最終更新日:2025/5/15

(株)クロスパワー

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
新卒や2年目の社員がチームの中核として活躍するケースは珍しくありません。企業成長と自己成長をリンクさせていける楽しさがあります。
PHOTO
上司部下・先輩後輩がプロジェクトの合理的な推進においては対等な関係です。個々の成長を促すためにフォロワーシップをもって全員が取り組み、自己成長に繋げていきます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
アプリ開発エンジニア・インフラエンジニア
クロスパワーは
・インフラ構築
・クラウド構築
・アプリケーション開発
の3つの分野に技術サービスを提供している企業です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

システムエンジニアの中でも当社で就業いただけるのは下記の3つの職種で、
各種システム構築に携わっていただきます。

■インフラエンジニア
様々なアプリケーションやミドルウェアを支える、システムインフラ(LinuxServerやネットワークなど)の設計構築に取り組んでいただきます。アプリケーション開発より、イメージしづらいかもしれませんが、人目につくシステムというよりは、ユーザーの目にとまることが少ないシステムを支えるのがインフラエンジニアのお仕事になります。インフラエンジニアはシステムエンジニアの人口では10%程度となりますが、社会的なニーズが高い技術分野の一つになります。

■クラウドエンジニア
当社では、クラウドテクノロジーの中でもAWS(Amazom Web Service)技術を幅広く提供しています。トレンド技術となっているAWS技術を企業団体の要望に応える形でクラウドインテグレーションを行っています。年々市場が拡大しているクラウドマーケットのなかで技術を伸ばしていってもらっています。

■アプリケーション開発
主に業務系のWEBシステムの開発に取り組んでいただきます。対象は、企業や公共団体になり、お客様の課題に対する提案から、要件定義、設計~テストまでを担当していただきます。当社が対応する言語は多岐にわたり、Java・PHP・React・Typescriptなど、WEBシステムからクラウドと親和性の高い開発環境まで個々の能力や経験に合わせて対応しております。


【どうやって配属が決まる?!】
会社説明会等でインフラとアプリ開発について説明をしていき、
最終面接ではインフラエンジニアまたはアプリケーション開発エンジニア、
どちらに進みたいかご希望をお伺いさせていただいております。
配属は基本的にご希望を通す形にしておりミスマッチを防ぎます。

研修はインフラ・アプリ開発それぞれ分かれてご用意しておりますが、
どちらの分野に進んでもクラウド知識は必須要件なのでクラウド基礎知識は研修対象となっています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※ご希望の方には社員面談を実施します。
※適性検査はWEBにて実施します。

内々定までの所要日数 1カ月以内
面接日の日程調整によりますが、概ね2週間から1カ月程度で内定が出ます。
選考方法 ・個人面接 2回
・適性検査
(その他面談者の希望に応じ、社員面談等を実施します)

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
※証明書等は提出可能な段階でいただければ大丈夫です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後2年以内の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 10名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

システムエンジニア・プログラマー

(月給)220,937円

202,000円

18,937円

基本給 180,000円
職務技能給 22,000
固定残業手当 18,937円(12時間分)
※残業時間が12時間超過した場合は、別途支給いたします

  • 試用期間あり

試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度あり

・固定残業代18,937円を支給
・上記金額は12時間分となります
・12時間を超過した分に関しては、時間外手当を別途支給いたします

諸手当 ▼各種手当
 時間外
 出張
 家族
 役職
 リモートワーク手当
 資格/約45種類・上限月4万円迄(受験費用全額負担)
 慶弔見舞金
昇給 年1回(1月) 
多面的な人事評価を行い、決定しています。(360度評価制度)
賞与 年2回(1月、7月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制/土日 祝日

【有給休暇】
18日(入社時6日、半年後さらに12日付与)

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・その他特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【(保険制度)
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険】
確定拠出年金制度
書籍購入、資格受験費支援
健康診断
社員寮(都内)
サークル活動助成金
クロス会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

本社 
その他 ※居住地を考慮の上、プロジェクトにより東京近郊のお客様先での業務あり

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※配属するプロジェクトにより異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
入社前研修と入社後研修 当社では、文系出身の方も多数ご入社していただいております。いち早く実践で活躍していただくために内定者研修を10月頃から実施しています。

入社前研修では、

・ExcelとWord
・基本情報の模擬試験
・LinuxServer構築
・Javaのプログラム研修
・AWS研修
・Python学習 等

上記以外にも研修を実施し内容も多岐にわたりますが、リモートワークで研修を行い、それぞれのカリキュラムが終了すると、対価をお支払いしております。

例:
Excel・Word \11,200
基本情報A試験 \112,000
Python基礎 \44,800
LinuC取得 \179,200
等になります。

ご入社後研修が終わるころには実務に通じるスキルを身につけていただけます。

問合せ先

問合せ先 〒101-0021
東京都千代田区外神田1丁目16-8 GEEKS AKIHABARA 3階
採用担当
TEL:03-5297-4871
URL http://www.x-power.co.jp
http://omile.jp
http://xp-cloud.jp
http://terakoya-it.jp
交通機関 JR・日比谷線 秋葉原駅  徒歩1分
都営新宿線  岩本町駅  徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)クロスパワー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クロスパワーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クロスパワーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クロスパワーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ