予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年卒の新卒採用を開始いたしました。マイナビだけでエントリー受付中内々定まで最短2週間♯販売 ♯北海道 ♯道央 ♯道東
明瞭な評価制度でやりがいを見える化!チームや個人の頑張りに応じて正当な評価を受け取れます。
年間休日120日!『しっかり休んでしっかり働く』オンオフ・メリハリのある働き方がモットーです。
チーム内では常にアドバイスや賞賛の声が飛び交います!高いモチベーションで仕事に取り組める環境です。
「人と話すことが好きな人、そして、元気がいい人なら大歓迎です!」(橋本副店長)「一緒に働くスタッフは、やさしい人ばかりなので、心配は要りません!」(丹野さん)
私は入社以来、商材知識を身につけつつ、お客様目線で接客することを心がけてきました。自分の実体験などを交えてお話したり、お客様の年代を考えながらご提案するなか、入社4年目に入ると同時に副店長に昇格。接客も行いつつ、スタッフの動きに目を配り、アドバイスを行っています。契約実績が上がらず悩んでいれば、そのスタッフ自身が考えている提案に『さらに、こうするといいんじゃない?』とアイデアを与えたりします。その結果、契約に結びついて喜ぶ姿を見ると、私も嬉しくなりますね。全店舗のスタッフの成績、店舗ごとの契約実績などが数値化・順位化された資料を見ることができます。自分の結果を客観的に知ることは、やる気にもつながりますし、他の店といい意味で競い合い、業績アップを目指せることに楽しさを感じています。スタッフが働きやすい環境も整っています。年間休日120日は業界のなかでもかなり多い方ですし、基本的に希望する日に休めます。私はバスケットボールをやっていますが、土日の試合にも出られています。副店長としての役割を果たし、さらにキャリアアップを目指していきます!(au Style琴似駅前 副店長 橋本)大学を卒業後、観光プロモーションの営業の仕事に就きました。その中で、人と関わり会話をしながら業務を行うことに楽しさを感じ、接客業への転職を決意。お客様と時間をかけて接することができる携帯ショップの仕事なら、その楽しさをより味わえるのではないかと感じたのが入社のきっかけです。入社後は、社会人としての基本などを学ぶ研修を経て店舗に出ましたが、一人の先輩が付いて教えてくれるシスター・ブラザー制度があり、わからないこともすぐに聞けるので、安心して業務に就けました。店長・副店長も見ていてくれて、様々なアドバイスをくれたり、うまくできた時は褒めてくれたり。それが、やる気につながっています。接客の途中でわからないことが出てきて、確認のためにお客様をお待たせしてしまうこともあるのですが、お客様に喜んでいただけた時は、本当にうれしいです。希望休みが取りやすく、プライベートの予定が立てやすいのもいいですね。今後は、接客マナーに関するものなど、スキルアップのための資格取得を目指しながら、しっかりと業務知識を身につけ、新入社員に何でも教えてあげられるようになりたいと思っています。(au Style西宮の沢 丹野)
1998年の創業以来、社名でもあります「LINK(人とのつながり)」と「UP(関係したすべての人とともに成長する)」のために不可欠なコミュニケーションツールを提供し、おかげさまで25周年を迎えることができました。この25年間、急速なIT化の波に飲み込まれないよう、様々なことにチャレンジし多くの困難がありましたが、みなさまの機微を感じ取り、臨機応変に対応してきたからこそ人としても企業としても成長できたのではないかと考えております。私たちが25年間守り続けてきた「人とのつながり」と、「関係したすべての人とともに成長」できる人材が増えなければ企業が成長することはできませんので、これからも継続して人材の育成に力を入れ企業の発展を目指していきます。
北海道内でau Style10店舗・auショップ6店舗・UQスポット1店舗を運営
男性
女性
なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101190/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。