予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ファッションアドバイザーのいちばんの仕事は“接客”です。ご来店いただいたお客様に「どうぞお手に取ってください」とお声掛け。「今日は寒いですね」「いつもより人が少ないですね」など、何気ない会話をしながら、お客様が求めているお洋服を探すお手伝いをしていきます。また、接客以外の仕事もさまざまあります。オープン前後の清掃やレジ作業、運営管理のための書類作成などがあり、1週間に1度は本部に週報を提出しています。さらに、週2回ほど新しい商品を入荷するため、店頭に並べたり、裏にストックしたり、魅力的な店内ディスプレイを施すのも大切な仕事です。~1日の流れ~▼開店準備・朝礼早番スタッフ全員で朝礼を行ない、連絡事項やその日の業務内容、注意点などを共有します。▼開店◎「店頭作業」店舗のレイアウト変更、マネキンのコーディネートなど、スタッフ同士で相談しながら商品の魅力を引き出す売り場をつくります。◎「接客・フィッティング」お客様一人ひとりのニーズに応じた接客をします。商品の特徴やコーディネートの提案を行ないながら、お客様に幸せなお買い物時間の提供をめざしてください。◎「情報発信」タブレットを使ってSNSなどでショップの最新情報を発信。シーズンにぴったりなコーディネートや入荷商品などをご案内します。▼閉店準備遅番のメンバーで店内清掃やレジ締めなどを行ない、業務終了です。お疲れ様でした!「私たちは、株式会社ダケシタのサービスを支持してくださるお客様、人生を共にする仲間たち、取引先の皆様へ向けた、大切な約束事を掲げ、行動します」これが当社が大切にしている企業理念です。お洋服を売りたいと思うのではなく、お客様とお洋服選びを楽しみたい、お客様の喜びを共有したいと、お客様と一緒に楽しむことで、結果としてお客様に喜んでいただけると考えています。そんな当社だからこそ、会社の魅力は人にあると考えています。個性豊かで魅力的な先輩たちと一緒にダケシタの未来を築いてください。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方
院了・大卒・専門・高専・短大
(月給)210,000円
202,810円
7,190円
高卒
(月給)200,000円
193,170円
6,830円
既卒者は最終学歴に準ずる固定残業代 7,190円(5時間分)固定残業代 6,830円(5時間分)※超過分は別途支給また固定残業代は基本給に含む。
基本月給210,000円の場合 固定残業代7,190円(5時間分)┗対象:院了・大卒・専門・高専・短大基本月給190,000円場合 固定残業代6,830円(5時間分)┗対象:高卒※超過分は別途支給また固定残業代は基本給に含む。既卒者は最終学歴に準ずる
【制度・設備】副業OK(一部従業員利用可)時短制度(全従業員利用可)自転車通勤可(全従業員利用可)出産・育児支援制度(全従業員利用可)研修支援制度(全従業員利用可)U・Iターン支援(全従業員利用可)【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】■その他休暇:バースディ休暇(取得率100%、取得時2,000円支給)、産休制度■制服支給制度有(年18万円) ■社員割引制度(全て40%OFF)<◆オシャレにかかる費用もサポート!>当社では、社員一人ひとりが自分のファッションを楽しむことを全力で応援しています。そのため、好きなお洋服を年間18万円分、会社から支給する「ファッション強化制度」を導入しています。ファッションは自己表現の一つであり、個性を輝かせる大切な要素です。当社は、社員が自分らしいスタイルを楽しむことで、より充実した毎日を送ってほしいと考えています。この制度を通じて、社員が自信を持って仕事に取り組み、さらにクリエイティブな発想を生み出せる環境を提供します。ファッションに興味がある方にとって大変魅力的な福利厚生です。自分のスタイルを追求しながら、仕事も楽しむことができる当社で、一緒に働いてみませんか?<◆年間10回の研修制度を用意しております>新人向けから店長向けまたはSVクラスなど年間10回のキャリア別研修を用意しております。しっかり成長をサポートします<◆正社員、準社員、時短社員、選べる3つの働き方>さらに、それぞれ5つの職級に分かれているから自身のライフステージに合わせて無理なく仕事を続ける事ができます。例)正社員として入社2年後、出産のために産休を取得、時短社員として復帰。子どもの成長に合わせて働く時間を調整しながら勤務。子どもが小学生に上がったら少し勤務時間を増やした準社員として、中学生になったタイミングでは正社員に復帰。このような自身のライフステージに合わせた働き方も選択できます。勤務時間や休日だけでなく、土日祝の出勤や遅番などの時間帯への対応なども細かく調整することができます。面談時になんでも相談してください。
※勤務地に関しては希望を優先させていただきます。本人の希望しない場合は転勤はございません。【SHOP LIST】male’t me’tmale’t me’t KUMAMOTO熊本市西区春日3-15-26 アミュプラザくまもと2F