予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
道路の路線計画、概略設計から詳細設計、実施設計まで、あらゆる道路の調査・計画・設計を行い、より安全で使いやすい道路の整備に寄与します。・道路設計(概略設計、予備設計、詳細設計)、トンネル設計・IC、SA、スマートIC計画・設計・交差点設計、交差点改良計画・施工計画、施工時交通運用計画・地元説明、合意形成業務
CIMなどの3D設計技術を駆使し「安全」で「造りやすい」、そして「メンテナンスしやすい」を念頭に、より経済的でより美しい橋梁や道路構造物の設計を行います。・橋梁設計(予備設計、詳細設計、施工計画、耐震補強設計)・道路構造物の計画、設計(函渠工、擁壁工)・橋梁、道路構造物の点検、補修・維持計画
老朽化が進むインフラ施設(道路、トンネル、橋梁等)に対し、最先端のICT・IoT技術を駆使して調査、点検、補修設計、維持管理計画の策定などを行います。また地質調査・土質調査、解析をもとに、地すべり対策、法面保護対策、軟弱地盤対策など道路保全や防災機能の向上など、快適で安全な国土空間、道路空間の創造と保全に寄与します。・道路保全点検・調査・道路防災点検・対策検討・道路環境影響調査、沿道環境対策・地質調査、地盤探査・軟弱地盤対策、のり面保全対策
街づくりによる都市や地域の活性化の提案や、交通調査、交通需要予測による、道路交通計画から供用した後の交通運用における渋滞対策、交通安全対策まで、幅広く調査・分析・検討し計画します。・交通現況調査・交通計画、道路計画、道路網計画・道路整備効果分析、道路交通経済分析・交通流調査・交通解析・交通運用計画、渋滞分析・対策・交通事故分析、交通事故対策立案・交通結節点(バスタ、SAPA、道の駅)・都市・地域計画・市街地整備計画、交通施設計画・まちづくり調査、検討・景観・都市デザイン
私たちの技術が「形」になる瞬間。発注者(国交省やNEXCO等)と施工者(ゼネコン等)をつなぐ役目を担い、設計思想を反映した施工に携わりながら、現場ならではのデータに基づいた技術のフィードバックを行います。・高速道路施工管理・高速道路調査等管理・事業促進PPP
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類審査
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
適性検査:SPI3
理系(建築・土木系、および関連学科)
大学院了
(月給)269,000円
239,000円
30,000円
大学卒
(月給)261,000円
231,000円
短大・高専卒
(月給)253,000円
223,000円
時間外手当は別途支給。住宅手当は30,000円を一律支給。※住宅形態に関わらず一律支給
6カ月(本採用時との労働条件の相違なし)
●健康保険●厚生年金●企業年金基金●雇用保険●労災保険●退職金制度●健康保険組合施設(保養所)●福利厚生サービス加入 旅行、レジャー、スキルアップ、ジム、子育て、ショッピング等の優待サービス●健康診断
各地方(施工管理)