最終更新日:2025/4/22

(株)奥村設計

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 資源系
  • 技術・研究系

温かいサポートの中“技術者”になるべく奮闘中!

  • Oさん
  • 2019年入社
  • 名城大学
  • 理工学部 環境創造学科
  • 設計部 計画G

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名設計部 計画G

就職活動の軸

大学では水圏、地圏、気圏などについて幅広く学んでいました。将来は大学で勉強した分野の知識を活かした“技術者”になりたいと思い、就職活動を開始。土木施工管理の会社や水質検査の専門会社、設計会社、測量専門の会社など色々な企業の説明会に参加しました。


この会社に入ったきっかけ

説明会の中で、土木設計が大きなやりがいを実感できそうな仕事だと思ったことです。設計した道路や橋などが完成したときに『こんな大きなものを自分が設計したんだ!』という達成感を得られるという話をお聞きし、とても魅力的に感じました。
また説明会での社長の気さくな感じや、社内に年が近い人が多くなじみやすそうな雰囲気だったのもポイントでした。


会社のPRポイント

“人”ですね。温かい雰囲気で、わからないことがあってもすぐに優しく教えてくれる環境です。私自身もゼミでは微生物の研究をしていたので、そこまで土木の専門知識があったわけではありませんでした。でも今は先輩たちのサポートに助けられて日々少しずつ成長を実感できています。未経験の方でもしっかり先輩がサポートするので安心して入社してください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)奥村設計の先輩情報