最終更新日:2025/6/9

(株)KBC MoooV

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送
  • 人材派遣・人材紹介
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
福岡県
PHOTO

テレビ業界って休めない?いえいえ プライベート充実してます!

  • K.T
  • 2014年入社
  • 33歳
  • 東海大学
  • 経営学マネジメント科
  • 制作部
  • ディレクター

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名制作部

  • 仕事内容ディレクター

1日のスケジュール
7:30~

起床 (子どもから遊ぼうと叩き起こされる)
朝食を食べて子どもを保育園へ送る

11:00~

出社
ロケの準備 or 編集 or 企画書の作成

13:00~

別番組の企画会議
終わったら再びロケの準備や編集など

20:00~

業務終了
(仕事が早く終わる時は保育園へ子どものお迎えに)

20:30~

子どもと一緒にテレビを見る

KBC MoooVに入社を決めたきっかけは?

たまたま採用情報が目に留まり、
「テレビを見るの好きだな~」「業界ってかっこいい!!」という安易な気持ちで、
採用試験を受けて入社をしました。
今年で入社10年目、年々会社も進化し、福利厚生や育休制度など、
会社のサポートは手厚くなり、働きやすい環境に。
安易な気持ちで採用試験を受けましたが、入社できて本当に良かったです。


今の仕事内容&やりがいや難しいところは?

仕事内容は、企画立案から取材、そして編集作業まで行う、ディレクター業務です。
昨年は主に、BS朝日の「魚が食べたい」と、KBCの特別番組を担当しました。
(羽鳥×宮本 福岡好いとぉリターンズ・中洲ジャズ特番・羽鳥指原の推しメシツアー など)

テレビ業界は、全国各地に取材に行き、色んな方と出会ったり、
自分の想像が編集に反映されたりと、他業種にはない楽しさがあります。
さらに、花火を真下から見たり(花火職人の密着取材)
自分より大きい巨大魚を釣り上げたり(漁師の密着取材)
普段私生活では体験できないようなことも経験できます。

ですが、全部が全部 ”楽しい”わけではありません。
どんな風にインタビューをすればいいのか?
どんな形で撮影をするのか?
どうやったら分かりやすく面白い編集になるのか?など、
番組を完成させるまで、日々葛藤します。

番組作りは、やりがいを十分に感じられますが、正解はありません。
本当に難しい職業だなと、つくづく感じています。


KBC MoooVってどんな会社?

休みに関してとにかく寛容な会社です。
どうしても、テレビ業界=「休めない」いうイメージが浸透していますが、
入社してびっくり!意外と休めます!!
第二子が誕生した時は、育休を取得しましたし、
1年に2回取得できる、リフレッシュ休暇(4日間以上連続で休める制度)もあります。
さらに、レジャー施設の利用料や宿泊施設などは、
福利厚生の割引サービスを受けられるため、家族一同、恩恵をかなり受けています。


言える範囲での失敗談は?

寝坊、納品が間に合わない、誤字脱字…
色々やらかしてます。


仕事のモチベーションを上げるためのオフの過ごし方は?

家族と過ごす&釣りに行く!
取材でお世話になったお店に行ったり、県外に旅行に行ったり、
最近子どもがハマっている「ポケモンメザスタ」をやったりと、
週末は家族で過ごしてモチベーションを上げています。

あとは、レギュラーで担当している番組「魚が食べたい」がきっかけで、
釣りに目覚めたので、2か月に1度、船釣り or 投げ釣りに行っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)KBC MoooVの先輩情報