初任給 |
(2024年05月実績)
大卒【総合職】
|
(月給)275,000円
|
230,000円
|
45,000円
|
大卒【一般職】
|
(月給)223,600円
|
213,600円
|
10,000円
|
短大・高専・専門卒【総合職】
|
(月給)256,600円
|
211,600円
|
45,000円
|
短大・高専・専門卒【一般職】
|
(月給)216,800円
|
206,800円
|
10,000円
|
既卒【総合職】
|
(月給)275,000円
|
230,000円
|
45,000円
|
既卒【一般職】
|
(月給)223,600円
|
213,600円
|
10,000円
|
固定時間外手当は以下に記載 住宅手当一律 10,000円 ※住宅形態に関わらず全員に支給
6カ月 条件変更なし
【1】総合職には、20時間分の時間外手当35,000円を固定支給 ※一般職については固定残業支給はございません。残業時間によって 都度支給させていただきます。 【2】固定残業時間を超えた月は、超過分の時間外手当が支払われます。
|
諸手当 |
通勤手当(当社規定による) 家族手当 異動手当 世帯主住宅手当 奨学金返済補助 若手住宅補助 準中型免許取得支援 資格手当(選任時) 例)甲種ガス主任技術者 10,000円/月 乙種ガス主任技術者 10,000円/月 乙種化学 6,000円/月 丙種化学 5,000円/月 第二種販売 2,000円/月 など 他 |
昇給 |
年1回(5月) |
賞与 |
年2回(6,12月) |
年間休日数 |
108日 |
休日休暇 |
【休日】 日曜日、国民の祝日、12/31~1/3、土曜日(月1日出勤) ※一年単位の変形労働時間制
【休暇】 年次有給休暇(リフレッシュ休暇5日間)、育児・介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険、社員持ち株会制度、車両通勤可・駐車場あり、制服貸与、退職金制度、福利厚生(熱海・伊豆稲取・山中湖・白馬など保養所多数あり)、永年勤続表彰、成績優秀者への表彰制度、資格取得祝い金(甲種ガス主任技術者60,000円・乙種ガス主任技術者50,000円・甲種化学100,000円・乙種化学30,000円・丙種化学30,000円・第二種販売5,000円・設備士20,000円等)、事業所内保育園利用可、クラブ活動あり 他
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
|
勤務地 |
各事業所 将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。 |
勤務時間 |
-
- 9:00~17:30
- 実働7.5時間/1日
-
- 1年単位
- 実働40時間以内/週平均
月1回土曜日あり。
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 海外経験や語学力に自信がある人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 学生時代に起業の経験がある人
- 個性をアピールできる人
- 将来は経営者になりたいと考えている人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
|
教育制度 |
資格取得支援、配属部署OJT、階層別教育、社外セミナー、社内勉強会等 |
研修制度 |
制度あり 新入社員研修、各部門現場研修、長野大町工場研修、厚木工場研修、新人導入研修、管理職研修 他 |
キャリアマップ |
例:
【入社半年】 ・顧客接点を通じて当社のお客様への提供価値を実感する。(現場研修)
【入社半年~2,3年】 ・本配属。エネルギーやWater事業で営業や管理業務等 事業の仕組みを理解する
【3年~5年】 ・本人の適性に配慮した適材適所の人材配置により 個人の専門性を広げ、深め、成長を促進する。
【4年目~8年目】 ・引き続き専門性を高める。また、組織長となってマネジメント業務を行う。 |
研修制度 |
ハワイ工場研修・長野大町工場研修・新人導入研修・管理職研修 他 *TOELLトレーニングセンターを設置。LPガスに関する知識を実践的に学習する施設があります。 |
その他優遇 |
LPガス・ピュアウォーター・その他取扱商品を社員価格にて販売 |