予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
日本血液製剤機構(JB)は2012年に日本赤十字社の血漿分画事業部門と田辺三菱の製薬(株)の子会社である(株)ベネシスが統合して誕生した新しい法人です。みなさまの善意による献血から得られた血液を原料とした医療用医薬品「血漿分画製剤」の製造・販売をしている製薬会社です。みなさまのエントリーお待ちしております。
日本赤十字社の血漿分画事業部門と田辺三菱製薬グループの(株)ベネシスが統合して「一般社団法人 日本血液製剤機構」として新たにスタートしました
<基本理念>「善意と医療のかけ橋」私たちは善意の献血による血液製剤を通じ高い倫理観と使命感をもって人びとの健康に貢献します。献血をしていただく皆さまの善意をかたちにして患者さんのもとに届け、国内自給に貢献したい大切な命を守る医療関係者の良きパートナーになりたいやさしいこころが溢れる社会を支持していきたいさらに人々の健康や豊かな社会への架け橋となりたい私たちは、こうした想いを社会の皆さまとも共感し、共有していきたいと考えています。<血漿分画製剤は「いのち」を支える医薬品です>血漿中には治療に有用なたん白質が含まれており、種類によって血漿分画製剤としてのはたらきも様々です。それぞれの患者さんに必要な成分の製剤が用いられます。欠損症の患者さんには無くてはならない薬、生死に関わる重篤な病態に向き合い命を守るドクターに治療の選択肢を提供する薬、難治性疾患の患者さんの生活の質の向上に期待される薬。血漿分画製剤は、「いのち」を支える血液製剤のひとつとして医療に貢献しています。そして、この事業はみなさまの献血によって支えられています。<リーディングカンパニーだからできること>血液法に基づき特殊な運営がされるこの事業において、国内原料血漿のおよそ55%の配分(令和4年度第2回血液事業部会 資料2)を受けるリーディングカンパニーとしての大きな責任。半世紀に亘る歴史を経てなお世界的に高い成長を続ける事業。私たちの貢献エリアは国内はもとより周辺地域へと拡がっています。「ひとを想うこころ」が社会を豊かなものにしています。JBには、他にないたくさんの感動が、人々の善意の豊かさや温かさに触れる感動があります。命を慈しむ想いに接し、「救いたい」「救えた」「救われた」を繋ぐ感動があります。たくさんの感動を力にかえて、さまざまな困難を乗り越え新たな歴史を切り拓いています。
私たち日本血液製剤機構(JB)は、特色ある2つの事業体がひとつのビジョンのもとに前例のない統合を実現し、一般社団法人として2012年に医薬品製造販売事業を開始した医薬品メーカーです。皆様の善意の献血から得られた原料血漿のおよそ半分を日本赤十字社から受け入れ、治療に有用なたん白質を分離・精製し、医療用医薬品として販売しています。基本理念「善意と医療のかけ橋」のもと、想いをつなぎ、高い倫理観と使命感をもって人びとの健康に貢献します。
男性
女性
<大学院> 大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、九州大学、京都大学、岐阜薬科大学、熊本大学、神戸大学、千葉大学、東京工業大学、東北大学、鳥取大学、早稲田大学、東北医科薬科大学、鹿児島大学、名古屋市立大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、広島大学、北海道大学、宮崎大学、室蘭工業大学、山形大学、山口大学、山梨大学、奈良先端科学技術大学院大学、弘前大学、関西大学、東京大学、東京農工大学 <大学> 秋田県立大学、大阪市立大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知工科大学、甲南大学、札幌学院大学、静岡大学、中京大学、岩手大学、大阪薬科大学、津田塾大学、東京薬科大学、名古屋学芸大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、法政大学、三重大学、武庫川女子大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、東北医科薬科大学、同志社大学、東京理科大学、福岡大学、名古屋市立大学、名古屋大学、大阪大学、愛知県立大学、広島大学、福井県立大学、宮城大学 <短大・高専・専門学校> 旭川工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、都城工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、明石工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、香川高等専門学校、津山工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100338/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。