指導力不足を痛感し反省することばかりでしたが、次の受験生達では同じ失敗を繰り返さないと強く思っています。合格という1つの目標を掲げることでより一層生徒指導を頑張れています。


この会社に決めた理由

教育の道に進みたかったため、学習塾業界を探していました。その際に当塾のめんどうみ主義という言葉が目に留まりました。私は小さい子の面倒や勉強を教えることが好きで、よく面倒見が良いと言われていました。そんな私との共通点を見出し、選考を受けてみることにしたのがきっかけです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)イー・エス・ティ(関東エリア窓口)の先輩情報