最終更新日:2025/7/18

(株)エル・テクノロジー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
定着率も高く、社員が長く活躍できる環境を確保しています。スキルアップし続ければ年収1,000万円超えも可能です。
PHOTO
技術力をきちんと評価するため、資格手当も毎月支給しております。外部研修も積極活用し、新入社員さんをゼロから育てますので安心してください!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
システムエンジニア・プログラマコース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア・プログラマ

あなたのポテンシャル、希望、適性に応じて、最適なプロジェクトをお任せします。
直接のクライアントは大手SIerやコンピュータベンダーなど。そのため大規模なプロジェクトが多く、当社エンジニア複数名からなるチームで参画しているプロジェクトがほとんど。
一人で参画するプロジェクトもありますが、新入社員の皆様には、ある程度経験を積んでからお任せします。
まずは、チームの中で、あなたらしさを活かして経験を積んでいってください。

【プロジェクト実績】
◆コールセンター向けAI支援システム
◆官公庁向け年金関連システム
◆小売業向けサプライチェーン計画システム
◆ガス会社向け料金システム
◆大手設備会社電源管理システム
◆銀行向け無人契約システム
◆携帯電話ビリングシステム
◆公営競技向けトータリゼータシステム
◆超音速機エアインテーク計測制御システム
◆ほか多数
エンジニア一人ひとりの成長が当社の成長につながります。
上流工程にステップアップしたい、特定のスキルをとことん磨きたい、PL/PMとして活躍したいなど、面接では、あなたの希望をどんどんお聞かせください。
可能な限りバックアップしていきます。

☆外部研修や資格取得支援制度は充実しており、残業代100%支給しております。
稼働が高い現場に対しては、社長自らがクライアントと交渉を行い、エンジニアへの負荷軽減に積極的に努めています。
それでも納期直前は忙しくなり、どうしても残業が増えることがあります。
そこで当社では、残業代を100%支給(上級職を除く)。
ここ一番というときの、あなたの頑張りを支援します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

最短、一週間で内々定可能です。

内々定までの所要日数 1カ月以内
最短で5営業日
選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 面接時に、以下の書類を必要とします。
・履歴書(必須)
・成績証明書
・卒業見込証明書
・健康診断書
持参できない書類については、あらかじめご連絡いただき、後日提出いただく事となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

やる気さえあれば、学部は問いません。

募集内訳 システムエンジニア・プログラマを目指す方を2,3名、採用予定です。
募集の特徴

IT未経験者大歓迎です!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)240,000円

240,000円

短大・専門学校卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(給与変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【モデル年収例】
年収4,100,000円/25歳 経験3年/入社3年目
年収7,000,000円/32歳 経験10年/入社10年目
(10年目10,000,000円超え可能)
※技術、知識、能力のある方には特に優遇いたします。
諸手当 ◆充実の資格手当
2025年度より最大120,000円まで毎月支給されるようになりました。

A:高度情報処理クラス=4万円/月(最大8万円/月)
高度情報処理(PM,DB,NW等)
Oracle MASTER Platinum
英検1級クラス(TOEIC/TOEFL有)


B:応用情報処理クラス=2万円/月(最大4万円/月)
応用情報技術者試験
英検準1級クラス(TOEIC/TOEFL有)


C:基本情報処理クラス=1万円/月(最大2万円/月)
基本情報技術者資格
英検2級~準2級クラス(TOEIC/TOEFL有)


2025年度より、以下のセキュリティ関連の資格は上記とは別で支給されることとなりました。上記資格と組み合わせることにより、最大120,000円となります。
■情報処理安全確保支援士=4万円
■情報セキュリティマネジメント試験=1万円
昇給 年1回
賞与 年3回(6月、12月、3月)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
■資格取得奨励金制度(情報処理関連資格取得者に月額1,000円~40,000円)
■社員旅行
■退職金制度
■新入社員教育(約3カ月)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

原則禁煙としておりますが、屋内外に喫煙所を設けております。

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

会社の所在地は、東京のみですが、
勤務地としては、客先常駐として以下が考えられます。

東京
神奈川
埼玉

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    フレックスタイム制度あり
    (常駐の場合は、客先により変動あり)

  • フレックスタイム制を採用しております。
    基準時間は、7.75Hとなります。
    コアタイムはありません。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席
教育制度 ●情報処理技術者試験の受験
社員には、経済産業省認定の国家資格である「情報処理技術者」試験について、受験料を会社より負担(※合格者のみ)。技術の向上心をバックアップします。

●経験・能力に応じたスキルアップ教育制度
ソフトウェア工学・ネットワーク技術・各種言語研修等、経験を積んだ技術者にも新たな技術をつける機会を提供します。
研修制度・メンター制度 制度あり
新人研修、営業研修、技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
各種研修支援
キャリアコンサルティング 制度あり
企業内人材育成推進助成金制度あり
マネープラン 新社会人になる方が漠然と抱く将来のお金の不安。
結婚・出産・子供の教育、そしてマイホーム。
これからの人生、お金の不安ばかり…。
そう言って悲観ばかりしていられません。
そんなお金の不安をどう解消していけばよいのか、
弊社では外部講師(元銀行員等)を招き、
将来のマネープランについて、学びの場を提供します。

問合せ先

問合せ先 (株)エル・テクノロジー採用担当宛
〒 160-0023
東京都新宿区西新宿7-21-1 新宿ロイヤルビル8F
TEL:03-3369-0841
URL https://www.el-tech.co.jp/
E-MAIL saiyou@el-tech.co.jp
交通機関 【本社アクセス】
・各線「新宿」駅西口徒歩6分
・東京メトロ 丸ノ内線「西新宿」駅徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)エル・テクノロジー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エル・テクノロジーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エル・テクノロジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ