最終更新日:2025/4/9

(株)たけでん

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 専門系
  • 金融系

会社内サポートへ向け、専門性を高めます

  • A.Y
  • 2019年入社
  • 26歳
  • 甲南大学
  • 経営学部 経営学科
  • 経理部
  • 経理業務(各営業所で発生した経費の支払い等)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名経理部

  • 仕事内容経理業務(各営業所で発生した経費の支払い等)

仕事をするうえで心掛けていること(2021年1月時点)

私が仕事をするうえで心掛けていることは、誤ったことを伝えないことです。経理部の業務は営業担当者のように社外の方とお話しするよりも、社内の方と連絡を取り合い社内のサポート行うことが多い部署です。例えば営業担当者から経理的な内容で問い合わせをいただくことは多くあります。その際に誤ったことを伝えてしまった場合、本来必要のなかったはずの伝えた内容の訂正をする時間が発生します。ときには社外の方へも影響を与える可能性があります。“出来るだけ早く、そして正確に”が経理部には求められます。これに応えるためには間違いなく対応できるだけの知識と経験が必要になりますが、経理部の知識は専門性が高く、そう簡単には身に付きません。私もまだまだ知識が身に付いていないため日々勉強中です。


会社の雰囲気

私はたけでんに、というよりも社会に対して漠然と怖さを感じていました。学生から社会人に変わるとどんな変化があるのかな?等と入社前は思っていました。でもその心配とは裏腹に、たけでんの社員の皆さんはとても温かく優しい方々でした。社会人は理不尽に怒られるとか、ハラスメントを受けるんじゃないかとか、そのような考えをする必要はありませんでした。また、挑戦したい気持ちに対して応援をしてくれるという社風もあります。例えば資格取得にかかる受験料を支援してくれる制度があります。挑戦をしたいという志を持つ学生の方と相性のよい会社の雰囲気です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)たけでんの先輩情報