最終更新日:2025/3/19

千代田工業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 機械設計
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
群馬県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

働く自分を鮮明にイメージできた企業。

  • M.O
  • 2019年入社
  • 25歳
  • 前橋工科大学
  • 工学部 システム生体工学科
  • 板金技術部 板金技術開発課 板金設計係

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名板金技術部 板金技術開発課 板金設計係

貴社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

元々自動車に興味があり、複数の自動車関連企業を見ていた中で、働く自分を鮮明にイメージできたのが、千代田工業でした。また、工場見学では工場棟の歩道や作業エリアがきれいに整備されていたこと、先輩社員との座談会では印象が良かったことも志望の動機としてあります。


入社してから今までの仕事について教えてください。

入社後は、組立技術課に配属され、生産に必要な道具や設備の準備、工程計画を立てていく仕事を行っていました。2年目半ばには板金技術開発課に異動となり、今では主に板金部品の先行開発に携わっています。お客様に提案する新しい製品の企画・設計・試作・評価を行っています。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

目標とする性能や要求を満たす製品を作り上げる過程で、自分の考えや想いが反映された時はやりがいを感じます。特に、新発売された自動車に、作り上げるまでに苦労した部品が搭載されていたのを見た時は「自分が設計に携わった」という自信につながりました。様々な意味で重たく感じていた一つの部品が、車一台にとっては小さい部品だったのかと気づくと同時に、この重さや苦労の積み重ねがあるからこそ、一台の車として成り立つのだと、今後の励みになりました。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

≪仕事≫
貧欲に経験や知識を積み上げ、多角的な視点から「良い製品」を作り上げる技術者になることです。

≪プライベート≫
バーベキューも余裕な庭付きマイホームを購入することです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

沢山の企業と直接関わる機会は、就職活動以外ないと日々働くようになって痛感します。様々な業界・業種・企業に触れることは就職後必ず役立ちます。大変なことも多いと思いますが、まずは就職活動を楽しんでほしいと思います。


  1. トップ
  2. 千代田工業(株)の先輩情報