最終更新日:2025/4/27

丸は羽野水産(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 物流・倉庫
  • 食品

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
沼津魚市場の競り場であるino(イーノ)。毎朝内港から水揚げされたばかりの魚や全国から集められた魚が並びます。
PHOTO
セリ場ではたくさんの魚が並びます。多い日にはino内に入りきらないことも。その中からお客様のニーズにあった魚を選びます。

募集コース

コース名
営業コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

沼津魚市場に集められた鮮魚の買い付けを行い、国内で量販店・業務店などに販売する営業グループと、国内外の養殖業者を担当し、量販店・業務店などに販売する営業グループ、冷凍された魚介類全般を扱う営業グループのいずれかが主な配属先となります。

配属後は大きな異動は行わず、数年をかけて所属するグループの業務に精通したプロフェッショナルとなっていただきます。国内でもトップクラスの取引量を扱う当社では、営業がサインする伝票一枚で数千万円の金額が動くことも多い、責任ある仕事です。

主な取引先は、スーパー、旅館、ホテル、飲食店、小売店、加工業者などです。

国内外の養殖業者を担当する営業グループでは、オランダや北欧へ買い付けに出かけ、レンタカーで田舎の漁村まで出向くことも多くあります。

当社では、魚種ごとの専門家を育てることにも力を入れています。マグロ担当、カツオ担当、サワラ担当など、量販店や飲食店からのどんな問い合わせにも応えられる知識を身につけます。「マグロのことなら羽野水産の○○さんに聞けば何でも分かる」と言われるような、魚のプロを目指してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会後に、どちらのコースを選択いただくかお聞きします。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社説明会・筆記試験(適性テスト含む)・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 上限5,000円までの交通費支給あります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職・大卒/大学院了

(月給)265,500円

188,000円

77,500円

営業職・短大/高専/専門

(月給)247,000円

175,000円

72,000円

大卒/院了
業務手当 54,500円(固定残業代)
職責手当 13,000円
業績手当 10,000円
大卒/院了:上記手当一律支給

短大/高専/専門
業務手当 52,000円(固定残業代)
職責手当 10,000円
業績手当 10,000円
短大/高専/専門:上記手当一律支給

既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

3カ月。試用期間中の待遇に変更はなし。

  • 固定残業制度あり

大卒/院了
固定残業代(40時間分):54,500円(業務手当として支給)
※固定残業時間を超えた場合、超過分を支給します。

短大/高専/専門
固定残業代(40時間分):52,000円(業務手当として支給)
※固定残業時間を超えた場合、超過分を支給します。
       
既卒者は最終学歴に準ずる

諸手当 通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 100日
休日休暇 沼津魚市場の休日表をもとに年間97日。
有給休暇は法定通り付与。
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険加入、雇用保険加入、厚生年金保険加入。労災保険あり。
独身寮あり。

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋内は原則禁煙。屋外に喫煙所設置あり。

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 所属部署によって勤務時間に違い有り。
    詳細は以下の通り。

    ・Aチーム 0:00~9:00(休憩90分)実働時間7:30
    ・Bチーム 2:00~11:00(休憩90分)実働時間7:30
    ・Dチーム 2:30~11:30(休憩90分)実働時間7:30
    ・Eチーム 5:00~14:00(休憩90分)実働時間7:30

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 羽野水産(株) 採用担当
静岡県沼津市春日町75-2
TEL:055-951-4128
URL http://hanosuisan.co.jp/
E-MAIL houjou@hanosuisan.co.jp

画像からAIがピックアップ

丸は羽野水産(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸は羽野水産(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸は羽野水産(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸は羽野水産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。