最終更新日:2025/4/22

三菱商事パッケージング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
パッケージの専門商社として、素材・原材料の調達から包装製品の提案まで、製造・開発、販売・物流に至るまで、幅広くビジネスを展開しております。
PHOTO
2種類の中身を片手で簡単に取り出せる「パキッテ」。弊社のパッケージソリューションを代表する一つの商品です(1980年代後半に米国より導入)。

募集コース

コース名
総合職(キャリア・コース)・一般職(スタッフ・コース)
総合職 キャリア・コース:営業等
一般職 スタッフ・コース:営業事務等
※ES提出時に希望コースを伺います。
※合同募集となり採用コースは選考過程においてご希望と適性等で判断し、オファーさせて頂きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(キャリア・コース)営業職他

<総合職(キャリア・コース)>
 各種包装資材の提案営業 他

※営業部門の他、職能部門(経理、人事総務、情報システム等)の配属となる可能性もございます。
※転勤の可能性有り。

配属職種2 一般職(スタッフ・コース)営業事務他

<一般職(スタッフ・コース)>
 各種包装資材の受発注対応、営業担当サポート 他

※上記業務の他、コーポレート部門(経理、人事総務、情報システム等)の配属となる可能性もございます。
※転勤の可能性有り。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

※先輩社員との座談会や面会は、以下要項で実施・受付けしております。
・オープン・カンパニー等の説明会(マイナビ上で随時募集)
・個別相談の受付(ご希望がある方は、問合せ先の人事宛までメールor電話でご連絡ください。)
※会社説明会は任意参加です。ご参加の有無は選考に影響いたしません。
※適正検査は、知的能力と性格・価値観分析となります。
※最終面接のみ対面形式ですが、その他は全てオンライン形式を予定しております。尚、状況により実施方法を変更する場合があります。

募集コースの選択方法 ・エントリーシート提出時にご希望のコース名を記入してください。
・面接の際にもお伺いいたします。

内々定までの所要日数 2カ月程度
2025年5月下旬~6月上旬に内々定通知予定。
選考方法 書類選考(エントリーシートおよび学業成績の判る資料)
適性検査(web形式。対象の方に4月上旬頃にご案内)
個人面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートの内容から面接まで、過去の経験や今までに何を学んで何を得てきたかといった、皆さん個人個人の「人となり」を重視します。
テンプレートやマニュアル通りではない、“あなたならでは”の個性を真っ直ぐにアピールしてください。

提出書類 以下の通り、当社採用担当宛にご提出ください。

1.エントリーシート
2.学業成績の判る資料

※マイナビ「My Career Box」上でご提出頂きます。
※下記「応募に際しての留意点」を必ずご確認ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は以下の通りです。
・2026年3月までに卒業予定の方
・既卒の方のうち、卒業後3年以内(2023年卒~2025年卒)の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職(キャリア・コース)、一般職(スタッフ・コース)各2~4名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面形式の面接を実施する場合、鉄道等の営業距離にて会場の最寄り駅より100km以上遠地にお住まいの方には、弊社規程により交通費を支給いたします。
※会社説明会、web面接は対象外となります。
応募締切日 3月28日(金)正午 までにエントリーシートご提出願います。

※マイナビの「My Career Box」よりご提出をお願いいたします。詳細はエントリー頂いた方に、マイナビのメッセージを通じてご案内いたします。
応募に際しての留置点 ・応募書類に記載の情報は、採用選考に関わる目的にのみ使用し、応募の秘密は厳守致します。

・マイナビ「My Career Box」にてご応募をお受け致します。応募方法の詳細については、マイナビを通じて後日配信する提出依頼メールをご確認ください。

・一度提出頂いた応募書類のデータは、後から修正出来ませんのでご了承ください。

<学業成績の判る資料について>
・学業成績の判る資料は、正式な証明書で無くとも構いません。正式なものが入手できない場合は、ポータルサイトの画面コピー等、在学中の成績が判るものをご提出ください。

・成績の記載期間等は問いません。応募時点で最新のものをご用意ください。

・提出方法:「My Career Box」上のエントリーシートに、学業成績の判る資料のアップロードをお願いする設問がございますので、原則としてそちらよりアップロードしてください。
上記フォームにてご対応が難しい場合は、郵送またはEメール添付での提出も承りますので、下記問い合わせ先に事前にご連絡ください。
採用方針 ≪自分ならではの魅力を発揮できる人≫

パッケージは今やあらゆる商品にとって当たり前となっているからこそ、自分の能力次第で幅広く仕事を展開していくことができます。

人々のライフスタイルの変化などで多様化する様々な社会のニーズや、近年ではSDGsなどへの関心も高まり、環境問題への対応した包装製品の需要やユニバーサルデザインといった誰もが使いやすい包装の需要も増加し、高機能包材等による付加価値の創造などパッケージにも更に様々な機能や役割が求められています。

私たちは「総合パッケージング商社」としての提案機能を強みに、客先や消費者のニーズを深堀し、国内外のメーカー様、コンバーター様の様々な技術・製品の中からお客様にとって最適なものを提案しています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒・院了・既卒)

(月給)264,000円

264,000円

一般職(大卒・院了・既卒)

(月給)226,500円

226,500円

※2025年ベースアップ実施

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月間(本採用後と労働条件の相違なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)、時間外勤務手当、深夜手当、休日勤務手当、役職手当、変則休日勤務手当、別居手当、指導手当
新卒社員に対する住宅補助(家賃の80%補助(上限 月64,000円)/入社4年目まで ※入居条件・補助条件 有)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 土・日曜(完全週休二日制)、祝日、年末年始
※但し、業務内容によってシフト勤務あり
有給休暇(初年度12日/勤務年数に応じて最高20日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、裁判員休暇、育児休職、介護休職 他
待遇・福利厚生・社内制度

<制度>
テレワーク制度(頻度は要相談)
フレックスタイム勤務制度
服装自由
新卒社員に対する住宅補助(社宅貸与形式。家賃の80%/上限 月64,000円/入社4年目まで ※入居条件・補助条件 有)
確定拠出年金制度(入社2年目より)
時短勤務制度(子の年齢が小学校3年生の学年末まで取得可※一部条件ありで小学6年生まで延長可)
健康促進補助制度(スポーツ・マッサージ・国内宿泊等、健康促進に係わる取組みの実施費用を年間15,000円まで補助)
団体保険
財形貯蓄
退職金制度


<その他>
各種部活動
会員制福利厚生クラブの各種施設・サービス利用

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

オフィス内は喫煙室以外全面禁煙。
喫煙室は隔離されており、煙は執務室に漏れません。

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 福岡

(変更の範囲)
大阪府 大阪支店 大阪市中央区伏見町4-2-14
福岡県 福岡支店 福岡市中央区天神2-12-1

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩時間:60分

  • 全社員を対象としてフレックスタイム勤務制度を導入しております。
    <フレックス制の時間>
    9:00~17:30 実働7.5時間/1日
    コアタイム:11:00~14:00
    ※シフト勤務又は業務の内容や性質等により、フレックスタイム制勤務がそぐわないと所属長が判断した場合はフレックスタイム適用外。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 新入社員研修(ビジネスマナー・会社業容・取引先工場見学・包装関連教育研修、三菱商事グループ研修他)を実施し、教育に関わる様々なフォローを実施致します。
また、弊社では人材育成を経営上重要なテーマの一つと捉えており、様々な教育・研修制度を整えております。
例)階層別研修、選抜型研修、公募型研修、オンライン研修(e-learning等)、海外派遣型(ロンドン)語学研修 他
自己啓発支援制度 【例】
・各種オープン研修(法務、財務会計、ロジカルシンキング、コーチング、デジタル活用等)
・英語e-learning研修、 語学自己研修補助制度(語学学校等の受講費用について、能力に応じて総費用の100~80%まで会社が支給)、資格取得支援制度(簿記、TOEIC等)
※その他、所属長の承認により各自が希望する研修を受講することも可能です。社員の成長意欲に応える研修体制を整備しています。
教育体制 インストラクター制度(OJT)、メンター制度あり

問合せ先

問合せ先 三菱商事パッケージング(株)
コーポレートスタッフ第二部 新卒採用担当宛
住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-10
電話:03-3243-8208
E-Mail: recruit@mcpackaging.co.jp
URL https://www.mcpackaging.co.jp/recruit/
E-MAIL recruit@mcpackaging.co.jp
交通機関 【当社本店】
 東京都中央区日本橋二丁目3番10号
  東京メトロ銀座線・東西線、地下鉄都営浅草線「日本橋駅」B3出口直結
  JR各線東京駅「八重洲北口」より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

三菱商事パッケージング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱商事パッケージング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱商事パッケージング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ