予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社のマイナビページをご覧いただきありがとうございます!26卒新卒採用を開始いたしました。当社は転勤がなく地域密着型で働ける点が魅力です!地元で働きたい方・太陽エネルギー等未来の社会に貢献できる仕事に興味がある方など…少しでも気になってくださった方は、お気軽に説明会にご参加ください!みなさまのエントリーをお待ちしております。
設備の熱エネルギーで生活を「暖かく」すると同時に、お客様や地域の人々との深い繋がりから生まれる「温かな」気持ちを大切にしています。代表取締役社長西原 弘樹
弊社は太陽エネルギーのインフラを地域に拡充し、その施工やメンテナンスまで一貫して行うことのできる専門企業です。◆地域との繋がりを大切にしています社員がお客様から「孫のように」可愛がってもらったり、長年勤める社員には「困った時に頼れる存在」として地域から信頼されている方もいます。こうした笑顔溢れる関係が、私たちにとっての「人との繋がり」です。◆転居を伴う転勤なし転勤がないためプライベートの設計も立てやすく、仕事とプライベートを両立できる環境です。◆仕事のやりがい仕事が形として残る点も、この仕事の魅力です。「業績給」という言葉に不安を覚える人がいるかもしれませんが、これは「お客様のどんな課題に応え何を残したか」を、一般の待遇にプラスして給料として付与するものです。「数を売って稼げ」といった単純な仕組みではありません。説明会の際にぜひ確認してみてください。◆ドライバ1本でも会社支給!社有車を通勤でも使用可!仕事で使用する工具、事務用品類は自費で買う会社も少なくありません。当社は、すべて会社備品を貸与します。たとえばドライバ1本、ボールペン1本に至るまで個人で負担する必要はありません。営業職、業務職の社員に仕事で使用していただく社有車(プロボックス)を貸与します。お客様への訪問はもちろん、申請により通勤でもお使いいただけます。ガソリン代、車検・点検費用、自動車税、夏冬の交換タイヤ、自動車保険は会社で負担します。◆休暇充実!入社6ヵ月経過後から取得できる年次有給休暇(入社6ヵ月で10日、6年6ヵ月で20日)に加え、特別有給休暇が充実。慶弔、生理、出産、介護、育児に関する特別休暇制度を設けています。家庭の事情に配慮した働きやすい環境を整えていますので、都度ご相談いただけます。◆賞与のほかに実績賞与あり賞与(ボーナス)は6月、12月の年2回が基本です。そのほかに個々の実績に応じて2月、8月に特別賞与を支給。公平な評価に基づき、それぞれの努力やがんばりが報いられる待遇を用意しています。
株式会社サンジュニアは、太陽エネルギー機器(太陽光発電・蓄電池・太陽熱給湯など)を活用して、地域の人々の暮らしを快適にするサービスを提供しています。◆サンジュニアは40年以上前から「太陽エネルギー」に着目!長野県を拠点に、地域に暮らす皆さまに太陽光発電と太陽熱給湯システムを提案し、普及を推進してきた歴史ある企業です。◆太陽エネルギー事業は成長産業です脱炭素やカーボン・オフセットへの取り組みが進むなか、太陽エネルギー事業は今、新たな成長期を迎えているといっても過言ではありません。市場規模的にもさらなる成長が期待できる分野です。◆地域に親しまれるブランド企業1981年の創業以来、地域に根ざした企業として歩み続けてきたサンジュニア。一貫した事業内容や、JA、生協など地域の方々から高い信頼を得ている企業様との提携による営業展開を通じ、社名の浸透度はきわめて高く「サンジュニアといえば太陽エネルギーの会社」と、多くの方々に親しまれています。また、お客様のほとんどは長年おつきあいを通じ、私たちの技術力にも信頼を寄せてくださっています。そのご信頼に応え、期待されるサービスが途切れることのないよう事業を継続し、さらに進化させていくことこそ、私たちの使命です。私たちの仲間になって、地域のブランド企業の一員として価値ある仕事に取り組みませんか。
男性
女性
<大学> 長野大学、信州大学、桜美林大学 <短大・高専・専門学校> 長野県工科短期大学校、長野県南信工科短期大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100939/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。