予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ICTソリューション事業部/中部支社
勤務地愛知県
車に搭載されている通信機のAPIの作成・保守に携わっています。車載通信機は年々進化しており、今後も発展が見込まれます。大変なことも多いですが、自分の仕事が「車をもっと便利にする」ことに繋がると考えると、とてもやりがいを感じます。まだ知識も経験も少なく分からないことも多いですが、先輩やOJT指導者に教えてもらいながら業務を行っています。
私は、プログラミングの経験がなく、配属されて仕事も分からないことだらけでした。今は、分からないことを1つ1つ調べたり、指導者や同期に聞いたりして業務を進めています。業務を進める中で、最初は分からなかったプログラムや設計資料が理解できるようになったときに成長を感じます。毎日新しいことを学んでいるので大変ですが、同時に面白くも感じます。先輩方のように、「自分で設計から開発まで行うことができるようになる」ことを目標に、業務に取り組んでいます。
私がOKIソフトウェアに入社を決めた1番の理由は、雰囲気の良さでした。会社説明会も面接も話しやすく、穏やかな雰囲気がある会社だと感じていました。実際に入社してからも、同期や上司には穏やかな人が多く、話しやすいと感じています。2番目の理由は、教育制度が充実していたことです。新入社員研修に加え、2年間のOJT制度があり、プログラミングの経験がなくても、働く上での知識や技術を身につける機会があります。私は自分の技術力に不安がありましたが、学ぶ環境が整っていたので、安心して入社を決めることができました。
私は、「色々な業種の会社を見てみる」ことをお勧めします。特に会社の雰囲気を重視している方におすすめの方法です。私は、就職活動を行う上で会社の雰囲気が自分にあうことを重視していました。業種によってある程度は雰囲気の傾向があるので、自分にあうと思う業界から会社を探すのもよいのではないかと思います。