最終更新日:2025/4/9

(株)ジョイックスコーポレーション【Paul Smith】【伊藤忠グループ】

  • 正社員

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
年商304億円 ※2024年3月期
従業員
826名(男性454名/女性372名) ※2025年3月期
募集人数
21~25名

【面接確約!勤務地選択OK!】日本市場へ「着るよろこび、それ以上を」届けるため、海外デザイナーズブランドの企画から販売までを手掛ける伊藤忠繊維カンパニーの中核企業

  • My Career Boxで応募可

【好評御礼】WEB個別会社説明会を最終4/10(木)開催!《総合職》 (2025/04/07更新)

伝言板画像

\ ご 閲 覧 あ り が と う ご ざ い ま す!/

こんにちは!
(株)ジョイックスコーポレーション 採用担当です。

▼WEB個別会社説明会
4月10日(木)10:00

予約〆切:当日朝9時まで!


選考へ参加する場合は、まずWEB個別会社説明会へお越しください!
まだ会社選びにお迷い中の方も、ぜひお気軽にご予約ください♪

お申込は、説明会・セミナー予約ページよりお願いいたします。
ともに働く新しい仲間との出逢いを、心待ちにしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    キャリアビジョンアンケート(希望職種・関連資格・自己PR)により、社員のキャリア形成支援を行います。

  • 職場環境

    育児短時間勤務制度と関連休暇により、ワークライフバランスを大事にしながら長く活躍できる環境です。

  • 安定性・将来性

    伊藤忠グループの安定した経営基盤!多彩な研修制度があり新入社員へのサポートも充実しています

会社紹介記事

PHOTO
【三方よし】伊藤忠繊維カンパニーの中核企業として商人魂を原点に据え、売り手にも、買い手にも、世間にもより善い商い、より善い未来に向けて「無数の使命」を果たします
PHOTO
ショップで得た知見は様々な職種で生かされます。よいものづくりとは、よい商品をお届けする「よろこび」の体感、「ありがとう」を交わす経験から生まれます。

JOI’Xが展開している魅力あるブランドをご紹介します

PHOTO

ジョイックス、それはJOY<喜び>とX<未来>。わたしたちの仕事は、着る人を幸せにする一着をつくり届けること。

■Paul Smith
伝統とモダンを融合した独創的な美学やスタイルで独自の地位を築いている、イギリスを代表するファッションデザイナー、ポール・スミスが手がけるブランド。

■The DUFFER of ST.GEORGE
1984年、古着屋からスタートしたブランド。パブリックハイスクールのいたずらっ子達が織りなす物語からインスピレーションを受け、上品さの中にもひねりや遊びのあるスタイルがブランドイメージの特徴です。

■LANVIN COLLECTION
ファーストラインのモードのエッセンスを取り入れながら、同じ世界観を共有するセカンドライン。国内生産におけるランバン コレクションのスーツは1973年にスタートして以来、パリランバンとの共同作業により、高品質な商品を作り続けています。日本人の体型を研究し、高い縫製技術による動きやすさと洗練されたシルエットで、着る人を美しくスマートに見せます。

■LANVIN en Bleu ESSENTIAL
130年以上の歴史を持つフランスのクチュールメゾン『LANVIN』から派生したレーベル『LANVIN en Bleu』の“ESSENTIAL”ライン。「家族愛」というブランドのフィロソフィを継承し、家族と共に過ごす時間の大切さ、家族の絆や一体感を表現していきます。

■Psycho Bunny
大きなウサギの耳をつけたスカル&ボーンズ。古くは17世紀のイギリス非国教徒や海賊、19世紀アメリカの秘密結社のシンボルも彷彿させ、どこか愛らしさも感じるこのユニークなアイコンが「サイコバニー」のアイデンティティを象徴しています。

会社データ

プロフィール

“着る人の幸せ”を実現するために、個と個が団結して、新しい挑戦を続ける――

いま、ファッションはこれまで以上に新しく目まぐるしい変容を見せていこうとしています。
そんな時代の中で、たくさんのお客様、さまざまな世代、多機能な思考に的確にフィットし喜んでいただけるモノづくりを進めるために、ジョイックスコーポレーションはさらなる“X”を、いつも探求しています。

事業内容
海外デザイナーズブランドとのライセンス契約のもと、日本の市場にあわせたメンズおよびウィメンズ洋品・雑貨の企画、製造、販売事業を行っております。

【展開ブランド】
ポール・スミス(MEN/WOMEN)
ザ・ダファー・オブ・セントジョージ(MEN)
ランバン コレクション(MEN)
ランバン オン ブルー エッセンシャル(FAMILY)
サイコバニー(MEN/WOMEN)

■ブランド小売事業(SPA事業)
ライセンス商品の企画から販売、および自社企画商品の製販、店舗での販売まで、全てを自社で行います。

■EC事業
オンラインストアに関わる商品の開発やサイト運営。
自社で企画・生産した商品を、ECサイトから直接消費者であるお客様へ販売します。


【検索用】
#伊藤忠グループ #アパレル #ファッション #東京 #名古屋 #大阪 #札幌 #広島 #小倉 #商社 #メーカー #繊維 #提案 #ブランドビジネス #マーケティング #ものづくり #レディースアパレル #メンズアパレル #紳士服 #婦人服 #スポーツウェア #インポート #コレクション #WEB #百貨店 #路面店

PHOTO

お客様はもちろん社員の年齢層も幅が広く、多角的な刺激を受けながら日々成長できる職場環境が自慢

東京本社 郵便番号 102-0092
東京本社 所在地 東京都千代田区隼町3-16 住友半蔵門ビル4・5階
東京本社 電話番号 03-5213-2500
大阪支店 所在地 大阪府大阪市 中央区谷町3-6-4 大拓ビル20
創業 1971年11月1日
資本金 5,000万円
従業員 826名(男性454名/女性372名)
※2025年3月期
売上高 年商304億円
※2024年3月期
事業所 東京本社
大阪支店
越谷商品センター 
加古川商品センター
売上高推移 2011年7月期 年商256億円
2012年3月期 年商194億円 *決算期変更により8カ月決算
2013年3月期 年商281億円
2014年3月期 年商283億円
2015年3月期 年商272億円
2016年3月期 年商271億円
2017年3月期 年商260億円
2018年3月期 年商268億円
2019年3月期 年商270億円
2020年3月期 年商259億円
2021年3月期 年商209億円
2022年3月期 年商267億円 *新会計基準で上代換算に変更
2023年3月期 年商282億円
2024年3月期 年商304億円
株主構成 伊藤忠商事株式会社
主な取引先 全国有名百貨店 専門店
認定 厚労省 えるぼし認定(女性活躍推進法に基づく)
企業理念 着るよろこび、それ以上を
★エントリーのお願い★ :+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:

エントリーしていただいた方に
会社に関する様々な案内を配信いたします!

みなさまとの新しい出逢いを心待ちにしております。

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
学生さんへのメッセージ 当社のショップスタッフは、ブランドに対しての憧れや尊敬から始まり、
いずれは誇りと自信、また愛着を持ち合わせていきます。

良いものをお届けし、お客様の喜びの瞬間に立ち会う感動経験は、
何物にも代えがたい"やりがい"として肌で実感します。
そして、その経験を将来のキャリアパスに結びつけ、
社会人として更なる飛躍を遂げていただきたい。

私たちは、「すべての人に思いやりを持てる人」が成長の可能性を秘めていると考えます。
お店に足を運んでくださるお客様が求めているものは、
ショップスタッフによる、真心を込めたパーソナルな接客です。
サステナビリティ活動方針 『着るよろこび、それ以上を』という企業理念に則り、ファッションを通じて持続可能な社会を支える企業を目指します。
自主的かつ積極的に環境負荷や人権を考慮した企業活動に取り組み、サプライチェーン全体で環境汚染の防止、CO2削減社会の構築に貢献します。

*ファッションロスをゼロへ
*社会や環境に配慮した物づくり
*環境負荷低減への取組み
*再生エネルギーの推進
*多様性を重視する
社員のチームワーク力 ショップスタッフと社内勤務者の垣根を越えて交流しており、新入社員を温かく迎えます。
エリア懇親会|創立記念式典|課外部活動|BBQ|内定者歓迎パーティー etc...
平均年齢 43.3歳
※2024年度
コチラをご覧ください! ◆ホームページ
https://www.joix-corp.com/

◆社員紹介
https://www.joix-corp.com/recruit/freshers/people

◆26 joy stories
https://www.joix-corp.com/26joystories

◆ブランド紹介
https://www.joix-corp.com/brands
沿革
  • 1971年
    • 三幸衣料(株)[現トレンザ(株)]と伊藤忠商事(株)の合弁により
      アメリカン・ジャケット(株)を設立。
      アメリカ スタンリーブラッカー社と業務提携し
      「スタンリーブラッカー」の販売を開始。
  • 1976年
    • 代表取締役社長に吉田久泰が就任。
  • 1982年
    • イギリス 「ポール・スミス」の販売を開始。
  • 1990年
    • イギリス 「ポール・スミス コレクション」ラインの販売を開始。
  • 1992年
    • 「アメリカン・ジャケット(株)」より
      「(株)ジョイックスコーポレーション」に社名変更。
  • 1993年
    • 兵庫県加古川市に西日本物流センターを新設。
  • 1994年
    • 代表取締役社長に中島一之が就任。
  • 1998年
    • 埼玉県越谷市に東日本物流センターを新設。
  • 2002年
    • フランス 「ランバン コレクション」の販売を開始。
  • 2003年
    • 代表取締役社長に堂坂勝男が就任。
  • 2004年
    • フランス 「ランバン オン ブルー」の販売を開始。
  • 2007年
    • イギリス 「ザ・ダファー・オブ・セントジョージ」の販売を開始。
      代表取締役社長に神吉賢一が就任。
  • 2010年
    • 大阪府大阪市中央区谷町3丁目6番4号へ本社移転。
      代表取締役社長に須田博文が就任。
  • 2011年
    • 伊藤忠商事(株)による100%の子会社となる。
  • 2013年
    • 東京都中央区日本橋富沢町9番4号へ本社移転。
  • 2017年
    • アメリカ 「サイコバニー」の販売を開始。
      代表取締役社長に武内秀人が就任。
  • 2018年
    • 東京都千代田区隼町3番16号へ本社移転
  • 2020年
    • 代表取締役社長に塩川弘晃が就任。
  • 2023年
    • 「ポール・スミス」ウィメンズラインの販売を開始。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 15 23
    取得者 2 15 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.6%
      (105名中9名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり

【新入社員向け】
・新入社員研修
 (入社後2~3週間:会社規則、ブランド知見、社会人研修 等)
・フォローアップ研修
 (入社後2年間:スタッフトレーナーが講師となり、販売のプロになるための研修を行います。)

【全社員向け】
・ブランド別 新シーズン勉強会
・階層別研修
 (中堅社員研修、評価者研修 等)
・選抜型研修
 (英語力向上、マーケティング関連 等)
・出張型研修 ※対象:責任者、優秀者
 (海外および国内イベントへ出張研修)
・コンプライアンス研修
・外部講師研修
自己啓発支援制度 制度あり

各種検定試験に合格した際は、報奨金を支給しています。
例)
■リテールマーケティング 3級 10,000円 2級 30,000円 1級 50,000円
■カラーコーディネーター 3級 10,000円 2級 15,000円 1級 20,000円
■英語検定        2級 20,000円
■日商簿記検定      3級 10,000円 2級 30,000円 1級 50,000円
■ネットショップ検定   レベル1 12,000円 レベル2 15,000円
■繊維製品品質管理士(TES) 150,000円

その他多数
メンター制度 制度あり

■クロスメンター
新入社員に対して、他店舗の年齢が近い先輩社員が担当となり、
公私ともに相談に乗りながら新入社員へのフォローを行います。

~ポイント~
会食によるメンター面談(食事代補助あり)
ペアとなるのが直属の先輩ではないため、なんでも打ち明けていただけます。

キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、早稲田大学、桜美林大学、上智大学、大妻女子大学、武庫川女子大学、北海道文教大学、札幌学院大学、札幌大学、名城大学、名古屋女子大学、嘉悦大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、共立女子大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、産業能率大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、杉野服飾大学、駿河台大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京女子大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、白鴎大学、文化学園大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、琉球大学、和光大学、和洋女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、大阪樟蔭女子大学、摂南大学、桃山学院大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
文化服装学院、ドレスメーカー学院、足利デザイン・ビューティ専門学校、鎌倉女子大学短期大学部、共立女子短期大学、戸板女子短期大学、東京家政大学短期大学部、東京モード学園、ファッション文化専門学校DOREME、専門学校日本デザイナー学院、文化学園大学短期大学部、専門学校文化デザイナー学院、上田安子服飾専門学校、大阪モード学園

採用実績(人数) 2025年4月 新卒内定者《総合職》
東日本|男性10名 女性14名 計24名
西日本|男性9名 女性7名 計16名
*合計40名(予定人数)

2024年4月 新卒入社《総合職》
東日本|男性7名 女性18名 計25名
西日本|男性6名 女性12名 計18名
*合計43名

2023年4月 新卒入社《総合職》
東日本|男性6名 女性13名 計19名
西日本|男性2名 女性8名 計10名
*合計29名

2022年4月 新卒採用なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 30 43
    2023年 8 19 27
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 43 - -%
    2023年 27 - -%
    2022年 0 - -%

先輩情報

人が喜ぶ姿が好き
K.K
2023年度 新卒入社
Paul Smith
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99795/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジョイックスコーポレーション【Paul Smith】【伊藤忠グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジョイックスコーポレーション【Paul Smith】【伊藤忠グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジョイックスコーポレーション【Paul Smith】【伊藤忠グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ジョイックスコーポレーション【Paul Smith】【伊藤忠グループ】の会社概要