予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
諏訪信用金庫採用ページにお越しいただきありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。当行に少しでも興味がありましたらまず会社説明会のご参加お願い致します。
男女問わず育休取得が奨励されており、時間外労働の改善にも取り組んでいます
集合研修やマンツーマンのOJT研修を通じて、基礎力を養いキャリアアップを目指せます
「地域で最も信頼される金融機関」を目指しており、地域社会からの信頼がとても厚いです
「就活時の自己分析はしっかりやっておけば業務にも活かせますよ」と今井さん。自身も、自己分析で足りない部分に気を付けて、仕事を進めるようにしているそうです。
学生時代は経済を専攻。一度実家を離れて地元の良さを再認識できたこともあり、学んだことを生かして、地元に役立ちたいという思いから就活を進めてきました。最初から当庫に絞っていたので、今ここで働いていることはとても幸運だと思います。現在は、本店営業部の渉外担当として個人・法人のお客様を回っています。多い時では1日に20~30件の集金に行くこともあり、逆にお話をする時はじっくり腰を据えて、半日くらい同じお客様のところにいることもあります。新規のお客様は直接訪ねる場合が多いですが、地域で信頼の厚い「諏訪信金」のおかげもあり、とりあえず話を聞いてみようという方もいらっしゃいます。その際に気を付けていることは、急に仕事の話に入らず、まずは自分を知ってもらうこと。世間話から入りお客様の状況を聞くことで、次も話してみようと思っていただけるように心がけています。以前、初めて訪問した事業所で、融資のお話までできたことがありました。それまで他行でお借入れされていたけれど、担当が変わり疎遠になってしまったとのことでした。外回りを始めて1年足らずの時で、私自身も経験や知識が不足していたので、先輩や上司と相談してどんなご提案がいいのかを探りながら、成約・実行することができました。その際に「資金のことで困っていたけれど、これで何とかなりそうです」と感謝していただいたことは、今でも自分のモチベーションにつながっています。現在は実務にも通じる「財務3級」を目標に勉強中。研修も多いので、どんどん知識を増やして、お客様にピッタリ合ったご提案ができるようになりたいです。将来は「頼れる先輩」として、後輩の指導にしっかり当たれるよう、自分のスキルを高めたいと思っています。【本店営業部/今井俊語さん/2017年入社】
諏訪信用金庫は1937年の創業以来、諏訪地域を営業基盤に地域密着で展開している金融機関です。私たちのお客様は、諏訪地域で事業を営む法人や個人事業主、そこに暮らす地域住民のみなさまです。諏訪地域に21店舗を構え、地域のお客様の「困った…」、「どうしよう…」にきめ細かくお応えしています。お客様からは、一番身近な金融機関として「ねえ、しんきんさん…」とお声がけいただけるような存在を目指しています。刻々と変化する社会情勢や経済環境のなか、「金融業務」×「課題解決力・コンサルティング力」×「諏訪地域を愛する熱い想い」で諏訪地域の発展に貢献しています!
男性
女性
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、大阪市立大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、杏林大学、公立諏訪東京理科大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、実践女子大学、信州大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、同志社大学、東洋大学、富山大学、長野県立大学、奈良女子大学、日本大学、日本福祉大学、法政大学、松本大学、武蔵大学、明治大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 飯田女子短期大学、大月短期大学、実践女子大学短期大学部、信州豊南短期大学、長野県福祉大学校、松本大学松商短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100706/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。