最終更新日:2025/4/22

(株)奥村設計

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • 専門系

就活では“自分の興味”を大切に!

  • Sさん
  • 2019年入社
  • 三重大学
  • 人文学部 文化学科
  • 設計部 CADエンジニアG

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名設計部 CADエンジニアG

就職活動の軸

2つのことを軸に就職活動を行っていました。1つ目は“会社の雰囲気”です。実際に会社説明会に参加して、働く環境や社内の人が自分に合う雰囲気かどうかを見ていました。2つ目は“デスクワークの仕事”であることです。自分には営業職よりも、コツコツと仕事をこなす事務職のほうが向いていると考えました。また、「本当に自分のやりたいこと」を見つけるため、あえて業界は絞らずに就職活動を行いました。


この会社に入ったきっかけ

“CADオペレーター”という職種を募集していたことです。ただの事務職よりも専門的で手に職を付けることができそうだと思ったのと、元々絵を描くことが好きだったので興味を持ちました。さらに説明会では自分たちが携わったものが人々の生活の役に立つ仕事であることを聞き、やりがいをもって働けそうだと感じました。
そして決め手は会社の雰囲気!落ち着いた雰囲気ときれいなオフィスはまさに理想的でした。
入社前は不安もありましたが、先輩方はみんな優しく丁寧にわからないことを教えてくださるので、想像以上に楽しく仕事ができています。図面を見たり書いたりするのはとても面白いです!


学生へのメッセージ

就職活動中には大変なことがいっぱいあると思います。「自分には何が向いているのか」や「大手企業の方がいいのだろうか」など私もいっぱい迷走しました。でも興味のあることや気になることをはっきりとさせることができれば、自分に合っている会社はきっと見つかると思います。周りの意見に惑わされず、自分が納得するまで頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)奥村設計の先輩情報