予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
バッテリーハウジング、アルミと鉄の異材接合、車体一台分解析等、将来の車に使われる技術を先行開発しています。EV事業(モータコア)に関する開発も行っています。【勤務地】東京都
塑性加工・接合加工における新技術・工法・量産化技術の開発を行います。車体骨格のほか、モーターコアやバッテリーセルケースなど新製品の開発にも携わります。【勤務地】東京都、群馬県、滋賀県
CAE解析によるシミュレーションを活用し、生産性・成形性・品質保証の観点から車体の検証を実施します。完成車メーカーに対して最適な設計・技術提案を行い、量産化に繋げる部門です。【勤務地】栃木県
3dcadで金型設計、プレス工程の企画や外注先の金型の進捗管理とチェック、金型の工場導入を行います。量産に耐えうる金型になっているかトライし、高品質な金型を生産現場へ導入します。【勤務地】東京都、群馬県、滋賀県
ロボット溶接加工ラインの企画、設計、設備製作を3DCADで行います。100台以上あるロボットを駆使して、シミュレーション上で生産体制を構築した後、実機の配置からティーチングまで担当します。【勤務地】東京都、滋賀県
溶接工程を中心に、自動化ラインの設計、機装、電装などチーム毎に推進し国内外の工場へ導入を行います。自社以外のお客様にも自動化システムを提案・販売し、効率的な生産環境を提供しています。【勤務地】滋賀県
1/100mm単位の精度を追求する精密プレス技術を使って、CVT(無段変速機)の製造を担う部門です。金型の設計から製造プロセス全てに携わることが可能です。【勤務地】栃木県
製品の品質チェックや生産設備のメンテナンスを行い、工場の安定生産を担う部門です。各種生産設備の動作原理やトラブルシューティングのノウハウを広く深く習得いただくことが可能です。【勤務地】東京都、埼玉県、群馬県、栃木県、滋賀県、岐阜県
IoTやAIを活用した製造のデジタル化・自動化を推進し、データ分析による生産性向上、品質管理、設備最適化を実現。業務効率化やコスト削減を目指し、最新技術の導入と運用を担当します。【勤務地】東京都
社内システムの設計・運用・保守、ITインフラの安定稼働、データ管理、セキュリティ対策の実施、トラブル対応などを通じて、業務の円滑な運営を支え、システムの最適化と安全性の確保を行います。【勤務地】東京都
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
1次面接:オンライン最終面接:対面(状況によりオンラインの場合あり)
詳細は説明会でお知らせいたします。
理工系学部・学科推奨▼こんな学生にオススメ▼・次世代技術を自分の手で誕生させたい・モノづくりが好きで探求心のある方・システムサプライヤーとしてHONDA、TOYOTA、SUBARUと共同で良いものを世の中に発信したい・3dcad(CATIA・ソリッドワークス)を知っている etc
(2025年04月実績)
院了
(月給)272,500円
272,500円
大卒
(月給)252,500円
252,500円
高専専攻科卒
高専本科卒
(月給)223,150円
223,150円
専門学校卒
(月給)219,400円
219,400円
試用期間:3カ月※試用期間中の給与・待遇に変動はなし
労働組合あり、各種社会保険完備退職金制度あり:確定給付年金(DB年金)・確定拠出年金(DC年金)独身寮、社宅、社員食堂、社員持株会、財形貯蓄制度、所得補償保険(GLTD)、人間ドック・健康診断、制服支給、クラブ活動(野球・フットサル)、各種イベント(納涼祭、懇親会、駅伝大会)など
※標準労働時間(8時間・休憩1時間)、時間帯は事業所により異なる
※フレックスタイム制(コアタイムなし) 導入拠点:本社・東京ラボ・GQC清算期間内の所定労働時間は8時間を当該清算期間内 の所定勤務日数に乗じた時間清算期間は毎月1日から末日までとする