最終更新日:2025/4/15

ラディックス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
システムエンジニア職コース
※オフィスコンサルタント職との併用受験はできかねます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

DXサービスを自社開発するとともに、社内のシステムを変革している技術職です。
加えて、当社のお客様に提供するサービスの開発、保守なども行います。

手に職をつけることができる『やりがい』を感じ
自らの作ったモノが動く『高揚感と達成感』を味わい
お客様の感謝の言葉を直に受けることができる『よろこび』につながる仕事。

それが、ラディックスの『システムエンジニア』という仕事です。

<システムエンジニアとは??>
↓↓↓↓詳しくはコチラ!↓↓↓↓

■開発(プログラマ)
デスクトップ、Web、モバイル上で稼働するアプリケーションを作ります。
モノづくりの基本的な仕事です。

■構築(サーバ、ネットワーク等)
各アプリケーションが稼働するためのインフラを整備します。
『縁の下の力持ち』ですが、とても重要な役割です。

■企画
その背景やニーズを汲み取りながら、最適なシステムの立案をします。
また依頼者の要望からも、最適なシステムを提案します。 創造することの楽しみのある仕事です。

■プロジェクトマネジメント
開発案件、構築案件など、様々なプロジェクトが多種多様にあります。
そのプロジェクトの管理をする仕事です。 プレッシャーとの戦いから、多くのことを学びます。

□入社後の流れ
まずは、先輩のエンジニアと共に、仕事の流れや作業内容を理解していただきます。

●要件定義 → ●設計 → ●製造 → ●テスト → ●リリース

その後、一連の作業を一人でこなせるようになってください。

ある程度の経験を積んだ後は、数名のチームのチームリーダーとなり、
いくつかのプロジェクトを管理するプロジェクトマネージャ(PM)のポジションに
キャリアアップします。

□将来的に求められるスキル
PMになると、予算や品質、納期、進捗などの管理をしつつ、 関係各所との調整、
メンバーのコントロールなど行うため、以下のようなスキルが求められます。

●コスト意識をもったビジネスパーソン
●関連部門と調整できるコミュニケーションスキル
●チームのメンバーをまとめられるリーダーシップ

まずは業務を広く経験しながら、自分の得意なこと、やりたいことを見つけてください。
そこから、自らの価値を高め、エンジニアのスペシャリストとして活躍してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 希望職種の説明会にご参加いただき、選考へお進みください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 2次選考(面接)時に履歴書が必要です。
・マイナビ上のMyCarrerBoxでの提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内で就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院了

(月給)238,000円

238,000円

0円

地域手当:30,000円
※既卒に関しては最終学歴によります

  • 試用期間あり

入社後、3カ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 若手社員一人暮らし応援手当(単身世帯のみ、月最大35,000円を5年間支給)
通勤交通費(月最大100,000円まで全額支給)
家族手当(子供一律:20,000円・22歳まで)
世帯主家賃補助(ご結婚されている方対象)
昇給 年1回(5月)
賞与 賞与年2回(6月・12月)+決算賞与(3月)
平均5.6カ月

年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
※年次有給
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
年間休日130日(計画有休9日含む)
※年末年始、夏季、GWには大型連休(7~11連休)
※土日祝日出勤の場合有(代休有)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
自社健康保険組合設立、若手社員応援支援制度(家賃補助制度)、
独身寮(千葉県市川市)、退職金前払い制度、アニバーサリー休暇、
一般・住宅財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、ラディックスビジネススクール、
確定拠出年金制度、資格試験代金補助、保養所(軽井沢・山中湖・御宿)、
社員旅行(1995~2019年はハワイ、ロサンゼルス、バリ他、海外)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

屋内喫煙可能場所あり

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
家族手当 ▼結婚してからも安心して働けるよう、手厚い家族手当があります
家族手当 子供一律20,000円(22歳まで)
社員旅行 ▼何か国もの中から(国内もあり)好きな旅行先を選べます!
(ハワイ、ロサンゼルス、バリ、タイ、沖縄など)
飛行機とホテルが同じだけで、旅行先でのプランは本人にお任せ!
気の合う仲間と一緒に、プライベート旅行に訪れているかのようです。

問合せ先

問合せ先 ラディックス(株)
新卒採用チーム
radixjinji@radix.ad.jp
URL https://www.radix.ad.jp/recruit/
E-MAIL radixjinji@radix.ad.jp

画像からAIがピックアップ

ラディックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンラディックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ラディックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。