最終更新日:2025/4/21

(株)OKIソフトウェア【OKIグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 情報系
  • IT系

1年目から多くの経験と手厚いサポートを得ることができます

  • N.E
  • 2024年入社
  • 大阪電気通信大学
  • 総合情報学部 情報学科
  • グループソフトウェア事業部/関西支社

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名グループソフトウェア事業部/関西支社

  • 勤務地大阪府

現在の仕事内容

道路交通系料金システムの業務に携わっています。業務では、コーディングや試験の作業を担当することが多いです。
知識や技術力が十分ではなく、何をするにしても分からないことだらけですが、OJT指導者や先輩社員にサポートしてもらいながら日々の業務を行っています。


今の仕事のやりがい

自分のコーディングした部分が思った通りに動いた時が一番嬉しかったです。
業務では、大学で学んだことのない言語やフレームワーク、ライブラリを扱うこともあります。その中で求められる機能を実装するのは難しいですが、先輩方の助言やコードを参考にしてコーディングを進めるのは、とても面白く成長を実感することができます。


この会社に決めた理由

もともと交通系の分野に興味があり、就活の際の会社説明会で、ETCの新しい利用方法を模索しているという話に魅力を感じたため入社を決めました。また、福利厚生がしっかりしているという点も決め手になりました。


就活中の学生向けアドバイス!

就職活動を通じて、まず自分が何をやりたいのかを明確にすることの重要性を実感しました。最初の頃は、やりたいことが曖昧なまま説明会などに参加していたため、なかなかしっくり来ず、実際に「何がしたいのか分からない」と言われることもありました。しかし、やりたいことが明確になってからは、企業選びに迷うことがなくなり、面接でもスムーズに受け答えできるようになりました。
みなさんが自分にとって良い会社に巡り合えることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)OKIソフトウェア【OKIグループ】の先輩情報