最終更新日:2025/4/18

(株)ORJ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 教育

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は業務の流れや法令、専門知識を一から学ぶことが可能。クライアント企業から採用計画や業務内容などのニーズをヒアリングし、最適な人材を提案していく。
PHOTO
入社後は業務の流れや法令、専門知識を一から学ぶことが可能。クライアント企業から採用計画やサポート内容のニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案していく。

募集コース

コース名
営業管理職コース
グローバル人材を求めているクライアント企業と、日本での就業を希望する外国籍の方の架け橋として総合的なサポートを担い、「安心・安全」に働ける環境づくりに取り組みます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業管理職

【クライアント企業は?】
飲食料品製造や自動車関連などの工業品製造分野といった国内有数の大手メーカーを中心に、取引先は200社以上にのぼります。当社は人事・総務担当者などから依頼を受け、在留資格「技能実習」や「特定技能」といったグローバル人材の導入支援・就労生活サポート委託事業を担います。

【サポートする外国籍の方は?】
ベトナム、インドネシア、フィリピン、タイ、インドなどを中心に、2万人以上のグローバル人材をサポートしております。

【具体的な仕事内容】
◎担当顧客に向けた提案活動や各種管理
◎採用計画や労務管理などのサポート
◎人材のマッチングや就業後のフォロー
◎入国に関する手続きのサポート
◎住まいや日常生活などに関する支援など

※社内の通訳スタッフとチームを組んで仕事をするので、語学力に自信のない方も安心してください。

【仕事のやりがい】
「言葉の壁があり、日本での就職活動がうまくできない」という外国籍の方と、「グローバル人材を雇用したいけど、どうすればいいか分からない」という企業の間に立ち、双方から課題を聞き、解決していくことが使命。日本の慣習や社内ルールなどをわかりやすく指導したり、職場での人間関係をはじめとする相談に乗ることで、「ありがとう」と笑顔で感謝されたときにやりがいを実感していただけます。

【各種研修制度】
入社後は、事業やサービスに関する新入社員研修を実施。業務に臨む上で、先輩社員の指導を受けながら仕事を進めます。年4回の法令研修をはじめ、社内勉強会で業務に必要なスキルや知識を習得できます。

【将来のキャリアパス】
営業管理職からスタートして、主任、係長、ブランチマネージャーへとキャリアアップ。国籍や年次・性別を問わずにチャンスに恵まれた環境です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

※会社説明会はオンラインと対面で実施致します。
 1次面接、2次面接は原則オンライン、最終面接は対面(東京/大阪)で実施となります。

内々定までの所要日数 2週間以内
随時選考、早期選考を行っております。
最短2週間以内で内々定が可能です。
選考日程の調整次第で、内定までの所要日数は前後します。
選考方法 ・WEB適性検査
 オンラインで実施、所要時間約1時間

・個別面接
 オンライン/対面で実施、所要時間約1時間
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1. エントリーシート
2. 卒業(見込)証明書 ※内定後
3. 成績証明書 ※内定後
※PDF等の電子ファイルでご提出下さい。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※既卒未就労・第二新卒の方々もエントリー可能です。
※2026年3月卒業予定者 及び 卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業管理職

(月給)246,890円

200,000円

46,890円

・基本給:200,000円
・一律時間外手当 :46,890円(30時間分)
 ※30時間を超えた時間外労働については追加で支給

  • 試用期間あり

2か月
※労働条件変更なし

  • 固定残業制度あり

一律時間外手当 :46,890円(30時間分)
※30時間を超えた時間外労働については追加で支給

諸手当 ・通勤手当(上限あり)
・家族手当(社会保険扶養者:配偶者、子/人)
・住宅手当(家賃の7割会社負担、規定あり)
・法定割増手当(時間外、深夜、休出等)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日・祝祭日)
・長期休暇(GW・夏季・冬季)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
・フレックス制度
・社宅制度(家賃の7割会社負担、規定あり)
・退職金制度
・産休/育休制度
・介護休業制度
・育児/介護短時間勤務制度など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 栃木
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 大分

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※フレックスタイム制度の標準勤務時間

  • フレックスタイム制度(コアタイム:10:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館19F
新卒採用担当:三浦
TEL:03-3286-4900
MAIL:yu-miura@orj.co.jp
URL https://www.orj.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)ORJ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ORJの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ORJを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。