予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名姫島こども園
勤務地大阪府
私は現在、児童発達支援センター「姫島こども園」で働いています。日中は、毎日クラスのお手伝い、親子教室の担当の他、子どもたちと元気に体操をしています。夕方は放課後等デイサービスを利用する小学生、中学生の担当として元気に働いています。姫島こども園では人と一緒に何かをすることが難しい子もいます。そこで私は、自分自身が好きな体操やプラレールなどを活かして子どもたちとの距離を縮め、一緒に楽しく過ごしています。
姫島こども園では、子どもと過ごしたり、事務仕事をしたりバタバタと忙しい日々です。その中で、自分の声かけ・関わりはこれで良かったのか…?など、悩むこともたくさんあります。そんな時は、先輩職員や同僚が相談に乗ってくれるなど気にかけてくれます。子どもへの対応はもちろん、自分の悩みなどを快く聞いてくれるので、また次がんばろう!と前向きな気持ちになれます。また、自分の好きなこと、ありのままの自分を子どもたちも職員も受け入れてくれています。「先生の好きなアニメ見てみたよ!」と子どもたちの方から自分に歩み寄ってくれた時などは、とてもうれしいです。
就活で就職先を悩んでいた時に、友人から「一緒に働こう!」と誘われたことが始まりです。誘われたけど、実際に自分の目で見てから決めようと思い、見学に行きました。見学に行った際に、水仙福祉会では「主体性」を大事にしていると話を聞き、実際に現場を見学すると、ていねいに子どもに寄り添っており、気持ちを汲んだり、時には代弁をしたりし、子どもを主体とした関わりをされていました。また、職員みなさんがやさしい顔で子どもと接しておられ、仕事を楽しんでいる姿を見て、こんな職員みたいになってみたい、がんばってみようかなと思い、この法人を選びました。
園選びや、本当に保育士でいいのか…など、悩むことはたくさんあると思います。そんな時は、友人や家族、先生などにたくさん相談をしてください!そして、いろいろな園へ見学に行ってください。きっと自分に合った園に出会えると思います。素敵な職員になってください。