予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページをご覧いただきありがとうございます!説明会は月2回開催しています。同じ日に一次面接・テスト実施も可能。(原則第二・第四木曜開催。都合のつかない方は個別に対応します)東京都内での勤務になります。やる気と行動力に自信のある方のエントリーをお待ちしています。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
「歴史ある当社ですが、時代を先取りする新しい技術にも積極的にチャレンジしています。そんな当社の挑戦に負けないくらい、挑戦意欲のある方を待っています」(磯代表)。
■城南サービスの強みとは?当社は、東京・蒲田にある日本工学院内の施設管理からスタートした会社です。現在は、官公庁から大手企業まで幅広いお客さまと取引を行っています。最大の強みは、電気・空調・給排水・消防設備など、設備に関するあらゆるサービスをワンストップで手がけられる点にあります。通常、電気なら電気、空調なら空調というように、それぞれ別の業者に発注する業務も、当社ならばすべて一括して請け負えるため、極端に言えば1本の電話で依頼が済み、お客さまにとってはコスト面でもスピード面でもメリットを感じていただけるというわけです。一方で、現場を支える技術職はさまざまな現場で多彩なスキルを身につけられるため、社員にとっても成長しやすい環境となっています。■社員定着率が高い理由は?そんな当社では、若手社員が数多く活躍しており、しかも社員定着率が高いのが特徴です。設備工事・メンテナンス業界では当社のように若手が中心というのは珍しいかもしれません。当社では新卒で入社し、長く会社に貢献してくれている社員が大半です。その背景には、当社が長年新卒採用に力を入れており、そのようにして育ってきた社員が粘り強く後輩を育成していくという社風があるからではないかと思っています。同年代の先輩・後輩と切磋琢磨しながら成長できる環境に、社員もやりがいや居心地の良さを感じているのでしょう。そうした雰囲気を後押しできるよう、会社としても資格取得のサポートなど、成長しやすい環境整備に努めています。■新技術への挑戦・導入を加速設備工事・メンテナンスのサービスを幅広く手がけている当社ですが、既存のサービスにとらわれず、新しい技術も積極的に取り入れています。例えば、電気自動車のさらなる普及を見据え、EV急速充電スタンドのメンテナンスといった新たな分野へも進出しています。そうした挑戦を続けている当社だからこそ、社員にはトライする気持ちを大切にしてほしいと考えます。この仕事は、そもそも覚えなくてはいけないことが数多くありますし、今ある技術も日に日に革新が進んでいます。そんななかで、個々人の上昇志向は一人ひとりの成長を大いに支えてくれるでしょう。どこまでも成長したい、そんな意欲のある方に、ぜひ当社を選んでほしいと考えています。【代表取締役/磯 収二】
電気、空調、給排水など設備全般を取り扱うビルメンテナンスのエキスパート企業として1970年より創業。官公庁や大手企業、教育機関など幅広いお客様先にて安定的にお取引をいただいています。設備に関するあらゆるサービスをワンストップで提供。EV急速充電スタンドの設置工事とメンテナンスなど、新たな分野へも積極的に挑戦しています。
建物内の防災センターにある中央監視システムでの監視作業の他、建物内の設備の点検を行っています。その他に電気・空調・給排水設備の工事も行っています。
男性
女性
<大学院> 駒澤大学、芝浦工業大学 <大学> 亜細亜大学、神奈川大学、工学院大学、国士舘大学、埼玉大学、首都大学東京、昭和女子大学、白百合女子大学、専修大学、拓殖大学、千葉工業大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、日本工業大学、明海大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、立正大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校
【専門】岩崎学園長沼スクール東京日本語学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101304/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。