最終更新日:2025/3/25

岸和田製鋼グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉄鋼
  • 金属製品
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 物流・倉庫
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府

募集コース

コース名
法人営業職
飛込営業・テレアポノルマなしの法人営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 法人営業

当社の製品である鉄筋や鉄筋加工品の法人営業になります。

メインのお取引先は、普段より付き合いのある商社やゼネコンがメインとなり、
新規の飛び込み営業などはほとんどありません。

初めは、請求書の発行や営業データの入力など事務作業から覚えて頂き、
業務に慣れてきた段階で、先輩社員と同行し訪問営業を担って戴きます。
※岸和田製鋼株式会社の募集になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会後、1次選考前までに選択。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 【会社説明会】
 対面/WEB
 対面の場合は、職場見学も可能です。

 ↓

【1次選考】
 人事総務部による個別面接(30分程度)
 ※履歴書をご提出頂いております。

 ↓

【適性検査】
 WEB適性検査(45分~60分程度)
 2次選考までにご受検頂きます。
 適性検査の結果を基に、2次選考以降で質問内容を変更します。
 適性検査の結果のみで、合否を判断することはありません。

 ↓

【2次選考】
 役員、管理職による個人面接(30分程度)
 ※成績証明書、卒業見込み証明書をご提出頂いております。

 ↓

【内定】

■採用担当者からのコメント
当社は業種柄、部署間での打合せや取り決め事が多く、
配属後に求められるスキルは、コミュニケーション力になります。

その為、当社では選考にあたり、筆記試験は実施せず
【人柄重視】での選考を行っております。

途中で適性検査を実施いたしますが、簡易な性格診断のようなもので、
この結果のみで、合否を判断することはございません。

面接で皆さんとコミュニケーションを取らせていただき、
そのお話の中で、より皆さんの長所を引き出せればと考えております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 【1次選考】
 ・履歴書

【2次選考】
 ・成績証明書
 ・卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地はいずれも岸和田市内の為、転居を伴う転勤はございません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四大卒・大学院卒

(月給)233,000円

233,000円

短大卒・専門学校卒

(月給)223,000円

223,000円

2025年初任給
【大卒・院卒】基本給 233,000円 (月収)
【短大・専門】基本給 223,000円 (月収)

※上記は基本給のみの金額で手当等は含まれておりません。
 上記金額に手当を加算し、支給致します。

※各社共通

  • 試用期間あり

入社後3カ月間(条件に変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【モデル月収(大卒1年目 / 扶養家族 なし)】
  基本給 233,000 円
 +残業手当 38,000円(社員平均)
 +通勤手当 15,000円(一例 / 月50,000円まで全額支給)
___________________________
  総支給  286,000円
諸手当 通勤手当:月50,000円まで全額支給
家族手当:配偶者 6,500円
     扶養家族(子)1名につき 2,500円
残業手当:135%にて支給(15分単位)
役職手当:役職者対象
昇給 年1回(4月)実施
対象者:1年以上在籍者
■2023年度実績:2,000円~40,000円
判断基準:業務に対する姿勢、能力により判断
賞与 年2回(7月、12月)実施
※会社業績が好調な場合は3月に特別賞与を支給します。
(3期連続支給中)
■2024年度実績:社員平均150万円
※初年度の想定支給額は75~90万円になります。

年間休日数 102日
休日休暇 年間休日 102日(日祝 休み)
月に1~3回程度、土曜日出社がございます。

年末年始休暇:12/30~1/3
有休休暇:初年度12日付与
その他特別休暇(慶弔・育児・介護 など)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・定期健康診断
・制服無償貸与
・退職金制度(3年以上在籍者 対象)
・産前産後休暇、介護休暇 有
・勤続表彰、安全衛生表彰 あり
・マイカー通勤可(無料駐車場 有)
・無料送迎バス(本社 - 岸和田駅)
・新築社員寮(単身)完備
・会社弁当支給(1食あたり370円)
・再雇用制度(~65歳まで)
・資格取得支援制度(業務に必要な資格は会社負担にて取得可)
・熱中症対策ドリンク支給
・オフィス内飲料サービス
・誕生日プレゼント
・各種クラブ活動(ゴルフ、釣り、カラオケ等)
・互助会加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

岸和田製鋼株式会社 本社
大阪府岸和田市臨海町20番地

株式会社岸鋼加工 岸和田事業所
大阪府岸和田市岸の浦町6-3

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7.25時間/1日


こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 岸和田製鋼株式会社

〒596-0013
大阪府岸和田市臨海町20番地

担当部署:人事総務部 人事総務課
TEL:072-438-0015
URL https://kishi-seiko.jp/
E-MAIL kshibayama@kishi-seiko.co.jp
交通機関 南海本線 「岸和田駅」より徒歩30分
南海本線 「和泉大宮駅」より徒歩18分
※岸和田駅より無料送迎バスあり

画像からAIがピックアップ

岸和田製鋼グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン岸和田製鋼グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岸和田製鋼グループと業種や本社が同じ企業を探す。
岸和田製鋼グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。