最終更新日:2025/5/15

(株)スプリックス(森塾)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都、新潟県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

No.1を経験したくて入社しました!

  • えの(こと榎本 遼太)
  • 2016年新卒入社
  • 東京理科大学
  • 基礎工学部
  • 個別指導事業部  マネージャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名個別指導事業部  マネージャー

私の仕事内容はこれ!

面談、アルバイトの先生の採用や育成、そして授業と、とにかく「話す」ことが仕事です!
また森塾は1教室あたりの平均生徒数が全国No.1ということもあり、教室に生徒さんも先生もたくさんいらっしゃるので、数人の部下と協力してチームで校舎を運営しています。
自分一人では解決できない課題もチームでなら大きな成果に繋げることができるのでやりがいがあって本当に楽しいです!
自分が入社した時、当時の上司がしてくれたように、お互いに頼り頼られるチームをメンバーとともに作っています。


ズバリ!入社を決めた理由

ズバリ、「教育でNo.1へ」という会社のヴィジョンに共感したからです!
就職活動の一環として自己分析を行っていた時に、これまで「何かでNo.1」を取ったことがほぼほぼないなと気づいたんです・・・。
学校生活と違い、仕事は10年20年それ以上続けていくものなので、もしかしたらNo.1が狙えるんじゃないか、しかも日本一・世界一というレベルで達成できるのではないかと考えたら堪らなくワクワクしていて、気が付いたら内定をもらっていました(笑)


これまでのキャリア

2016年  新卒入社 森塾新八柱校配属
2018年  MG昇格
2020年~ 森塾西船橋校にて勤務


就活生の皆さんへのエール

自分自身就活を始めたころは、書類選考で数社連続で落ち、就活が向いていないんじゃないかと落ち込む日々でした。
ある日、今までと視点を変えて志望動機を作ってみたらどんどん書類が通るようになったんです!
皆さんも就職活動をいていく中で、うまくいかない時もあると思います。
そんな時は視点を変えて、諦めずにチャレンジしてみてください!
応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スプリックス(森塾)の先輩情報