最終更新日:2025/3/1

学校法人芝浦工業大学

  • 正社員

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
2026年4月新卒採用 事務職員(総合職)の募集
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職員(総合職)

学校法人芝浦工業大学の事務職員(総合職)は、大学を始め、併設の中高を合わせた3つの学校の運営を担う職員です。
業務内容は、企画から財務、総務・人事、広報、施設といった一般企業にも見られる部署や、教務、入試、国際、就職支援、研究支援といった、教員や学生、大学院生に関すること、入試広報や入試実施に関すること、海外への留学や留学生の受け入れなどに関すること、キャリアプランや就職に関すること、教員の研究を支援に関すること、など多岐に渡ります。
また、1年間ごとの業務、短期のプロジェクト的な業務、中長期的な業務など、業務スパンについても多種です。
このように、多種多様な業務になり、正確性や計画性が重要な業務になりますので、個々人の能力の高さが重要な仕事になります。
また、多くの職員はジェネラリストとして上記の部署を複数経験していただきますので、いずれの部署にも配属・転換される可能性があり、職員として様々な経験を積むことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後に、大学WEBサイトより指定履歴書の様式を入手頂き、期日までに応募書類を郵送していただきます。大学WEBサイトの2026年度求人ページについては2025年2月頃に更新予定です。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月以上
求人公開から最終面接の結果通知までの3ヶ月程度かかる予定です。
選考方法 以下のスケジュールは追って掲載します。
(本法人WEBサイトでも詳細スケジュールを掲載します)

(0)採用説明会にて、本法人の理解を深めてください。(応募の条件ではありません)
(1)マイナビでエントリー(エントリーシートの送付は不要です)
(2)本法人WEBサイトから指定様式の履歴書をダウンロードし、郵送してください。
(3)応募者の書類選考を行います。結果についてはマイナビからご連絡します。
(4)適性テストの受験依頼を連絡します。(適性テストは外部のオンラインテストおよびテストセンターで実施頂きます。)
(5)人事課によるグループ面接を実施致します。(日程をお選び頂く形式です)
(6)二次面接を実施します。個別面接になります。
(7)最終面接を実施します。個別面接になります。
(8)内々定のご連絡を致します。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 本学指定様式の履歴書
最終選考時に卒業(修了)見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

(1)2026年3月大学卒業見込者もしくは、大学院修士課程修了見込者。
(2)2026年3月31日時点で、大学卒業後もしくは大学院修士課程修了後3年以内の者。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

本法人は、東京都江東区豊洲に二つの事業所、埼玉県さいたま市見沼区、千葉県柏市増尾にそれぞれ一つずつの事業所があります。これらの勤務地については基本的に転居を伴った勤務の必要がなく、都内近郊に居住している場合には、いずれの事業所についても通勤圏内となります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

新卒(学部)、既卒

(月給)230,000円

202,500円

27,500円

初任給は学部卒・既卒 230,000円です。また230,000円にはライフプラン支援金の27,500円が含まれていますので、見た目の基本月額は202,500円となりますが、実質は230,000円となります。このライフプラン支援金は、その全額を企業型確定拠出年金に拠出することも、手当として給与と一緒に受け取ることも可能です。
※ライフプラン支援金は2023年9月より導入した企業型確定拠出年金制度に基づくものです。

ライフプラン支援金 27,500円(全員に一律で支給)

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月間になります。
この期間の待遇は変わりません。また、この期間も勤続年数に含めます。

  • 固定残業制度なし
諸手当 (1)通勤手当 :6カ月分の通勤定期代を4、10月に支給
(2)住宅手当 :(月額)世帯主14,700円・非世帯主10,800円
(3)家族手当 :(月額)配偶者16,000円・18才未満の子8,500円・本人両親5,000円
(4)時間外手当:超過勤務の実績について、労働基準法に基づいた割増率により支給。
(5)期末手当 :本俸、住宅手当、家族手当を基礎として、夏期分を固定とし冬期分を
         業績 変更分して構成。※以下は令和4年度支給実績
         年間5.6カ月(事務職員平均)を年4回に分けて支給。
         但し、年度内の採用者は勤務期間割合に応じて支給(例:4月採用:年間4.3カ月)。
昇給 年1回(4月)。ただし昇格は年1回(10月)にあり、その場合は10月にも昇給します。
賞与 年4回(以下は2022年度の実績:夏期賞与、冬期賞与の2回で、合計5.5カ月分平均を支給、3月に0.1カ月分、4月に固定で16,000円を支給)
年間休日数 125日
休日休暇 (1)休日(2024年度:125日)
  日曜日、祝日、月~土のうちの1日、及び年末年始(12/26~翌年1/6)
(2)休暇等(上記とは別に)
・年次有給休暇 : 初年度 11日(入職初日に5日間、さらに6カ月後に6日間付与)
・夏期一斉休暇 : 2024年度 10日(8/8~8/18)
・リフレッシュ休暇  : 毎年度5日(4/1在職者対象。5日間連続での取得を推奨)。
・健康増進休暇 : 毎年度1日(人間ドック休暇)
(3)その他
・2024年度においては、ゴールデンウイークの間の4月30日、5月1日、5月2日と
 年末休暇前の12月24日、25日を年次有給休暇の取得奨励日とした。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険・労働保険完備。
在宅勤務は原則週1日です。
ただし、看護休暇や介護休暇を取得できる者については、週2日以上を認めています。

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

学生の喫煙者がいるため、キャンパス内には喫煙できる場所が数か所あります。

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京

様々な部署を経験するキャリアを重ねるジェネラリストになっていただくため、入職後は人事異動の際に下記のいずれかの事業所(勤務地)で勤務する可能性があります。

東京都:芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区豊洲3-7-5)
埼玉県:芝浦工業大学大宮キャンパス(埼玉県さいたま市見沼区深作307)
東京都:芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都江東区豊洲6-2-7)
千葉県:芝浦工業大学柏中学高等学校(千葉県柏市増尾700番地)

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    就業規則上 平日9:00~17:00
         ※ 土曜日に出勤する場合も9:00~17:00となります。
         ※ 休憩時間は11:30~12:30
     
    また、勤務時間は、一部シフト制の部署もあります。

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 学校法人芝浦工業大学 総務部人事課 採用担当 
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
メール:jinji@ow.shibaura-it.ac.jp
交通機関 芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区豊洲3-7-5)
 ⇒ 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅1cまたは 3番出口から徒歩7分
芝浦工業大学大宮キャンパス(埼玉県さいたま市見沼区深作307)
 ⇒ JR宇都宮線「東大宮」駅東口からスクールバス5分、 または徒歩20分
芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都江東区豊洲6-2-7)
 ⇒ 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」6aまたは6b出口から徒歩7分
芝浦工業大学柏中学高等学校(千葉県柏市増尾700番地)
 ⇒ 東武野田線「新柏駅」よりスクールバス5分、徒歩25分

詳細は各WEBサイトをご確認ください。

画像からAIがピックアップ

学校法人芝浦工業大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人芝浦工業大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人芝浦工業大学と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人芝浦工業大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ