最終更新日:2025/5/1

(株)LYZON(ライゾン)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 広告
  • 商社(ソフトウェア)
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
増床した6階とサテライトオフィスは、社員数名が集う一プロジェクトとして、測量や設計、デザインを手がけました。広々とした空間で休憩することができます!
PHOTO
常にトレンドに着目し、システムとデザインが両立するサイトを作ってきました。そのために定期的にノウハウ共有会を行っています。

募集コース

コース名
■Webデザイナー■
★Webデザイナー志望の方はこちらをご覧ください!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■Webデザイナー

(1)サイト運用・構築
・UIUXデザイン
・CSS、HTMLコーディング
・JavaScript/TypeScriptを使用したフロントエンド
・バナー制作

(2)自社マーケティング関連
・自社サイトコンテンツ改善によるWebマーケティング業務
・バナー制作

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. ポートフォリオ提出

  3. 適性検査・選考シート

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 代表と最終面接

  6. 内々定

・会社説明動画は、代表からの会社説明と社員インタビューの2部構成です。後半のインタビュー動画では、先輩社員の1日の流れなど、LYZONのことがすべてまるわかりのコンテンツとなっていますので、ぜひご覧ください!

・選考直結型の会社説明動画です。

・Webデザイナー希望の方は、1次選考でポートフォリオをご提出いただきます。ぜひ制作した自慢のポートフォリオを見せてください!

↓詳細は下記をご確認下さい↓

募集コースの選択方法 会社説明会動画をご視聴後、QRコードよりアンケートのご回答をお願いいたします。
希望職種の欄は「デザイナー」を選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
※会社説明会参加から内定までは、約1か月半を予定しております。
選考方法 【会社説明動画視聴】最初に会社説明動画を視聴いただきます。

【一次選考】書類選考、適性検査、ポートフォリオ審査を実施します。ポートフォリオ審査はデザイナー志望者のみです。

【二次選考】現場社員との面接を実施します。

【最終選考】代表の藤田との面接を実施します。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

試験も用意しておりますが、面接の合否基準は
“人物重視”です。

選考は基本対面での実施ですが、オンラインでの実施も可能ですので
お気軽にご相談ください!

提出書類 写真付き履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月に大学卒業見込みの方、大学院修了見込の方、高専卒業見込みの方
【既卒者に関して】
・募集対象は卒業後3年以内の方(第二新卒含む)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

Webデザイナーは全学部全学科対象で、文系理系問いませんが、ポートフォリオ選考があります。

Webデザイナーの場合、このポートフォリオ選考が最も重要な選考なので、ぜひ、ご自身が納得のいく内容を提出してください!

Webの最先端を行くLYZONで、Webデザイナーとして成長したいと考えている方、ぜひお気軽に当社のWeb説明会動画をご覧ください!

募集内訳 ■Webデザイナー
1~2名
募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■Webデザイナー

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月
※その期間の給与や待遇における変動はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(月上限30,000円)
・休日出勤手当
・残業手当
・時間外勤務手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(1月、7月)
※業績に応じて支給/2024年度実績1か月分
年間休日数 123日
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝祭日
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(3年毎最大5日間)
・産前産後休暇/育児休暇
・有給休暇(2024年度実績:年間平均取得率86% )
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
 ※雇用・健康・労災・厚生年金
・関東IT健保提携施設利用可(保養施設、スポーツクラブ、ゴルフ場、旅行パック、レストランなど)
・慶弔見舞金支給
・資格取得報奨金制度
・書籍購入支援制度(上限あり)
・物品購入支援制度(業務で必要な物品の購入可・上限あり)
・プロジェクト打ち上げ費用手当(上限あり)
・オーディオブック利用手当
・産休育休制度
・副業可

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 【フレックスタイム制導入】
    標準労働時間 1日8時間(10:00~19:00)
    ※週明け曜日のみ朝礼参加のため9:00~18:00
    コアタイム 月曜日9:00~15:00、火曜日~金曜日10:30~16:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 ブラシス制度を導入しており、不安や悩みも先輩社員へ相談しやすい環境です。
入社後は研修と並行して、OJT形式で業務をお任せしていきます。

新入社員研修としては、下記を予定しています。

■外部研修
ALL DIFFERENT(株)の研修を受講しています。
・ビジネスマナー研修
・経理や労務等の専門知識を学ぶ研修(経営企画室のみ)

■社内研修
社内研修は現場社員が講師となり、丁寧に指導します。
・情報セキュリティ研修
・課題図書のプレゼン発表会
・サイト構築研修(ディレクター、エンジニア、デザイナーのみ)
・エンジニア向け基礎研修
・ディレクター向け基礎研修
・営業向け基礎研修
・デザイナー向けデザインおよびコーディング課題

そのほか、自分が受講したい外部研修を申請することも可能です。
福利厚生として書籍購入手当もあるので、社員の成長に対する投資は惜しみません。
入社1年目から活躍可能! 入社1年目から責任のある仕事を任される分大変なこともありますが、やりがいを感じる瞬間もあります。
また、入社3年目~4年目でプロジェクトリーダーやマネジメント職に就任する社員もいます。
年次を問わず、意欲的に挑戦することができる環境です!
残業 月平均残業時間は9時間(2024年度実績)です。

また、新卒入社後の3年間の勤務体制は、フレックスタイム制を導入しています。
コアタイムを除く時間帯は、勤務時間の調整が可能です。
有給休暇の取得について 自身の仕事の調整が付けば、自由に有給休暇を取得することができます。
会社として取得奨励日を何日か設けていますが、奨励日以外の取得も可能です。
産休育休制度 家庭を持っている社員も多く、仕事と家庭を両立して活躍している社員も在籍中です。

女性社員に限らず、男性社員の産休育休取得実績もあります!

問合せ先

問合せ先 〒113-0034
東京都文京区湯島1-6-3 湯島1丁目ビル4階
TEL:03-6841-1628
mail:lyzon@saiyo-p.com
(株)LYZON 採用担当宛
※当社は、新卒採用活動にて採用代行会社を一部導入しております。そのため、新卒採用関連のお問い合わせは上記までお問い合わせください。
URL 【コーポレートサイト】
http://www.lyzon.co.jp/
【採用ページ】
https://www.lyzon.co.jp/career/
交通機関 JR中央・総武線、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩7分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩11分
東京メトロ丸ノ内線・大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)LYZON(ライゾン)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)LYZON(ライゾン)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)LYZON(ライゾン)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)LYZON(ライゾン)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。