最終更新日:2025/6/18

(株)サンジュニア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建築設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

クイックを意識して仕事をしています

  • 柳生さん
  • 2021年入社
  • 特販営業部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名特販営業部

  • 勤務地長野県

サンジュニアに入社を決めた理由は何ですか?

大学卒業後に須坂市に移住することが先に決まっておりました。サンジュニアを知る前に何度か須坂市には来ていましたが、大きな建物とサンジュニアの看板、会社のことを聞くと皆口をそろえて「28、29、サンジュニア」とCMソングを口ずさんでいて、それほど長野県内に浸透している会社ならどのような企業なのかと興味を持ちました。大学の研究室が太陽光発電と関係していたことがきっかけで入社を決めました。


入社してから現在に至るまでどのような仕事をしていますか?

お客様向けの提案資料の作成、発電量や経済性を試算する太陽光発電シミュレーション作成、蓄電池の保証の申請、太陽光発電の設置工事、新製品の開発、物件のドローン空撮、動画編集などを行っています。
基本的にはデスクワークをしており、必要な場合は太陽光の工事に行くこともあります。現在は主に新製品の開発をしており、資料の作成や動作試験などをしています。


1日のスケジュール

8:45 出社、朝礼
~9:00 寮管理業務
~11:00 資料、シミュレーション作成
~12:00 新製品資料作成
~13:00 昼休み
~17:00 新製品資料作成、動作試験など 
~18:00 雑務
18:00 退社


サンジュニアの良いところを教えてください

やってみたいことがあれば積極的にチャレンジできることが良いところだと思います。資格試験、CADなどのPCソフトの操作、ドローン操縦などいろいろなことに挑戦してきました。積極的に取り組みたいことであれば応援してくれる環境が嬉しいです。
また、趣味の時間をしっかりと取ることができます。私はバレーボールチームに所属し、セミプロとして活動しているのですが、社内には他にもスポーツで同じように活動されている方が複数います。週に6日ほど練習がありますが、休日出社や残業はほとんどなく社内でも応援してくださる方が多くいるためとてもありがたい環境です。


これからの仕事や人生の目標・夢は何ですか?

まずは、一人前に仕事ができるようになることです。毎日の仕事の中で自分の出来ないことや課題が多く見つかります。一日の終わりに反省し、なぜこんなに仕事ができないんだと自分を責める日もあります。行き詰まったときは頼れる先輩方に助けていただき、後輩が困っているときには手を差し伸べられるそんな人になりたいです。
人生の目標は、やらない後悔をできるだけ少なくしたいです。最近耳にした好きな言葉は「今やるか、一生やらないか」です。自分の選択には、きちんと向き合って生きていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンジュニアの先輩情報