最終更新日:2025/3/17

吉田テクノワークス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • プラスチック
  • 自動車・自動車部品
  • 文具・事務機器関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
少数精鋭のスペシャリスト集団。若いうちから責任ある仕事を任せてもらえることもあります。
PHOTO
ベテランから若手まで全員が最前線で一緒に働いています。育児や介護などはチーム全員でフォローするので働きやすさも◎です。

募集コース

コース名
技術職コース(設計開発職、機械設計職、金型技術職、物性評価職)※文理不問
車載パネルやスマートフォンパネルなどを
設計、試作、量産化する仕事を担当いただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計開発職

■仕事内容
・お客様の製品設計・デザイン要望をもとに、それぞれの工法に適した形状への修正提案、金型やフィルムの色デザインの設計を行います。
・初期試作から成形現場にも立ち合い、工場で量産スタートするまで見届けます。
また、生産中に発生した問題のフォローなども行います

■やりがい
・お客様の課題を解決する楽しさや、関連部署をまとめるやりがいがあります
・ものづくりの上流工程から量産まで一貫して立ち合えるため達成感があります

配属職種2 機械設計職

■仕事内容
・生産性や作業性を上げるために量産用の機械を作る仕事です
・機械の設計、部品の組み立て、プログラムの作成等を行います

■やりがい
・より使いやすく、よりスピーディーに、機能性を追及していく楽しさがあります
・設計から組立、配線までを一貫して担当する為、作品作りのような感覚が味わえます

配属職種3 金型技術職

■仕事内容
・成形機を使用して緻密なコントロールを行い、最適な成形条件を導き出す仕事です
・プラスチックの温度や金型に押し込むスピード・圧力・時間などを調整します。
・成形品の状態を隅々まで確認し、安定的に量産可能になるように試作を行います。
・金型に不具合の原因がある場合は、金型の修正手配や、調整も行います。

■やりがい
・会社の技術の核を担う重要なポジションです
・成形のスペシャリストとして射出成形技能士の資格が取得できます

配属職種4 物性評価職

■仕事内容
・作った製品が図面の指定どおりにできているか測定します
・製品が衝撃を受けても壊れないか、温度変化で不具合は起きないか、等のテストを行い
 実際に使用する際に問題が起きないかを確認します

■やりがい
・測定やテストは全ての製品で必要となるため、社内でも特に幅広い製品に関わることが出来ます
・経験を積んで知識が増えると試験結果に対して自分で原因が分析できるようになります

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 最終面接

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
時期によって異なりますのでご了承ください。
選考方法 説明会後、基本的には個別の面接を複数回行い、人物重視のすり合わせをできればと思っております。
実際に一緒に仕事をすることになる現場社員がリクルーターとなり、また社長も面接を行いますので、弊社の雰囲気や会社としての方針は良く理解いただいた上で皆様の側も弊社を見極めていただけるかと思います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方が基本募集対象ですが、既卒の方もご応募いただきましたらお話させていただきます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系理系問わず歓迎いたします。

募集内訳 ご希望や適性を見て、配属は決定致します。入社後も、希望・適性による異動も臨機応変に行います。
まずはお気軽にご応募ください。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職 大卒

(月給)214,700円

206,700円

8,000円

住宅手当 8,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)

  • 試用期間あり

試用期間 6カ月(待遇の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当・通勤手当(月額100,000円まで)・階層手当・技能職手当・役職手当・家族手当・外務手当・超過勤務手当・深夜勤務手当・休日出勤手当
昇給 年1回(4月)※状況により昇給のない場合あり
賞与 年2回(6月,12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ◆年間休日 121日(当社カレンダーによる )
 ※基本は日祝休み。土曜日は月1~2日出勤の場合あり。
・入社後6カ月経過後 有給休暇10日
・その他休暇・休業:慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業等
・積立休暇制度有り

待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災・健康保険・厚生年金・財形・確定給付年金
退職金制度 あり (勤続3年以上)
定年制 あり (一律60歳)
再雇用制度 あり (上限65歳)
労働組合 あり

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:20~17:20
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 吉田テクノワークス株式会社
新卒採用チーム

〒131-0044
東京都墨田区文花2丁目11番12号
本社電話番号:03-3610-0081
URL 企業ページ https://www.yoshida-tw.co.jp/

画像からAIがピックアップ

吉田テクノワークス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン吉田テクノワークス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

吉田テクノワークス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
吉田テクノワークス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ