最終更新日:2025/4/15

(株)アーキ・ピーアンドシー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
建設業界の一翼を担っているが、積算の仕事はオフィスワークがほとんど。完全週休2日制により、良好なワーク・ライフ・バランスで働くことができる。
PHOTO
同社には、専門学校で講師を務めている人材など、建築積算のプロ中のプロが数多く在籍している。そんな上司や先輩が、新人や若手社員をきめ細かく指導していく。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
積算コース
建物を建てるにあたり必要となる資材の数量を図面から算出する建築積算コースになります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築積算

【仕事は?】
建築積算とは、建物を建てる際にかかるコストを算出する仕事です。建築物の設計図面や仕様書などをもとに、必要となる資材とその数量を全て洗い出していきます。

多種多様な物件を扱う建築積算は、建築物によって内容が異なるため、どれひとつとして同じ仕事はありません。たくさんの建物に幅広く携わることができるのです。建築を深く学びたい人はもちろん、建築の知識はなくてもチームワークやコミュニケーションを大事にしたい人にもぴったりな仕事です。

【入社後は?】
当社は「内装」「外装」「建具」「構造」「外構」の5各部門に分かれています。
入社後は、この5部門を3日~1週間ずつ体験していただきます。その後、希望や適性に応じていずれかの部門への配属が決定します。配属後もOJTとオフJTが続きます。

【建築積算士の資格取得】
建築積算士の資格取得を目指していただきます。社内には、建築専門学校の講師や積算団体の役員など、教育のスペシャリストが数多く在籍中。社内での勉強会も実施しています。

【物件リーダーへ】
プロジェクトの施工業者との窓口役であるとともに、各部門のまとめ役を担うのが物件リーダー。2年目くらいから、簡単なプロジェクトの物件リーダーを経験していただきます。若いうちから活躍するチャンスが豊富な職場です。

【意見を言いやすい社風】
業務内容や制度の改善など、社員の希望や意見を積極的に受け入れる風土があります。当社や建築積算に興味を持っていただいた方々との出会いを、心よりお待ちしております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. インターンシップ

  7. 内々定

適性検査、筆記試験が御座いますが、基本は面接重視としております。
まずは、会社説明会にお越し頂けると助かります。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社説明会に参加頂いた方で弊社に興味を持った方は1次面接に進んで頂きます。
会社説明会では先輩社員との座談会を行います。
1次面接時に筆記試験及び適性検査を行います。
(エントリーシートは不要です。)

※会社説明会か1次面接の際に会社の雰囲気を知って貰うために社内の見学を行っております。

1次面接終了後、後日弊社より合否のご連絡を致します。
その後、2次面接(最終面接)となります。

また、2次面接で無事合格された方は、インターンシップを行います。
インターンシップは学生様が弊社の雰囲気を実際に経験して頂き、問題が無いか確認をして頂く機会になります。3日間程度を予定してます。

インターンシップ修了後、フィードバックを行い内々定となります
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

※新卒者 文系・理系は問いません
・建築・土木学科の方は知識を活かせます。
・文系学科の方は文系特有のプレゼンスキルが活かせます。

※既卒者
・卒業後3年以内の方で就業経験のない方

募集内訳 2~4名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

総合職、一般職共に積極的に採用しております。
また、海外進出として中国に続き、ベトナムにも進出予定です。海外留学や留学生の方も積極的に採用しております。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考インターンシップ時のみ交通費を支給致します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)250,000円

250,000円

大卒

(月給)230,000円

230,000円

短大・専門・高専

(月給)200,000円

200,000円

試用期間なし
固定残業制度なし
※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■交通費(全額支給)
■役職手当
■資格手当
・積算士 2,000円/月
・2級建築士 5,000円/月 など
■時間外残業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 【年間休日125日以上】
※令和4年度年間休日125日
完全週休2日制(但し祝日は状況に応じて調整)
有給休暇:初年度10日、最大20日
その他 :夏季休暇4日、冬期休暇5日、慶弔休暇
     産休育休
待遇・福利厚生・社内制度

【各種保険】
社会保険(雇用・健康・労災・厚生年金)
確定拠出年金(401k)、中小企業退職金共済

【保養施設】
リゾートホテル(京都、箱根など)

【資格取得援助】
社団法人 日本建築積算協会 建築積算学校学費
資格受験費用・登録料・更新手数料
(建築士・施工管理士・建築コスト管理士・建築積算士)

【社員旅行(実績)】
<北海道・沖縄・仙台・山梨・ハワイ・グアム・シンガポール・ベトナム・タイ・台湾・中国(上海)・中国(香港)>

【クラブ活動】
ソフトボール、マラソン、フットサルなど

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

原則屋内禁煙 社内喫煙ブースのみ喫煙可

勤務地
  • 神奈川

神奈川県 横浜本社

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※12:00~13:00まではお昼休み

こんな学生に会ってみたい
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町4-7 横浜楠町ビル2F
(株)アーキ・ピーアンドシー 採用担当者(片山)
TEL:045-313-4601(代)
URL http://www.archi-pc.co.jp/index.html
E-MAIL toiawase@archi-pc.co.jp
交通機関 JR各線・東急東横線・相模鉄道線・京急本線・横浜市営地下鉄
「横浜駅」より徒歩9分

画像からAIがピックアップ

(株)アーキ・ピーアンドシー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アーキ・ピーアンドシーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アーキ・ピーアンドシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アーキ・ピーアンドシーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ