最終更新日:2025/4/10

土屋グループ【(株)土屋ホーム・(株)土屋ホームトピア・(株)土屋ホーム不動産・(株)土屋ホールディングス】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
北海道

募集コース

コース名
【(株)土屋ホーム】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【(株)土屋ホーム】総合職

営業:モデルハウスやイベント、担当エリアのマーケティング、SNS対応等でお客様と出会い、商談を行います。住宅はお客様が住み続けるものになりますので、商談中はもちろんですが、お引渡し以降の信頼関係もとても大切です。

設計:お客様との打合せによるプラン提案・CAD等による図面作成等を行います。その他にも内装・外装等のコーディネートもご提案します。

技術:施工物件の建物診断・品質管理・安全管理の他、施工中のお客様対応なども行います。

管理(一般事務):お客様が銀行ローンを利用する際の手続きや、登記手続き、お客様の資金計画、営業サポート、支店の資金管理等を行います。

配属職種2 【(株)土屋ホーム】地域総合職(エリア限定職)

営業:モデルハウスやイベント、担当エリアのマーケティング、SNS対応等でお客様と出会い、商談を行います。住宅はお客様が住み続けるものになりますので、商談中はもちろんですが、お引渡し以降の信頼関係もとても大切です。

設計:お客様との打合せによるプラン提案・CAD等による図面作成等を行います。その他にも内装・外装等のコーディネートもご提案します。

技術:施工物件の建物診断・品質管理・安全管理の他、施工中のお客様対応なども行います。

管理(一般事務):お客様が銀行ローンを利用する際の手続きや、登記手続き、お客様の資金計画、営業サポート、支店の資金管理等を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. エントリーシート提出

    随時

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に選考会にお申込みする会社をお選びください。併願も可能ですが、その際はそれぞれの選考会を受験いただく形となります。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 適性検査、筆記試験、集団・個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート、成績証明書
健康診断書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職・大学院了

(月給)213,180円

213,180円

総合職・大学卒

(月給)208,870円

208,870円

総合職・短大・専門卒

(月給)204,570円

204,570円

地域総合職・大学院了

(月給)202,400円

202,400円

地域総合職・大学卒

(月給)198,100円

198,100円

地域総合職・短大・専門卒

(月給)193,790円

193,790円

  • 試用期間あり

※試用期間12カ月。
※試用期間中の条件の変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 車両持ち込みの場合車両手当(+ガソリンカード支給)、
公共交通機関で通勤の場合通勤手当実費支給、資格手当、
住宅取得奨励金、家族手当、学業手当、時間外手当他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(夏6月、冬12月)
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日制(定休日水曜日)
他 春期休暇、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、年次有給休暇、特別有給休暇(誕生日休暇、結婚記念日休暇 他) 等
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険、住宅取得奨励金制度、従業員持株会制度、介護・育児休業制度、財形貯蓄制度他、資格取得奨励金制度、永年勤続制度 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 栃木
  • 群馬
  • 東京
  • 富山
  • 長野

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    管理職(一般事務)に適用となります。

  • フレックス制度
    営業職、設計職、技術職(施工管理)に適用となります。
    始業時間7:00~12:00の間
    就業時間16:00~21:00の間
    休憩時間60分、実働時間8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地 本社:札幌
本店:札幌本店、仙台本店
支店:札幌豊平支店、札幌北支店、札幌西支店、千歳支店、苫小牧支店、岩見沢支店、函館支店、室蘭支店、旭川支店、釧路支店、帯広支店、北見支店、郡山支店、山形支店、岩手支店、北上支店、秋田支店、青森支店、八戸支店、世田谷支店、宇都宮支店、群馬支店、長野支店
営業所:小樽営業所、稚内営業所、名寄営業所、富良野営業所、滝川営業所、弘前営業所、松本営業所、富山営業所

問合せ先

問合せ先 (株)土屋ホールディングス
〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地土屋ホーム札幌北九条ビル 7階
TEL:011-717-5556
E-mail:masuko.k@tsuchiya-grp.com
E-MAIL masuko.k@tsuchiya-grp.com

画像からAIがピックアップ

土屋グループ【(株)土屋ホーム・(株)土屋ホームトピア・(株)土屋ホーム不動産・(株)土屋ホールディングス】

似た雰囲気の画像から探すアイコン土屋グループ【(株)土屋ホーム・(株)土屋ホームトピア・(株)土屋ホーム不動産・(株)土屋ホールディングス】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

土屋グループ【(株)土屋ホーム・(株)土屋ホームトピア・(株)土屋ホーム不動産・(株)土屋ホールディングス】と業種や本社が同じ企業を探す。
土屋グループ【(株)土屋ホーム・(株)土屋ホームトピア・(株)土屋ホーム不動産・(株)土屋ホールディングス】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ