最終更新日:2025/4/11

明星電気(株)【IHIグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器
  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
群馬県
PHOTO
  • 5年目以内

ビジョンを実現するための最適な環境を提供してくれる会社です

  • M.Y
  • 2022年入社
  • 神奈川工科大学
  • 工学部 機械工学科
  • 宇宙防衛事業部
  • 宇宙機器の設計開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名宇宙防衛事業部

  • 仕事内容宇宙機器の設計開発

入社理由

宇宙開発を通じて科学の発展に貢献する明星電気の取り組みに強く惹かれ、入社を決めました。幼少期から宇宙とモノづくりに興味を持ち続けてきた私にとって、明星電気の事業はまさに理想的なフィールドでした。
大学で航空宇宙工学を学び、理論と実践の両面から知識を深める中で、科学技術の進歩を通じて社会に貢献したいという思いが強まっており、明星電気がそのビジョンを実現するための最適な環境を提供してくれると感じたことが、入社の大きな決め手となりました。


現在の仕事内容

私は宇宙防衛事業部に所属しており、宇宙用カメラの設計開発に携わっています。
日々、顧客である研究者や技術者、社内の各専門分野の技術者、そして協力会社の方々と密にコミュニケーションを取りながら、調整を重ねて開発を進めています。大学では機械工学を専攻していましたが、業務を通じて電子工学や光学技術の習得にも励んでいます。


就活生にアドバイス

就職活動で最も大事なことは、自分を知ることだと考えています。自分が何をしたいのか、物事にどのような考え方で取り組むのか、自分の長所や短所をどのように仕事に活かせるのかを理解することが重要です。これらの自分の性質を知るために、自己分析を深めることは、会社選びの際だけでなく、入社後も非常に大切です。これにより、仕事のモチベーションを維持し、充実感を持って働くことができると思います。
さらに、自己分析を通じて自分と会社がいかにマッチしているかを表現できれば、好印象を与えることができます。やりたいことが具体的に浮かばない場合は、他己分析もおすすめです。自分では気づいていない価値観や考え方を、客観的な視点で知ることができるため、ぜひ試してみてください。


  1. トップ
  2. 明星電気(株)【IHIグループ】の先輩情報