最終更新日:2025/4/23

日産化学(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 薬品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

自由に挑戦できて成長できる環境

  • K.I
  • 2020年入社
  • 九州大学大学院
  • 工学部
  • 【研究開発職】材料科学研究所 半導体材料研究部
  • 半導体材料の研究開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
現在の仕事
  • 部署名【研究開発職】材料科学研究所 半導体材料研究部

  • 勤務地富山県

  • 仕事内容半導体材料の研究開発

現在の仕事内容

最先端の半導体部品製造に欠かせない薄膜材料の研究開発を行っています。 3年目からアジアの大手製造メーカーのメイン担当として、顧客ニーズに合致した材料を研究開発しています。半導体業界は成長著しくスピード感のある分野で、先を見た材料開発が求められ、初めは戸惑いました。 日々の業務は、合成実験で得られたサンプルを用いて評価を行い、必要に応じて他部署や国内外の評価施設(大学、大型放射光)で評価や検証実験も実施しています。また、実際に海外の顧客へ出向き、打ち合わせすることもあります。


この会社に決めた理由

研究開発費に充てられる割合が高いとのことから、様々なことに挑戦出来る自由度の高い業務が出来ると感じました。 会社の成長の勢いを感じたので、自分も成長できるように感じたからです。


会社の良いところ・特徴

1.多様性があるところ。 多様なバックグラウンドや知識を持った社員が部内にもいることで、自分の知らない知見が簡単に得られる。
2.自分の考えを実現できる環境 思いついたアイデアを上司や先輩に相談することで、比較的挑戦的な内容でも自由に実験を進めることができる。


最もやりがいを感じたエピソード

顧客のメイン担当を任せられた事です。毎週の打合せでアップデートが求められる環境の中で、正確なデータ取得と顧客目線での説明、先を見据えた準備等について責任感を持って取り組みました。初めはとても大変でしたが、日々成長できていると感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. 日産化学(株)の先輩情報