最終更新日:2025/4/11

戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 教育
  • 学校法人

基本情報

本社
埼玉県、東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

ご利用者さまの感謝の声が、私のモチベーション

  • 菅原 彩花
  • 2019年
  • 26歳
  • 浦和大学短期大学部
  • 介護福祉科
  • グリーンビレッジ安行
  • 介護老人保健施設での介護業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名グリーンビレッジ安行

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容介護老人保健施設での介護業務

この会社に入社を決めた理由は?

中学生の頃から母が介護福祉業界で働き始めたのですが、「ご利用者さまの喜ぶ声に触れられるのがやりがい」だと生き生きとした表情で働いている姿が強く印象に残りました。自然と私も同じ道を目指すようになり、高校時代に初任者研修、短大では介護福祉士資格を取得しました。実はグリーンビレッジ安行に関しては、高校時代からアルバイトしていた施設でもあり、雰囲気の良さはよくわかっていました。就職活動では他施設にも視野を広げたものの、新人に対してマンツーマンで指導する「プリセプター」制度を導入していたことから、安心してキャリア形成できるのが最終的な選択の決め手となりました。


現在の仕事について教えてください。

介護老人保健施設であるグリーンビレッジ安行では、主にはリハビリ目的の高齢者を受け入れており、体調が安定し自宅等で生活ができるようになってから、ご自宅に帰るのが基本的な流れです。その中で私たちはご利用者さまの食事・排泄・入浴などの身体介護、レクリエーションの実施、ケアの記録などを行っています。ご利用者さまの一人ひとりが異なる考え方を持っていらっしゃいますし、必要なケアの方法も大きく異なります。最初は苦労も多くありましたが、先輩たちの温かなサポートに本当に助けられてばかりです。できるところは褒めてくれて、至らないところは「なぜできないか?」を自分で考えられるように促してくれたおかげで、一歩ずつ前に進むことができました。


仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

1年目のときは認知症専門病棟で勤務していたのですが、あるご利用者さまが「あなたの名前は忘れてしまうけど、あなたの顔は一生忘れないわ」とおっしゃってくださいました。介護職としてまだまだ未熟だったものの、関わる方たちの言葉に対して丁寧に耳を傾け、否定的なことは絶対に言わないように入社当時から心がけていたつもりです。その努力が実って信頼して頂けるようになったのかもしれません。キャリアを積んだ今、多くのご利用者さまやご家族と接してきましたが、「ありがとう」「あなたがいてよかった」と感謝の言葉をいただくとすべてが報われる思いがします。


今後の目標を教えてください。

現在はフロア内の3~4名のチームを率いるリーダーとなり、人の管理や疑問点・質問の対応などに取り組んでいます。メンバーとの意志疎通面では足りないことも多いので、チーム内でのコミュニケーションをより良いものに発展させながら全員を引っ張っていけるようになりたいです。キャリアを積んだ今も先輩たちが細かくフィードバックしてくれるおかげで、どういう方向でマネジメントしていくべきか、参考になる意見をたっぷりと聞かせていただけています。これからもしっかりと現場の最前線に立って、多くのご利用者さまとご家族を支え続けたいです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

介護経験の有無は関係なしに、活躍できる機会が多い会社だと思います。祖父母が身近な場所にいた人、誰かの役に立つことが好きな人、コミュニケーションが得意な人、体力に自信がある人、声にメリハリのある人は、ぜひ応募してみてください。もし当社に興味を持ったら、ぜひ一度、施設見学に訪れてください。自分の目で見て、雰囲気を体感し、先輩職員の声を聞いていくと、それまでは見えなかった部分が明らかになっていくはず。就職活動は大変かと思いますが、めげずに頑張って自分の進みたい道を見出してください。


トップへ

  1. トップ
  2. 戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】の先輩情報