学生時代、ホームセンターでアルバイトをしていて、お客様と直接関わる仕事に面白さを感じ、同じ小売業である当社を選択。選考過程で出会った人事担当者の人柄や、職員同士の和やかな雰囲気も印象的で、ここなら楽しく働けそうだと思ったことも入社を決めた理由の1つです。
入社後は、農産、水産、畜産、惣菜、日配、ドライ、サービスの各部門で研修が行われました。私は包丁を使う加工の仕事に魅力を感じて水産を希望しましたが、料理が得意だったわけではなく、技術は完全に0からのスタート。包丁の使い方については、日々の業務や研修で丁寧に教わり、練習を重ねて身につけました。いわしの開きやさばの三枚おろし、刺身など、それまでできなかったことができるようになるととてもうれしく、モチベーションも自然にUP。もちろん、先輩方と比べると技術の差はありますが、年末の慌ただしい時期に切り場を一人で担当し、少しずつ自信もついてきました。
上司や先輩との距離も近く、わからないことがあればすぐに質問できますし、研修も豊富で、真面目に取り組んでいれば知識や技術も習得できます。人と接する仕事がしたい、居心地の良い職場で働きたい、仕事を通して自分の成長を感じたいなど、いろいろな要望に応えられる職場だと思います。(水産部門 余田達哉 2024年入社)