最終更新日:2025/4/11

山本建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
現場では一人ひとりの顏を覚え、名前で呼びかけるようにしています。現場では小さな気配りと大きな声、そして笑顔が互いの距離を縮めます。
PHOTO
今担当している現場は4カ月前からスタートし、間もなく完工予定。「やってやるぞ!」と闘志をみなぎらせる半面、県の土木事務所から「合格」が無事もらえるか、不安も少々

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
施工管理職
建築施工管理職
土木施工管理職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

施工管理職の仕事内容はその名のとおり工事の準備段階から完成までを管理することです。
工事は現場の作業員はもちろん、多様な技術者や関連企業が協力し合ってプロジェクトの完成を目指します。各々の業務の進行度や予算の管理、また現場全体の安全環境を整え、滞りなくプロジェクトを完了させることが求められます。
地方ゼネコンである当社の現場は、大手ゼネコンの代理人のように一部を担当するのではなく、現場の全てを運営していくことになります。経験を積み、一人で現場を運営したり、さらには大規模なプロジェクトの所長として複数の技術者の先頭に立ち、現場をまとめていきます。全てを担う分大変なこともありますが、確実に自分の力となり、若いうちから成長できる環境があります。

施工管理職というと土木・建築系の学部を卒業していないと・・・と思う方もいるかもしれませんが、そんなことはありません!!
当社にも専門学部以外を卒業して活躍している先輩社員が在籍しています。2024年度から資格取得のための受験要件も変更となり、スタートラインは皆一緒です。「チームで仕事がしたい方」「ものづくりをしたい方」「地域に役立つ仕事をしたい方」を歓迎します!

<土木部門>
道路・河川・橋梁・橋脚などの公共工事はもちろん、各種社会資本から宅地開発・造成にいたるまで、人々の安全と住みよい暮らしづくりに貢献しています。また有事には復旧支援を担い地域を支え、社会に必要不可欠な役割を担っています。
<建築部門>
商業施設や医療福祉施設、マンション、工場、学校などの公共施設、それぞれのお客様の想いを精密かつ確実に立ち上げる技術で地域社会の発展に貢献しています。自分の家族や友人・知人の生活に欠かすことが出来ないものを自らの手で造り上げることができるのはこの仕事の何よりの喜びです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 書類選考

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 最終面接

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に申告してください。(申告項目あり)
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考時期により前後する場合があります。
選考方法 会社説明会へ参加

エントリーシート提出(成績証明書添付)
適性検査(WEB受検)

書類選考

一次試験 論作文および個人面接(同日に実施)

二次試験 最終面接

内々定

内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視の採用を行っています。
面接ではあまり気負いせず、リラックスしてお話しを伺えればと思っています。

提出書類 エントリーシート(MyCareerBoxより提出)
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

文理不問です。文系学生も歓迎いたします!
募集対象
・2026年3月卒業見込みの方
・2025年3月以降に卒業された方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問

募集内訳 6名程度
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

静岡県三島市(本社)および静岡県東部を中心とした施工現場での勤務となります。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・専門(4年制)卒

(月給)250,050円

250,050円

高専・短大・専門卒

(月給)236,000円

236,000円

  • 試用期間あり

入社後3カ月
試用期間中の待遇
・年次有給休暇付与なし(試用期間終了後に10日付与)
・自家用車での通勤不可

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大卒1年目
----------------------------
【月収:278,310円】
 基本給 250,050円
 概算時間外勤務手当 28,260円(月15時間程度を想定)

【想定年収:380万円~400万円】


■大卒5年目(主任)
保有資格:1級建築施工管理技士
----------------------------
【月収:322,000円】
 基本給 270,000円
 資格手当 10,000円
 概算時間外勤務手当 42,000円(月20時間程度を想定)

【想定年収:490万円~500万円】


■大卒10年目(主任)
保有資格:1級建築施工管理技士
こども手当該当(1名)
-----------------------------
【月収:357,410】
 基本給 291,910円
 資格手当 10,000円
 こども手当 10,000円
 概算時間外勤務手当 45,500円(月20時間を想定)

【想定年収:540万円~570万円】
諸手当 ■共通
時間外勤務手当、休日出勤手当、深夜勤務手当

■支給要件あり
通勤手当、資格手当、こども手当、役職手当
昇給 年1回(4月) ※ただし会社の業績と本人の能力による
賞与 年2回(6月、12月) ※ただし会社の業績による
年間休日数 120日
休日休暇 ■休日
土曜日・日曜日・祝祭
※会社カレンダーにより土曜日出勤あり(4~5日/年)

■休暇
年次有給休暇(初年度10日付与)、夏季休業(3日)
年末年始休業(12月29日~1月4日)、特別休暇(結婚・忌引等)
子の看護等休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■定年
 65歳 継続再雇用制度有
■退職金制度
 有 勤続3年以上が対象
■社会保険
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 各種保険完備
■教育研修
 新入社員研修、階層別研修、資格取得支援制度
■奨学金代理返還制度
 有 入社時より利用可
■慶弔見舞金制度
 結婚祝金、出産祝金、新築祝金、傷病見舞金、弔慰金
■表彰制度
 永年勤続表彰、社内表彰制度
■勤労共済制度
 各種祝金、見舞金、弔慰金、助成制度等の利用が可能
■育児・介護休業制度
 取得実績有
■健康
 健康診断の実施、ストレスチェックの実施、インフルエンザ予防接種の費用助成
■住宅
 入居可能社宅有(入居者要件有)
■その他
 社内お裾分け制度、ユニフォーム貸与
 社用スマートフォンおよび社用車貸与(施工管理職のみ)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

敷地内全面禁煙

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 山本建設(株) 採用担当
〒411-0832
静岡県三島市南二日町8番39号
TEL:055-975-4488
URL https://www.yamamotokensetu.co.jp/recruit/
交通機関 伊豆箱根鉄道駿豆線三島二日町駅より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

山本建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山本建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山本建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
山本建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ