最終更新日:2025/3/1

コナミグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • ソフトウエア
  • ゲームソフト
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
東京都
資本金
473億円
売上高
3,603億円(2024年3月期グループ連結)
従業員
9,045名 ※(2024年9月30日現在) ※月間160時間換算の臨時従業員含む
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

私たちコナミグループは、『価値ある時間』の創造と提供を通して、常に期待される企業集団を目指します。

世界中の人々に夢と感動を。 (2025/02/12更新)

当グループのページをご覧いただきありがとうございます!

コナミグループは、4つの事業領域でさまざまな商品・サービスを提供しています。
これからも日々のチャレンジを積み重ねることで可能性をさらに広げ、世界中の人々に夢と感動をお届けしていきます。

コナミグループで、一緒にたくさんのチャレンジをしたい人ははぜひご応募ください!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
世の中のトレンドが目まぐるしく変化し、遊びにも多様性が求められるなか、私たちコナミグループは常に新たなエンタテインメントを探求し続けています。
PHOTO
チャレンジ精神・積極的な姿勢を持つ方には多くのチャンスが訪れ、若手社員にも早々に活躍の場が与えられる風土があります。

会社データ

プロフィール

コナミグループは2019年3月21日に創業50周年を迎えました。
創業以来、事業領域においても変化・拡大を遂げ、現在は、「エンタテインメント」と「スポーツ」の2つの分野で、4つの事業領域を展開しています。

■デジタルエンタテインメント事業 
■アミューズメント事業 
■ゲーミング&システム事業 
■スポーツ事業 

これらは挑戦と変革を繰り返してきた結果生まれた、他に類を見ない独自の事業ポートフォリオです。
今後も「価値ある時間の創造と提供」という企業理念を念頭に、それぞれの事業の良さを結びつけながら、様々なフィールドにある無限の可能性に挑戦し続けます。

事業内容
■デジタルエンタテインメント事業
デジタルエンタテインメント事業では、モバイルゲームや家庭用ゲーム、カードゲームを中心にコンテンツを多面的に展開し、独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出することで、新しい遊びを提供しています。
また、長きに渡り愛されているゲームブランドの魅力をさらに磨き続けていくと共に、ハイエンドからカジュアルまで幅広いゲームジャンルを様々な場面でお楽しみいただけるよう、ファンイベントやeスポーツ大会などの取り組みを世界規模で進めています。

■アミューズメント事業
アミューズメント事業では、アミューズメントマシンの制作・製造・販売を手がけています。
グループ創業時からのビジネスとして、これまで数多くのチャレンジを積み重ね、「beatmania」シリーズや「DanceDanceRevolution」シリーズなどを始めとする、音楽ゲームのムーブメントを作りだしました。
また、全国のアミューズメント施設をネットワークで繋ぐ業界初の取り組み「e-amusement」サービスを提供するなど、常に業界のトップランナーとして、「面白い」・「楽しい」をお届けしています。

■ゲーミング&システム事業
ゲーミングビジネスは、政府や州による健全性・適格性等を問う厳格な審査に合格し、その後も継続的にライセンスの審査が必要とされる許認可ビジネスです。
KONAMIは、高いレベルでの企業コンプライアンスを実現しながら、ゲーミングが合法化されている各市場に向けてゲーミング機器及びカジノ・マネジメント・システムの開発・製造・販売・サービスを提供し、世界の市場より高い評価を頂いています。

■スポーツ事業
スポーツ事業では、フィットネス、スイミング・体操・ダンス・サッカー・テニス・ゴルフなどのスクール運営及びスポーツ関連商品の制作、販売を手がけています。
全国展開するコナミスポーツクラブでは、子供から大人まで幅広い層に利用いただけるプログラムやサービスの提供・創出により「トータル健康パートナー」としてお客様の健康とチャレンジを幅広くサポートします。
本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座一丁目11番1号
本社電話番号 03-6636-0573
創業 1969年3月21日
設立 1973年3月19日
資本金 473億円
従業員 9,045名
※(2024年9月30日現在)
※月間160時間換算の臨時従業員含む
売上高 3,603億円(2024年3月期グループ連結)
事業所 東京(中央区)、神奈川(座間市)、愛知(一宮市)、大阪(北区)、兵庫(神戸市)他
募集会社 ■コナミグループ(株)
■(株)コナミデジタルエンタテインメント
■(株)コナミアミューズメント
■コナミビジネスエキスパート(株)
■Konami Gaming Inc.
■コナミスポーツ(株)
会社情報1 【コナミグループ(株)】
・設 立:1973年3月
・資本金:473億
・売上高:グループ連結:3,603億円 (2024年3月期グループ連結)
・従業員数:グループ連結:9,045名 (2024年9月30日現在)
 ※月間160時間換算の臨時従業員含む
・代表者:代表取締役社長 東尾 公彦
・本店:東京都中央区銀座1丁目11番1号
・本社事務所:東京都中央区晴海1丁目8番11号
       晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーY棟 39階
・事業内容:エンタテインメントとスポーツの領域で4つの事業を展開するグループ企業の持株会社
会社情報2 【(株)コナミデジタルエンタテインメント】
・設 立:2006年3月
・売上高:デジタルエンタテインメント事業セグメント 2,491億円(2024年3月期)
・従業員数:1,990名(2024年9月30日現在)
・代表者:代表取締役 会長 東尾 公彦   代表取締役 社長 早川 英樹
・本店:東京都中央区銀座1丁目11番1号
・本社事務所:東京都中央区晴海1丁目8番11号
       晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーY棟39階
・スタジオ:(東京スタジオ)
       東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 12階
      (大阪スタジオ)
       大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号
       大阪梅田ツインタワーズ・サウス 23階
・事業内容:モバイルゲーム、家庭用ゲーム、カードゲーム、音楽・映像ソフト、グッズ等の企画、制作、製造及び販売
会社情報3 【(株)コナミアミューズメント】
・設 立:2011年1月(コナミグループ入り)
・売上高:アミューズメント事業セグメント 264億円(2024年3月期)
・従業員数:894名(2024年9月30日現在)
・代表者:代表取締役 社長 沖田 勝典
・本店:愛知県一宮市高田字池尻1番地
・事業所:(コナミ合同オフィス)東京都中央区晴海1丁目8番11号
          晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーY棟 39階
      (東京テクニカルセンター)神奈川県座間市東原5丁目1番1号
      (神戸テクニカルセンター)兵庫県神戸市西区高塚台6丁目3番地
・事業内容:アミューズメントマシンの制作・製造・販売
会社情報4 【コナミビジネスエキスパート(株)】
・設 立:2015年3月
・資本金:非開示
・売上高:非開示
・従業員数:非開示
・代表者:代表取締役社長 米山 新一郎
・本店:東京都中央区銀座1丁目11番1号
・本社事務所:東京都 中央区 晴海1丁目8番11号
       晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーY棟 39階
・事業内容:コナミグループ共通の専門業務
会社情報5 【Konami Gaming, Inc.】
・設 立:1997年1月
・資本金:非開示
・売上高:ゲーミング&システム事業セグメント 397億円(2024年3月期)
・従業員数:非開示
・代表者:代表取締役社長  Sutherland Steve
・住所: 585 Konami Circle, Las Vegas, NV 89119, USA
・日本支社所在地:神奈川県座間市東原5丁目1番1号
・事業内容:ゲーミング機器およびカジノ・マネジメント・システムの開発・製造・販売・サービス
会社情報6 【コナミスポーツ(株)】
・設 立:2001年2月(コナミグループ入り)
・資本金:非開示
・売上高:スポーツ事業セグメント 476億円(2024年3月期)
・従業員数:4,654名
※(2024年9月30日現在)
※月間160時間換算の臨時従業員含む
・代表者:代表取締役社長 室田 健志
・本社所在地:東京都品川区東品川4丁目10番1号
・施設数: 直営:185施設 受託:225施設 合計:410施設(2024年9月30日現在)
・事業内容:スポーツクラブ施設運営及び健康・介護予防サービスの提供

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 60 26 86
    取得者 50 26 76
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    83.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
階層別研修…新入社員入社時研修、フォローアップ研修(1年目)、ステップアップ研修(3年目、5年目)、新任役職者研修、役職者研修、新任管理職研修、管理職研修 等
テーマ別研修…技術研修、ビジネス研修、外部セミナー・イベント報告会、クリエイティブセッション、オンデマンド研修多数 等

【各社共通】
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、お茶の水女子大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、国立音楽大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国際基督教大学、埼玉大学、札幌市立大学、滋賀大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、上智大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、女子美術大学、信州大学、椙山女学園大学、聖心女子大学、専修大学、洗足学園音楽大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、筑波大学、電気通信大学、東海学園大学、東京大学、東京音楽大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、徳島大学、獨協大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、一橋大学、広島市立大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、三重大学、武蔵野美術大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学、沖縄国際大学
<短大・高専・専門学校>
HAL東京、HAL大阪、HAL名古屋、日本電子専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院専門学校、神戸市立工業高等専門学校、太田情報商科専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、東京デザイン専門学校、ECCコンピュータ専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、阿佐ヶ谷美術専門学校、新潟コンピュータ専門学校、KCS大分情報専門学校、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、専門学校東京クールジャパン・アカデミー、大阪情報コンピュータ専門学校、福岡デザイン&テクノロジー専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、名古屋医健スポーツ専門学校、大原公務員専門学校長野校

※上記大学には大学院も含みます。また、その他大学、高専、短大からも採用実績がございます。

採用実績(人数) 非公開
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79728/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

コナミグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンコナミグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コナミグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. コナミグループの会社概要