最終更新日:2025/4/10

(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ホテル・旅館
  • 不動産(管理)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
接客はもちろん、プランの企画や施設管理などのバックオフィス業務等、マルチに活躍いただきます。
PHOTO
ご当地の食材をふんだんに使った朝食が何より人気。ホテルスタッフも賄い等で食べることができます。

募集コース

コース名
ホテル職(ホテリエ)
ビジネスホテル「ドーミーイン」、もしくはリゾートホテル・癒しの湯宿にて、ビジネスや観光のお客様の宿泊をサポートするお仕事に従事していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ホテリエ

ビジネスホテル「ドーミーイン」では我が家のようなくつろぎを、
リゾートホテル「共立リゾート」では肩の凝らないおもてなしで身体も心も癒される非日常の安らぎを、子どもから大人まで幅広いお客様に”また来たい”と思っていただく体験をお届けします。

■フロント(チェックイン、チェックアウト、インフォメーション、精算業務)
■レストラン(接客、調理、発注、在庫管理、衛生管理)
■予約(市場調査、販売価格設定、販促企画立案、残室管理)等

他にも、夜鳴きそば提供やインスペクション(客室点検)等、
他社にはない当社ならではのお仕事もございます。

また、ジョブローテーションを導入しているため、違うセクションや
またホテルで得た経験を活かし企画・運営、加えて本部での管理業務や事業開発などに携わるチャンスもあります!
様々なお仕事を経験できるチャンスに溢れている会社です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

2次面接時は弊社のホテルで面接を実施いたします。実際に弊社のホテル(ドーミーイン/共立リゾート)に触れていただくことで、より勤務イメージをもっていただく時間とすべく設定しております。

選考方法 面接(3回)、適性検査(1回)
会社説明会参加・動画視聴

1次面接(オンライン)※1次面接2日前までにエントリーシート入力

SPI試験 ※留学生の場合、日本語能力テスト(作文)実施

2次面接(対面)

最終面接(対面)

※選考ステップは変更になる場合もございますので、ご了承ください。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

私たちは、「人」にしかできない温かみのあるサービスを大切にしています。
機械化が進む中、この想いは不変です。

面接・適性検査では「人物重視」。
「完璧に話す」ではなく「自分らしく・自然体に話す」ことを意識してもらえばOKです!
自分が今までどんな経験をし、共立メンテナンスに入社してどんなことにチャレンジしていきたいか、
まずは一次面接であなたの想いをじっくり聞かせてください。

提出書類 WEBエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

私たちは、
「大切なひとの笑顔のために一生懸命頑張れる方」と
新しい共立メンテナンスを創っていきたいと考えています。

・お客様のために何ができるか自ら考えることができる方
・ホテルや接客に興味がある方
・チームワークを大切にできる方
・臨機応変に対応できる方
・多角的に物事を捉えることができる方
・簡単に「NO」と言わない方
・世界のお客様をおもてなししたい方

そんな皆さんからのご応募お待ちしております。

※2026年3月卒業見込みの方に限る
※留学生応募可(N2相当の日本語能力が望ましい)

募集人数 201~300名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科不問

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

・エリアコースを選択した場合のみ転居を伴う転勤なし
・第2新卒者の採用も新卒同様に実施

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【グローバルコース(全国転勤有)大卒・大学院了】

(月給)243,000円

213,000円

30,000円

【グローバルコース(全国転勤有)短大・専門卒】

(月給)240,000円

210,000円

30,000円

【エリアコース(希望のエリアに初期配属)大卒・大学院了】

(月給)213,000円

213,000円

【エリアコース(希望のエリアに初期配属)短大・専門卒】

(月給)210,000円

210,000円

・グローバルコースは一律勤務区分給として月30,000円支給
・金額更新を行うべく検討を進めており、2025年4月度掲載内容よりも昇給予定。

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月(条件不変)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●財産形成、各種手当など
時間外手当全額支給 / 交通費全額支給 / 財形住宅貯蓄
確定拠出型年金 / 慶弔見舞金 / 育児支援金 / 育児短時間勤務制度 など
昇給 年1回
賞与 年2回(夏期・冬期)
※夏季は業績に応じて決算賞与あり
休日休暇 ●110日(週休2日制)
●慶弔休暇
●特別休暇
●有給休暇(年間15日付与)
●夏季休暇
●冬季休暇
●育児休暇 等

※希望休申請制度有
待遇・福利厚生・社内制度

●社内制度
社員寮完備(弊社ドーミー寮(家賃2万円で利用可能)まやは借り上げ社宅) /
永年勤続表彰 / 社員ホテル優遇制度 / チャレンジキャリア制度“サブカツ”
同好会活動支援

●各種保険など
社会保険完備 / 健康保険 / 厚生年金
雇用保険 / 労働災害補償保険(労災)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙スペースあり

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

●ドーミーイン:国内外97棟
●リゾートホテル:全国42棟
※2024年12月末現在

現状は韓国での勤務枠はありませんが、
今後更に海外展開広げていくため、将来的には海外勤務の可能性も。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ●フロント
    シフト制(早番・遅番・夜勤)
    9:00~18:00/13:00~22:00/22:00~9:00 など ※休憩60分含む

    ●レストラン
    シフト制
    <ドーミーイン>
    5:00~14:00/5:30~14:30/6:00~15:00 など ※休憩60分含む
    <リゾートホテル>
    6:30~11:00、17:00~22:00 など

    シフト制職種については変形労働時間制を採用
    1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
研修制度 制度あり
入社後約1年間は研修期間を設けるなど、研修には力を入れております。
また、全社員が受講できる研修プログラムも充実。

◆当社教育プログラムによる研修
(新入社員研修、各事業部別研修、年次別フォローアップ研修、
オープン研修、リーダー研修、階層別研修、語学研修 社内講師研修 等)
◆OJT研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
社員一人ひとりの成長こそ、会社の成長に繋がります。
成長をサポートするため、さまざまな支援制度を用意しています。

◆資格支援制度
(会社が定めた資格を取得する場合、受験料または教材費等を一部負担)
◆e-ラーニング
キャリア申告制度 制度あり
1年に3回、所属長との面談を実施。
全社員に対し、キャリアや職務についての相談機会を設けています。

問合せ先

問合せ先 東京都千代田区外神田2-18-8
(株)共立メンテナンス 
人事部 採用チーム 新卒採用担当
TEL : 03-5295-7793
URL https://www.kyoritsugroup.co.jp/recruit/newgraduate/
E-MAIL saiyo@dormy.co.jp
交通機関 JR御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ