最終更新日:2025/3/25

(株)ティファナ・ドットコム

  • 正社員

業種

  • インターネット関連
  • 広告
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都
資本金
2億円
売上高
10億円
従業員
40名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ITとAIで未来を創る!AIさくらさんの開発から営業・運用まで仲間と共に成長し、未経験でも前向きに挑戦できる会社です。

プライム画像

◇◆選考直結の説明会開催◆◇Webとオンデマンドを選べます! (2025/03/25更新)

伝言板画像

文系/理系は問わず、沢山の学生さんとお会いしたいと思っています!
AIだから特殊なスキルが必要という事ではないので、ティファナが気になった人はぜひご応募ください。現在は選考直結型の説明会を開催中です。Webでの説明会参加・選考参加が可能です。採用担当一同皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    お互いを尊重し、安心して挑戦できる職場です!

  • やりがい

    クライアントの声が直接届き、自分の仕事の影響を実感!

  • 製品・サービス力

    AIさくらさんが社会で活躍する姿にやりがいを感じます!

会社紹介記事

PHOTO
Web制作事業やAI事業を行うティファナ・ドットコム。現在は「AIさくらさん」シリーズが好評で、駅や役所、商業施設、企業などさまざまな場所でご利用いただいています!
PHOTO
ティファナでは、システムの開発から運用までを一貫して自社で内製しています。そのため、お客さまの声を直接サービスに反映できる点が強みであり、面白さでもあります。

アニメとのコラボをきっかけに「AIさくらさん」の存在を知り、入社に至りました!

PHOTO

「社内では、『AIさくらさん』をツールではなく、同僚のように捉えています。彼女とともに、より良いサービスを作り上げていきたいと思います」(Yさん)

私は昔からアニメが好きで、大学生の時にもよく見ていたのですが、ある日、とある作品と当社のAIソリューション「AIさくらさん」がコラボレーションするニュースを目にしたのです。普段から親しんでいるアニメと最先端のテクノロジーであるAIが結びつくという、想像もしていなかった出来事にとても興味を惹かれ、「一体どんな会社がこんな面白いことをやっているんだろう?」と好奇心に駆られ、「AIさくらさん」について調べ始めました。すると、そこには「WebとAIの力で世の中を笑顔にする」という理念を掲げるユニークな会社があることを知り、「AIという未知の領域に飛び込んでみたい」というチャレンジ精神と、「大好きなアニメコンテンツにも親和性のあるサービスに携わってみたい」という期待を胸に、私はティファナを志望し、おかげさまで入社することができました。

現在は「AIさくらさん」のシステム開発と、お客さま対応を担当しています。入社したばかりで右も左も分からなかった私に、先輩社員の方々はまるで家族のように親身になって、一つひとつ丁寧に教えてくださいます。チャットボットや電話対応、アバター接客、メンタルヘルスケアなど、「AIさくらさん」には多岐にわたるラインナップが用意されており、それらに幅広く関わることができるのは、技術者としてスキルアップを図る上でも非常に勉強になります。

仕事におけるやりがいは二つあります。一つは、新しい技術に触れ、自分の成長を実感できること。AIというまだ見ぬ領域に足を踏み入れることで、毎日が新しい発見と学びの連続です。もう一つは、お客さまと直接コミュニケーションを取ることです。最初は先輩の対応を見ながら学んでいましたが、最近では少しずつ自分自身で対応できるようになってきました。お客さまの課題を解決に導くことができた時の達成感は格別で、大きなモチベーションとなっています。

ティファナは社員同士の仲がとても良く、休日の交流も盛んです。私はボードゲームが趣味で、先輩たちに声をかけて休日に楽しむこともあります。プレイ場所は会社だったりするのですが、会社が社員の趣味に理解を示し、融通を利かせてくれるのはありがたいです。そんな風に、人も会社も温かみのあるところが気に入っています。

(Yさん/AI事業部/2024年入社)

会社データ

プロフィール

私たちティファナ・ドットコムは、インターネットが世に広まり始めた頃から20年以上、大手企業を中心に1,000社以上のお客様のWeb制作のお手伝いをしてきました。

そのWeb制作で培ってきた力を活かし、2016年にAI事業を新しく立ち上げ、現在「AIさくらさん」がご好評いただいております。
「AIさくらさん」は世の中のニーズに応える形で広くサービスを展開しており、現在は12種類の「AIさくらさん」が皆さまのお役に立てるよう、様々な場所で働いています。

現場に近いWebとコンサルティングをやってきた知識と経験に基づいた独自のAIシステムは、私たちが掲げる「WebとAIの力で世の中を笑顔にしたい」というビジョンの実現に欠かせないものとなりました。
これからも世の中を笑顔にするために、同じ夢を持つ仲間である社員と一緒に雰囲気がいい会社、笑いが絶えない会社、喜怒哀楽がある会社を目指します。

事業内容
【AI事業】
・AIチャットボットさくらさん
Web問い合わせに手厚く対応することで、顧客満足度が大幅アップ
・社内問い合わせさくらさん
総務部、情報システム部、人事部などへの社内問い合わせ対応に費やされる時間を削減
・アバター接客さくらさん
受付・窓口・接客・商談・相談・販売 人手が足りない接客シーンをすべて遠隔で対応
・稟議決裁さくらさん
申請・チェックの負担を軽減し、監査効率も大幅に向上
・面接サポートさくらさん
採用管理も、社員教育・人材育成も、AIが一貫してサポート
・カスハラ対策さくらさん
顧客からの不適切な問い合わせやクレームにAIが対応
・AI電話対応さくらさん
受付業務の効率化・デジタル化を進める
・日程調整さくらさん
ビジネスの日程調整を全てAIが自動化
・メンタルヘルスさくらさん
メンタルサポートAIが従業員の心のヘルスケアを担当
・落とし物管理さくらさん
AIで落とし物の管理を簡単に
・受付さくらさん
AIが受付業務を対応し、来訪客の待ち時間や社員の取次業務にかかる時間を削減
・マイナンバーさくらさん
AIとAIとマイナンバーで、待ち時間ゼロの窓口サービス

【Web制作事業】
・Webサイト構築に関する企画立案/調査・分析/コンサルティング
・Webサイト情報設計/デザイン制作・HTMLコーディング
・Webシステム構築/データベース設計
・コンテンツ開発/取材・ライティング/撮影
・サイト運用・更新/アクセスログ解析/常駐支援
・SEO・SEMコンサルティング/リスティング広告運用

PHOTO

ティファナの【社風が好き】という人は、ぜひエントリーしてください!

本社郵便番号 153-0044
本社所在地 東京都目黒区大橋2-22-7 村田ビル5・6・7・8・10F
本社電話番号 03-3468-5661
設立 2000年5月
資本金 2億円
従業員 40名
売上高 10億円
事業所 東京都目黒区大橋2-22-7 村田ビル
平均年齢 29歳
沿革
  • 2024年
    • 7月  南紀白浜空港(愛称:熊野白浜リゾート空港)にて「AIさくらさん」が実証実験開始
      4月  山陰中央テレビジョン放送「AIさくらさん」が導入
      3月  HEROZ(株)の子会社となりました。
  • 2023年
    • 11月 横浜市内の中学校の職業講話に招かれ、「AIさくらさん」の紹介
      8月  羽田空港第3ターミナル直結の大型商業施設「羽田エアポートガーデン」に「AIさくらさん」が導入
      4月  千葉県内のJR京葉線 新習志野・幕張豊砂駅に「AIさくらさん」が導入
  • 2022年
    • 7月  千葉県立幕張総合高等学校の文化祭にて「AIさくらさん」が案内役を担当
      6月  最高裁判所にAIアバター接客「AIさくらさん」が導入 
      3月  アニメ「俺ガイル」と「AIさくらさん」のコラボ企画を開始
      2月  那須塩原市に「AIさくらさん」が導入
  • 2021年
    • 11月 日本経済新聞電子版にAIさくらさんの記事が掲載
      6月  関西大学東京センターに「AIさくらさん」が導入
      4月  三重県四日市市役所に「AIさくらさん」が導入
  • 2020年
    • 12月 人工知能学会誌に「AIさくらさん」の記事が掲載
      3月 JR高輪ゲートウェイ駅に「AIさくらさん」が試行導入
      2月 近畿日本鉄道4駅(全6台)にて、 「AIさくらさん」の実証実験開始
  • ~2019年
    • Web制作から始まり、2015年ごろからAIさくらシリーズを発表しています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 75.0%
      (4名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
マナー研修とOJT形式で実業務を行います。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工科大学、愛知淑徳大学、秋田公立美術大学、茨城大学、追手門学院大学、大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、神田外語大学、共立女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、相模女子大学、芝浦工業大学、尚美学園大学、多摩美術大学、中央大学、東海大学、東京工科大学、東京造形大学、東京都立大学、東北福祉大学、東洋学園大学、新潟大学、福岡工業大学、福島大学、文化学園大学、宮城学院女子大学、武蔵野大学、明治大学、桃山学院大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、佐賀コンピュータ専門学校、札幌情報未来専門学校、中央工学校、東京コミュニケーションアート専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、日本電子専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、HAL東京、HAL名古屋、松本情報工科専門学校、宮崎情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)
     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------------------
大卒   11名  4名   4名
専門卒  1名   3名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 2 4
    2022年 2 5 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 4 2 50.0%
    2022年 7 0 100%

先輩情報

新人でもたくさんチャレンジできる会社
A.K
2020年入社
明治大学
政治経済学部
e-ビジネス事業部
PHOTO

取材情報

AIサービス「AIさくらさん」を通じて、世の中を笑顔にする!
「AIさくらさん」の開発・運用とはどんな仕事?
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102408/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ティファナ・ドットコム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ティファナ・ドットコムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ティファナ・ドットコムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ティファナ・ドットコムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティファナ・ドットコムの会社概要