最終更新日:2025/4/9

医療法人 大寿会(大寿会病院/介護老人保健施設ユートピア)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
事務所はフリーアドレス。いつでもどこでも仕事ができ、職員とのコミュニケーションも取りやすい環境になってます♪
PHOTO
研修は約2年間!しっかりと力を身につけられる環境です。一人前の相談員になるまでじっくりサポート・フォローします!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
ソーシャルワーカー(社会福祉士)
病院と介護老人保健施設の相談員業務。
医療と介護分野それぞれを学ぶことができます!
2年間の研修でしっかりサポートします!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ソーシャルワーカー(社会福祉士)

医療と介護を同時に学べるという、当法人独自の環境でMSWとして働いていただきます。
大きな特徴としましては、以下の通りです。
1.患者様、ご家族とじっくり向き合えます。
2.相談員業務に専念できます。
3.医療と介護共に学ぶことができます。(医療療養病棟、介護老人保健施設、デイケア)
4.2年間の研修でしっかりと学んでからMSWとして働くことができます。
 また、より多くの方に当法人を知っていただくために、各地域の病院に訪問する外出活動にも力をいれております。(インスタに様子をアップしてます!)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接

  3. 内々定

■説明会または1dayお仕事体験へ参加ください。
■説明会には理事長が出席します。
■説明会を開催していない期間も書類応募を随時受け付けております。

募集コースの選択方法 応募書類にご記入ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
応募から2週間程度
選考方法 ■書類選考(履歴書)
■面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■写真付履歴書
■成績証明書
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業予定者
社会福祉士取得を目指す方
※要 普通自動車運転免許(渉外活動のため)
※社会福祉士資格取得できなかった場合、社会福祉主事として採用します。

募集人数 1~5名
募集学部・学科

社会福祉士の受験資格が取得可能な学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり ■1dayお仕事体験へ参加の方のみ:交通費一部支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ソーシャルワーカー(社会福祉士)

(月給)232,500円

165,000円

67,500円

ソーシャルワーカー(社会福祉主事)

(月給)212,500円

155,000円

57,500円

■ソーシャルワーカー(社会福祉士) 
 調整手当一律55,000円+勤続手当一律500円+処遇改善手当12,000円

■ソーシャルワーカー(社会福祉主事)
 調整手当一律45,000円+勤続手当一律500円+処遇改善手当12,000円
 ※社会福祉士資格取得できなかった場合

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
その間の給与・待遇は本採用時と変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■ソーシャルワーカー(社会福祉士)
 地域医療介護連携室 配属後:232,500円
 (基本給一律165,000円+調整手当一律55,000円+処遇改善手当12,000円+勤続手当一律500円)

■ソーシャルワーカー(社会福祉主事)
 地域医療介護連携室 配属後:212,500円
 (基本給一律155,000円+調整手当一律45,000円+処遇改善手当12,000円+勤続手当一律500円)
 ※社会福祉士資格取得できなかった場合
諸手当 勤続手当/調整手当/役職手当/家族手当/通勤手当/時間外手当

※家族手当:税法上の控除対象である家族を扶養する場合に支給
※役職手当:就業規則に記載している役職に相当する場合に支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) 2023年実績3.6カ月
年間休日数 114日
休日休暇 ■月9日制+リフレッシュ休日(半年ごとに3日取得可能)
■有給休暇:入職時7日+同年10月に12日付与
待遇・福利厚生・社内制度

■有給休暇は入職時に付与
■昼食補助あり(一食300円で食べられます!)
■無料送迎バス(枚方市駅・光善寺駅)
■制服補助(2024年より私服になりました!)
■退職金制度
■交通費支給(就業規則による)
■各種保険加入(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大阪

【勤務地】大阪府枚方市(転勤なし)
休みが取りやすくプライベートも充実(年間有休取得日数15日)
残業がないのでプライベートも充実(月平均残業1時間以下)

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    夜勤なし

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 新入職員教育研修(2週間)
各種OJT研修(約3~6カ月)
新卒フォローアップ研修(3カ月後、6カ月後、1年後、2年後)
階層別研修
※2024年実績

問合せ先

問合せ先 〒573-0066
大阪府枚方市伊加賀西町47番1号
医療法人大寿会 人事部 人事課
担当:速水・川野
TEL:072-841-1661( 内線「2」)
URL 採用ホームページアドレス    http://recruit.daijukai.net/
E-MAIL jinji@daijukai.com
交通機関 ☆最寄駅…京阪電車「光善寺駅」光善寺より徒歩15分
     枚方市駅・光善寺駅より無料送迎バスもあります。
     ※乗車場所など下記ホームページURLからご確認いただけます。
■高槻市・茨木市方面よりお越しの方
 ・JR高槻から
   京阪バス「枚方市駅」行(「1」「1A」)にお乗りください。
 ・阪急高槻から
   京阪バス「枚方市駅」行(「2」)にお乗りください。
 ・JR茨木および阪急茨木から
   京阪バス「枚方市駅」行(「3」「7」)にお乗りください。
■送迎バス時刻表はこちらから
 ホームページアドレス    https://daijukai.net/access/#bus

画像からAIがピックアップ

医療法人 大寿会(大寿会病院/介護老人保健施設ユートピア)

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療法人 大寿会(大寿会病院/介護老人保健施設ユートピア)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療法人 大寿会(大寿会病院/介護老人保健施設ユートピア)と業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人 大寿会(大寿会病院/介護老人保健施設ユートピア)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。