最終更新日:2025/4/22

(株)ナルサワコンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング
  • 建築設計

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系

国内有数の穀倉地帯である新潟の農業を支える一員になりたい。

  • 非公開
  • 2017年入社
  • 新潟大学
  • 農学部 生産環境科学科
  • 本社技術本部
  • 設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名本社技術本部

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容設計

仕事のやりがいは?

主に「ほ場整備」の設計業務を担当しています。「ほ場整備」は、農地の大区画化や農地の集積とともに、大型機械に対応した農道や用排水路の整備を行うことで、農作業の効率化を図ることを目的としています。業務の一環で実際に利用する地元耕作者の方々と接する中で、耕作者の方々の農業に対する熱意を感じ、それに応えられるような計画とするためにはどうすべきか考えることに、設計作業の「重み」や「やりがい」を感じます。


志望動機は?

私は大学時代に学んだ農業土木を活かした仕事に就きたいと考えておりました。就職活動をする中で、当社が県内での農業土木において大きな実績があることを知り、業務を通して、国内有数の穀倉地帯である新潟の農業を支える一員になりたいと思ったことがきっかけです。


休日の過ごし方は?

休日は温泉に浸かったり、外食に行ったりとゆったりとした時間を過ごしています。自分がやるべきことを整理し計画を立てておくことで、オンオフの切り替えをしっかりし、休日を楽しく過ごせるようにしています。


今後の目標を教えてください

業務を安心して任せることができ、相手に納得感のある提案ができるような担当者になることが目標です。そのために、日々の業務で経験を積むことや、一つ一つ丁寧な作業を心掛けることが必要と考えています。


就活中の皆さんへメッセージ

当社は親睦を深めるイベントもあり、オンオフがはっきりした会社だと思います。また何でも相談がしやすい雰囲気で、楽しく業務に取り組むことができます。

就職活動中には、自分が働きたい会社のイメージをしっかり持ち、自分に合った会社を選ぶことが重要です。その中で、譲れない条件や気になることがあれば迷わず聞きましょう。知らずに入社しこんなはずじゃなかったと後悔するのは自分です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ナルサワコンサルタントの先輩情報