最終更新日:2025/4/27

(株)中野科学

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 化学
  • 機械
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の要望を実現するため新たな表面処理技術などの開発を日々行っております。その技術を生かして日本や世界へより良い製品を提供したいと考えております。
PHOTO
「とにかくやってみよう」、たくさんの失敗から大きな成功が生まれます。自由な発想と前向きな姿勢で未来の技術を生み出してみませんか。

募集コース

コース名
研究開発職コース(基礎研究、応用研究、工程設計)
研究開発職として金属表面処理の基礎研究や応用研究などを行います。新規材料に対応する表面処理の開発や、試作から量産に移行する際の量産技術の開発など製品の設計段階から量産まで幅広い工程に携わります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 研究開発職(基礎研究、応用研究、工程設計)

【研究開発職(基礎研究、応用研究、工程設計)】
■材料、薬品など表面処理に関連する分野の基礎的な研究を行います。
■お客様の要望に応えるため、新しい表面処理技術の開発を行い提案します。
■開発した表面処理の提案をして試作を行い、量産化に向けた工程設計をして量産に繋げます。

具体的内容
新規の材料や薬品などの試験研究やお客様からの要望に対応できる表面処理の開発を行います。開発した表面処理はお客様に提案し、試作を行います。試作を経て量産に向けた段階に入ると、スケールアップした工程の設計を行い量産試作経て量産化となります。
上記は業務の流れの一例ですが、製品の設計から量産まで幅広い工程に関わることのできる業務です。
開発した技術から新たなビジネスモデルを提案することも可能ですので是非当社にて挑戦してみてください。

(業務変更の範囲)生産管理職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定


募集コースの選択方法 会社説明会の際に募集コースの希望を確認させていただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 個別面接を3回予定しています。
1回目の面接では当社への適性を見させていただいております。

1回目の面接に合格した方は2回目の面接に進みます。
ここでは担当する仕事への適応性を調べます。

2回目の面接に合格した方は3回目の面接に進みます。
3回目の面接は雇用条件を再度説明し、確認をしていただきます。
また、3回目の面接は状況によってはWEB面接となる可能性があります。
3回目の面接に合格した方は内定とさせていただきます。

※なお、会社説明会に参加されていない方は1回目の面接か2回目の面接の際に会社を見学していただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社の選考は面接を重視しており、面接にて当社への適正、仕事への適応性を見させていただいております。当社は仕事への取り組み方や考え方を大切にしており、その確認もさせていただいております。

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科

工学部、理学部、農学部など理系学部全学科。

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

本社工場:新潟県燕市小池5181-3
大関工場:新潟県燕市大関133-1
上記2つの工場いずれかでの勤務となります。両工場間は車で10分くらいの距離です。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士卒

(月給)250,000円

250,000円

0円

大学卒

(月給)230,000円

230,000円

0円

高専卒

(月給)215,000円

215,000円

0円

2024年4月の採用実績が無いため、2026年4月の予定額となります。

  • 試用期間あり

試用期間:3か月間
待遇は試用期間でも変わりありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒/扶養家族無し
給与モデル(2026年4月)
・基本給 235,000円
・通勤手当 2,000~15,000円(通勤距離により支給)

合計237,000円~

■賞与
年2回(8月、12月)
2024年実績3.7カ月分支給
諸手当 1.通勤手当(マイカー通勤可)
 通勤距離により、弊社規定により支給します。

2.家族手当
 子供の養育を考慮し、弊社規定により支給します。

3.その他、ある程度の役職に就いた場合には役職手当、弊社で規定している難しい業務に就いた場合には職務手当が支給されます。
昇給 年1回(4月)
能力評価により各人違いますが、2024年の実績は平均4.72%の昇給でした。
賞与 年2回(8月、12月) 3.7か月分(2024年実績)
年間休日数 120日
休日休暇 休日:日曜、土曜、祝日他
休暇:年末年始、お盆、GW、有給、慶弔など
※燕市産業カレンダーをベースとした当社独自カレンダーを設定しております。

年間休日120日
※年次有給休暇の計画的付与制度は採用しておりませんので、上記休日の他に各自で年間5日以上は必ず年次有給休暇を取得していただきます。
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・教育、研修制度充実
社内及び外部での研修を年間で計画して行っております。場合により東京などでの開催 される研修にも出張で参加します。
・業務に必要な資格および能力向上のための資格取得は会社が費用を負担して取得ができます。
・西蒲勤労者福祉サービスセンター及び全福センターの福利厚生サービスが利用できます。

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 新潟

本社工場:新潟県燕市小池5181-3
大関工場:新潟県燕市大関133-1
上記2つの工場いずれかでの勤務となります。両工場間は車で10分くらいの距離です。

勤務時間
  • 8:10~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00、15:00~15:20

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 住所:〒959-1276 新潟県燕市小池5181-3
採用担当:佐藤茜、中野俊介
電話:0256-62-2548
URL https://www.nakano-acl.co.jp/
E-MAIL nacl@nakano-acl.co.jp
交通機関 上越新幹線およびJR弥彦線「燕三条駅」、JR越後線「吉田駅」「粟生津駅(本数が極端に少ない)」から車で10分~15分ほど。
会社説明会や面接の際には最寄り駅(燕三条駅、吉田駅)まで送迎いたします。その際にはご連絡ください。

画像からAIがピックアップ

(株)中野科学

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中野科学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中野科学と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中野科学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。