最終更新日:2025/4/11

ヤンマーエンジニアリング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 海運
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
ディーゼルエンジンの整備風景。日本の貿易のインフラを支える重要な仕事です。
PHOTO
独り立ちしてからの大まかな業務の流れです。

募集コース

コース名
【技術系 総合職コース】舶用ディーゼルエンジンのメンテナンス
ヤンマー製舶用ディーゼルエンジンは船の動力や電力を生み出す重要なエンジンです。
ヤンマーエンジニアリングの技術職はそのメンテナンスを行い、船の安全運航を支えています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 サービスエンジニア

以下は技術職(サービスエンジニア)の代表的な業務です!

◎立ち合い検査
 新しく船に取り付けられたエンジンが正常に稼働するか、立ち合い検査をおこないます。
◎定期点検 
 お客様のエンジンを定期的に点検し、必要に応じて部品交換や整備を実施します。
 車の車検をイメージしてもらえればわかりやすいです。
◎緊急対応
 お客様のエンジンに不具合が生じた際に現地へ訪問し、復旧をおこないます。

これらの技術サポート業務に携わっていただきます。
エンジンのメンテナンス業務を確実に実施することで、船舶の安全で経済的な航行に貢献します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 最終面接

  5. 内々定

ステップ1:会社説明会/一次面談
・お話をさせていただく中で、皆様のお人柄などを見させていただきます。
・TeamsでのWEB開催となります。説明会登録後にURLをお伝えします。
・人事総務部 採用担当が対応をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
ステップ2:書類選考
・履歴書の送付をお願いします。
 一週間ほどで合否連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
ステップ3:適性検査
・適性検査は自宅でのWEB受講となります。

-------------------------------------------------------------------------
ステップ4:最終面接
・筆記試験は最終面接と同日に実施し、
 筆記試験の内容は「英語・技術・一般」の3科目となります。

-------------------------------------------------------------------------
ステップ5:内々定
・最終選考が通過となれば内々定となります。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
最短1カ月~一か月半
選考方法 ・最終面接
 役員による面接と筆記試験をおこないます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では人物重視の採用試験を行っております。
コミュニケーション能力や、入社してから積極性な学びの姿勢を持って働ける方を求めています!

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
※提出が難しい場合には、まずは履歴書の提出だけで結構です
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

【募集対象】
2026年3月/9月 卒業見込みの方
既卒3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考にかかる交通費は全額支給を行います。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 離島からの応募など、当社が認める場合に限り宿泊費の支給を行います。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)251,300円

251,300円

大学部卒

(月給)232,300円

232,300円

高専 専攻科卒

(月給)232,300円

232,300円

高専卒

(月給)213,300円

213,300円

短大卒

(月給)213,300円

213,300円

※上記初任給は、2024年度新入社員の金額となります。

  • 試用期間あり

入社後2ヵ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜業手当・出張手当(日当)・通勤費補助
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月) 合計約4.5ヵ月
年間休日数 128日
休日休暇 完全週休2日制(年間休日128日)
計画有給休暇(年間5日)
※実質の年間休日は133日となります

年次有給休暇(初年度に12日付与、最大21日付与)
夏季休日(5日)
□年末年始(2024年度は9日)
リフレッシュ休暇、特別休暇、育児休業、看護休暇、介護休暇、忌引休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険

【福利厚生】
退職金制度/健康診断/借り上げ社宅制度(通勤が困難な場合・結婚した場合など)/住宅手当/家族手当/慰安行事補助金制度/慶弔・災害関係/昼食費補助(月3,500円まで昼食費を補助)など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
※但し、配属先の取り組みに準ずる

勤務地
  • 東京
  • 静岡
  • 兵庫
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 長崎
  • 大分
  • 宮崎

入社後半年間は兵庫県の本社にて研修を受けていただきます。
更にその後半年間は、当社のいずれかの国内拠点にて現場研修が行われます。

通勤が困難な場合や結婚した場合には、借り上げ社宅制度が適用され、規定内でご自身の好きな物件に住むことができます。

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働7.55時間/1日

    ※休憩45分あり

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人

問合せ先

問合せ先 〒660-8585 兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1(ヤンマー尼崎工場内)
電話:06-6489-8051
mail:ye_jinji@yanmar.com

ヤンマーエンジニアリング株式会社 人事総務部 採用担当:森本・秋山
URL https://www.yanmar.com/jp/about/company/ye/
交通機関 JR尼崎駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

ヤンマーエンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンヤンマーエンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ヤンマーエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】ヤンマーグループ

トップへ