予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
医薬品、医療機器及び再生医療等製品等の承認審査、再審査・再評価、相談、安全性情報の調査・分析・評価、基準作成、ガイドライン等の国際調和に関する業務並びに医薬品による健康被害の救済に関する業務
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別/グループ)
1回実施予定
グループディスカッション
内々定
【2026年卒業(予定)の方】1 次の分野を専攻した修士課程以上の大学院修了見込み(※1)の方 ・薬学 ・看護学、臨床検査学、保健学、医科学 ・工学 ・理学 ・農学 ・生命科学 ・獣医学・毒性学 ・公衆衛生学・疫学(薬剤疫学・臨床疫学等) ・データサイエンス2 薬学(6年制)の大学卒業見込みの方 (※1)3 獣医学(6年制)の大学卒業見込みの方 (※1) 【2026年以前卒業の方】4 次の分野の修士号又は博士号を取得している方 ・薬学 ・看護学、臨床検査学、保健学、医科学 ・工学 ・理学 ・農学 ・生命科学 ・獣医学・毒性学 ・公衆衛生学・疫学(薬剤疫学・臨床疫学等) ・データサイエンス5 薬学(6年制)の大学卒業者 (※2)6 獣医学(6年制)の大学卒業者 (※2)7 臨床薬理領域の試験データ解析(モデリングやシミュレーション等を含む)に関連する業務又は研究に2年以上従事した経験を有する方であって、臨床薬理学、薬物動態学、理工学系(システムバイオロジー等)の分野を専攻した修士号又は博士号取得者8 病棟業務、医薬品安全管理業務、医療機器安全管理業務又は医療安全管理業務の知識及び経験を有する薬剤師、看護師、診療放射線技師、臨床工学技士又は臨床検査技師であって、大学卒以上の方9 臨床開発・臨床試験(治験を含む)に関する知識及び業務の経験を有する方であって、大学卒以上の方(※1) 見込みの方については、採用にあたり2026年3月31日までの卒業又は修了が必要要件となります。(※2) 学校教育法(昭和22年法律第26号)で「薬学を履修する課程のうち臨床に係る実践的な能力を培うことを主たる目的とするもの又は獣医学を履修する課程」として修業年限を6年と規定されているもの
募集対象欄をご覧ください。
修士修了、6年制大学卒
(月給)302,520円
252,100円
50,420円
博士修了
(月給)324,000円
270,000円
54,000円
既卒
【修士修了、6年制大学卒】基本給252,100円+一律地域手当(東京)50,420円【博士修了】基本給270,000円+一律地域手当(東京)54,000円※既卒の場合、初任給は経歴に応じて加算(最低保障額は修士修了・6年制大学卒の金額)。
6カ月※試用期間前後で給与額等に差はありません。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害補償保険、定期健康診断、財形貯蓄等
フレックスタイム制度あり(制度の詳細は以下の通り。試用期間中は除く。一部適用外部署等あり。)コアタイム:10:00~16:00標準労働時間7.75時間