最終更新日:2025/4/1

(株)千葉興業銀行

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
法人渉外担当:地域の企業に対し経営支援や地域経済の活性化に貢献する仕事。お客さまの事業ステージごとのニーズに合わせたコンサルティングを行います。
PHOTO
ライフコンサルタント:お客さまに豊かな生活を送っていただくためのライフプランをともに創る仕事。お客さまのライフイベントに合わせたコンサルティングを行います。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
総合職
まずは、法人や個人のコンサルティングを中心に幅広い業務に挑戦していきます。幅広い業務経験を通して、自らの能力を磨き、核となる能力を探りながら、キャリアの可能性を拡げていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 銀行業務全般

まずは、法人や個人のコンサルティングを中心に幅広い業務に挑戦していきます。幅広い業務経験を通して、自らの能力を磨き、核となる能力を探りながら、キャリアの可能性を拡げていきます。
いずれ人事評価や適性検査を参考にしながら、自身の適性タイプを判断し、顧客に近い仕事や事務領域の仕事、企画領域の仕事などに就きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
日数はあくまで目安です。
選考方法 ●適性検査(2種類)

●面接(複数回)
面接はオンライン・対面です。

対面面接は、
千葉興業銀行 人事部分室・研修室
【幕張学問所】
(JR海浜幕張駅 徒歩約5分)
で実施します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

エントリーシート、適性検査実施後、
必ず面接いたします。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、
健康診断書(※)


※選考とは関係ございません
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方。

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 当行では、総合職・一般職等の区別はありません。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒、大学卒、短期大学卒、専門学校卒

(月給)260,000円

260,000円

既卒は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

試用期間6カ月、条件面は期間中も変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当・住宅手当・通勤手当 他
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■年間休日120日以上
休日/土曜日、日曜日、祝日、12月31日、
1月2日および3日、

■その他銀行が指定した日休暇
・普通休暇/12~20日(初年度12日)
・制度休暇/連続休暇5日間(年1回)、
 ミニ連続休暇2日間(年2回)、
 記念日休暇1日間(年1回)、
 半日休暇、エンジョイライフ休暇、
 四季休暇、永年勤続休暇、
 地域貢献活動奨励特別休暇制度
 (ボランティア休暇)
・特別休暇
・産前産後休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

■法定福利厚生(社会保険)
・健康保険(千葉興業銀行健康保険組合)
・年金(公的年金) 
・雇用保険(失業保険)
・労災保険(業務上または通勤途上災害)

■法定外福利厚生(銀行が独自に運営)
法律で定められた諸制度について、
不充分な部分を補ったり、
会社が費用を負担したりして、
従業員が安心して働けるように
独自で運営。

<福利・共済>
・祝金・見舞金制度
・弔慰金制度
・災害補償制度
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・養育年金制度
・行員財産形成預金制度
・企業年金
・共済会制度
・持株会
・ともしびの会
・行内報の発行

<保健衛生>
・定期健康診断
・人間ドック指名受診

<行員融資制度>
・住宅融資
・子弟育英融資
・緊急融資

<厚生施設>
・社宅・家族寮
・宿泊施設・スポーツ施設

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京

各営業店(千葉県:72店・東京都:2店)

※原則、転居を伴う転勤なし

勤務時間
  • 8:35~17:00
    実働7時間/1日

    実働時間:7 時間25分

  • フレックスタイム制あり
    ・1日の標準勤務時間 :7 時間25 分
    ・ コアタイム    :10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒261-0001
千葉県千葉市美浜区2-1-2
人事部 採用担当/磯岡・石戸
TEL:070-1518-5895 ,070-1518-4887
(平日16:00~17:00)
URL <新卒採用ホームページ>
https://www.chibakogyo-bank.co.jp/saiyou/sinsotsu/
<企業ホームページ>
https://www.chibakogyo-bank.co.jp/
交通機関 ■本店
 〒261-0001
 千葉県千葉市美浜区2-1-2

 JR総武線  西千葉駅から徒歩11分
 京成線   西登戸駅から徒歩8分
 JR京葉線  千葉みなと駅から徒歩15分
 モノレール 千葉みなと駅から徒歩15分


■人事部分室・研修室【幕張学問所】
 〒261-0023
 千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目
 3番地B棟1階
 (幕張テクノガーデンビル内)

 JR京葉線 海浜幕張駅北口から徒歩5分
 JR・京成幕張本郷駅からバス20分
 (京成バス利用)

画像からAIがピックアップ

(株)千葉興業銀行

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)千葉興業銀行の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)千葉興業銀行と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)千葉興業銀行を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ